記事へのコメント52

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    oka_mailer
    oka_mailer どっちかっつーと「ジェンダークレーマー」ってこの定義と正反対の意味だと思うけどなぁ。モンスタークレーマーもモンスターにクレーム入れる人って意味じゃないし。

    2022/04/08 リンク

    その他
    opnihc
    opnihc 「フェミニストとジェンダークレームを完全に切り分けることは難しい」→人や人の属性と行為を比較してない?いずれにせよフェミニストとジェンダークレーマーは全く別物なので真面目なフェミニストと区別すべき。

    2022/04/07 リンク

    その他
    lont_in
    lont_in 「ジャップオス」はガチではてなでしか見たことないなぁ

    2022/04/07 リンク

    その他
    elpibe
    elpibe 「定義」を説明しておらず、汚い言葉でストレス発散しているだけだった……。

    2022/04/07 リンク

    その他
    flont
    flont 定義に関しては今ある差別を肯定する方向に広く取りすぎるバイアスがかかりそうなのであまり賛同できない。後半の5分類は網羅性はさておき、中傷ないしは強要を含む行為なので具体例として見るなら納得

    2022/04/07 リンク

    その他
    kkkirikkk
    kkkirikkk 主観以外で分けるのはいくら頑張っても無理じゃない?好きに使えば良いよ、周りが賛同するかで判断したら良い

    2022/04/07 リンク

    その他
    solt-nappa
    solt-nappa この人の性別を、わたしはずっと疑っている。こんなにとことんまで男性的思考って、身近にいたらぜったい迷惑。

    2022/04/07 リンク

    その他
    izawayuki
    izawayuki 何だこりゃ。「現状まで公的に認められていた権利の基準」て恰も現状が全て正しいかのように書いてるけど誰がそれを担保してんの?昭和の時代に職場の水着ポスターが嫌だというのは「ジェンダークレーム(笑)」なの?

    2022/04/07 リンク

    その他
    surumesan
    surumesan 思想の方向性に限らず使える言葉で便利だなと思ったけど、思ってたより党派性の強い出自の言葉だった

    2022/04/07 リンク

    その他
    sextremely
    sextremely RRD氏がここぞという場面でタイポしてるの残念だ…

    2022/04/07 リンク

    その他
    flatfive
    flatfive 「クレーマー=要求者」がそもそも良いも悪いも無い言葉なんだが、実質「不当な要求」の意味で使われてるからややこしい。/多分「フェミ」は蔑称として生き残る。実態としてまともなフェミニストが少な過ぎるので。

    2022/04/07 リンク

    その他
    typographicalerror
    typographicalerror アンチフェミニストもジェンダークレーマーだよなあ、と思いながら読み進めたらミソジニーは言葉が独り歩きしてるので入らない、となっててのけぞった

    2022/04/07 リンク

    その他
    worris
    worris 「風評加害」を定義してWikipediaに項目を作ろう、の人と同じで、中立で客観的なふりをしているが自分の主張に都合のいい言葉を権威付けして使いたいだけ。実体がないからこそ定義から始める。陰謀論の構造でもある。

    2022/04/07 リンク

    その他
    smicho
    smicho ツイフェミの中心的主張はフェミニズムではなくてジェンダー(女性性)原理主義に基づくものだしね。

    2022/04/07 リンク

    その他
    shirontan
    shirontan 当該の表現の発案者やそれに近い人が語義をきっちり定義しておくのは非常に良いことだと思う。話の本筋から外れる語義論争は無駄というか、話をぼやかしてしまってよくないもんね。

    2022/04/07 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark 性を根拠にした言説で「過剰な」補償を要求する輩 定義はこんなもんでいいんでねえの もっとくだけた言い方をすると「性ネタで相手をぶん殴る奴」だな 思想ではなく行為、コレ大事

    2022/04/07 リンク

    その他
    masa8aurum
    masa8aurum 定義(の提案)

    2022/04/07 リンク

    その他
    kotobuki_84
    kotobuki_84 例えば、共同声明「フェミニスト原則の再確認を呼びかける」(https://b.hatena.ne.jp/entry/s/swashweb.net/2021/07/12/post-906/)に怒ってた連中は、だいたいコレでいいと思う。

    2022/04/07 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga id:nasuhiko "自分の気に入らない表現を規制しろと互いに言い合ってるだけとも言える" ダウト。エ表自は「自分の批判は批判されない権利がある」という自己矛盾な主張じゃねえか

    2022/04/07 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero これをまとめたものと対策法を企業に配った方がいいんじゃないかな 今のところ最大の問題は「簡単に折れるところ」なんだから

    2022/04/07 リンク

    その他
    sqrt
    sqrt 人にラベル付けするなら属性や思想ではなく行動によるべきという考え方には賛成。定義の内容やこの人の振る舞いにはノーコメント。

    2022/04/07 リンク

    その他
    grdgs
    grdgs レッテルを貼るなと言ってきたミソジニストたちが喜んでレッテルに群がっているので、ミソジニストと正しく指摘しても大丈夫だな。でも彼らダブスタだから、事実を指摘されるとレッテル貼るなと噴き上がるだろうな。

    2022/04/07 リンク

    その他
    tzt
    tzt 神崎ゆきという人が棘でたわわのまとめ作ってジェンダークレーマーの定義に当てはまらないツィート群をジェンダークレーマーあつかいして噴き上がってたんだが誰かこのnoteを提示して注意してあげなよw

    2022/04/07 リンク

    その他
    gesyo
    gesyo 正しいと思う。インターネットに出没する“フェミニスト”は全くフェミニズムを理解も実行もしていない人ばかりなので、言葉を返上して別の定義で呼ぶべき。

    2022/04/07 リンク

    その他
    homarara
    homarara ゾーン・オブ・ジェンダー

    2022/04/07 リンク

    その他
    wxitizi
    wxitizi クレーマーには、受忍すべきであろう問題でもクレームをつける・過剰にクレームする人という、単に"クレームを行う人"以上のネガティブなニュアンスがあるのでは。だとするとこの定義は良くない。

    2022/04/07 リンク

    その他
    uotocs
    uotocs 確かにインターネットの言葉に対して定義を誰かが決めても使われるうちに空虚なものになっていきそうだなあ

    2022/04/07 リンク

    その他
    colonoe
    colonoe 「「ミソジニー」という言葉は、フェミニストによって実質的に「中身の無いレッテル」として運用されてしまっています。」←本当にそう思う。 https://b.hatena.ne.jp/entry/27660320/comment/zyzy

    2022/04/07 リンク

    その他
    ghosttan
    ghosttan ジェンダー周りは現在進化系で何が許されるか急速に変わっているので、今ジェンダーに関して「クレーム」という言葉を関連づけること自体が変化を否定する意味を持って危険だよ。有益な言葉では無い。

    2022/04/07 リンク

    その他
    valinst
    valinst 現状だと意識低い人が作ったものを、男に恨みを持ったおばさんらが火をつけて回ってる感じで、若い人らはジェンダー問題に関する意識高いから、あと十年くらい経てば自然になくなりそう(作らない・恨みもないから)

    2022/04/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ジェンダークレーマーの定義|神崎ゆき

    こんにちは、神崎ゆきと申します。 皆さんは「ジェンダークレーマー」という言葉を聞いたことがあるでし...

    ブックマークしたユーザー

    • norixto2022/05/11 norixto
    • teruyastar2022/05/04 teruyastar
    • repunit2022/04/14 repunit
    • oka_mailer2022/04/08 oka_mailer
    • tomoP2022/04/08 tomoP
    • morobitokozou2022/04/08 morobitokozou
    • h1roto2022/04/07 h1roto
    • opnihc2022/04/07 opnihc
    • lont_in2022/04/07 lont_in
    • elpibe2022/04/07 elpibe
    • ChronoRambler2022/04/07 ChronoRambler
    • karaage2802022/04/07 karaage280
    • greenmold2022/04/07 greenmold
    • naokik2022/04/07 naokik
    • flont2022/04/07 flont
    • gourmet1092022/04/07 gourmet109
    • kkkirikkk2022/04/07 kkkirikkk
    • solt-nappa2022/04/07 solt-nappa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事