記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    murashit
    murashit 『制度とは何か』読まにゃなあ……

    2023/05/24 リンク

    その他
    danse
    danse “私たちは「いい絵画だなぁ」と言ったりするが、めったに「いい芸術だなぁ」などとは言わない。”

    2023/05/23 リンク

    その他
    jassmaz
    jassmaz 芸術は役に立たないが美しいものだよ。ビジネスに応用すると広告代理店的なクリエイティブという用語に変わる。

    2023/05/23 リンク

    その他
    halpica
    halpica 子供の絵はArtではないのか?

    2023/05/23 リンク

    その他
    nikunonamae
    nikunonamae "ブランニューな芸術形式がそもそも現れていない" 生成AIがなにか引っ掻き回すかなと思ったけど、「芸術とは被造物に与えられる社会的身分」という定議論の結論は変わらないか|ブコメでAI口説いてる人がいてニッコリ

    2023/05/23 リンク

    その他
    medihen
    medihen 「SFとは何か」という議論にもそのまま使えそうな話。"芸術実践というのは、そもそもコーディネーション問題を解くようなものではなさそう" ← 「どう売るか」というところまで実践に含めたらどうなるんですかね。

    2023/05/23 リンク

    その他
    B33Tark
    B33Tark 社会を作る動物である我々が行う機能化された社会に資するものではないもの。無意識の解放。(スポーツは戦争なので社会的、子供の絵は基本考えてやってるので社会的。)ただこの説明だと写真以前の絵画を説明できない

    2023/05/23 リンク

    その他
    Kaisai_Adashino
    Kaisai_Adashino あなたがうちゅうC.Q.C.だとおもうものがうちゅうC.Q.C.です ただしたにんのどういをえられるとはかぎりません(逢空万太先生著 這いよれ! ニャル子さん より引用)

    2023/05/23 リンク

    その他
    Flume
    Flume 芸術に定義なんていらなくね?絵でも音楽でもゲームでもスポーツでも、その人が感動したならその人にとっては芸術だと思うわ。

    2023/05/23 リンク

    その他
    toraba
    toraba 『芸術的フリーバッティング』https://youtu.be/z9LqB3UACzs

    2023/05/23 リンク

    その他
    yhachisu
    yhachisu はてのさん自体が芸術なのでは?

    2023/05/23 リンク

    その他
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky これは過去の色々な議論をベースにした話なので、我々素人はまず脚注3番を押さえておく必要があるよね。ちょっとずれるけど、褒め言葉としての「芸術的だ」が縮まって「芸術だ」になることも多く、これも区別すべき

    2023/05/23 リンク

    その他
    sakstyle
    sakstyle イネス(2020)の紹介/ロペス以降の芸術定義論/ある種を芸術種にするのは慣習/ルイス的な慣習(均衡)とミリカン的な慣習(パターンの複製)で後者を採用する方針/銭さんは前者寄りだが深刻な対立点はなさそう、と

    2023/05/23 リンク

    その他
    rlight
    rlight 引用:芸術活動なのかどうかが慣習の問題であり、慣習は恣意的

    2023/05/23 リンク

    その他
    firststar_hateno
    firststar_hateno 芸術には人それぞれの解釈がありそうですのね。私はお星さまを見上げることを芸術と考えますわ。

    2023/05/23 リンク

    その他
    outalaw
    outalaw サッカー全体が芸術ということはないが、しかし一瞬のプレーが美しいと感じることはある。そしてそれは観客の大多数が共通に感じており、芸術が生まれている瞬間ではないだろうか。/ジャズは芸術なのだろうか?

    2023/05/23 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX “芸術作品かどうかは社会的相互作用のなかで恣意に決まる” というのつまらない話だがまあ実際そうとしか言いようがないのかもな……

    2023/05/23 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 『私たちは「いい絵画だなぁ」と言ったりするが、めったに「いい芸術だなぁ」などとは言わない』それぞれが手に負えない程十分デカいですもんね。『自分だけ右車線走行をしようとしても、衝突してケガするだけ』(笑)

    2023/05/23 リンク

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama トマソンとかはどうなるのかしら

    2023/05/23 リンク

    その他
    medicineman
    medicineman “芸術哲学の(根幹とまでは言わずとも、)代表的なトピックのひとつは芸術の定義である。芸術とはなにか。どこのどれがなにゆえ芸術作品であり、その他のアイテムはなぜ芸術作品ではないのか。”

    2023/05/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    どの活動がなにゆえ「芸術」なのか? - obakeweb

    芸術哲学の(根幹とまでは言わずとも、)代表的なトピックのひとつは芸術の定義である。芸術とはなにか...

    ブックマークしたユーザー

    • suna_zu2024/01/13 suna_zu
    • quietus2023/10/16 quietus
    • techtech05212023/08/16 techtech0521
    • midas365452023/06/04 midas36545
    • txmx52023/05/30 txmx5
    • mastec2023/05/25 mastec
    • murashit2023/05/24 murashit
    • fuku10cho2023/05/24 fuku10cho
    • muneo_bob2023/05/24 muneo_bob
    • danse2023/05/23 danse
    • funaki_naoto2023/05/23 funaki_naoto
    • mfluder2023/05/23 mfluder
    • tCy_ab2023/05/23 tCy_ab
    • jassmaz2023/05/23 jassmaz
    • NSTanechan2023/05/23 NSTanechan
    • yuchicco2023/05/23 yuchicco
    • moonblogger2023/05/23 moonblogger
    • halpica2023/05/23 halpica
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事