記事へのコメント57

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    okemos
    オーナー okemos id:ya--madaさん。たしかに「恒星系間」の方がいいですね。修正しておきます。

    2009/01/08 リンク

    その他
    u_1roh
    u_1roh “この論文は、バカバカしい対象についての真剣な分析である。これは勿論、通常の経済学とはまったく逆のことだ。” ワロタ

    2020/01/29 リンク

    その他
    tom-kuri
    イエー!(ル)w

    その他
    mizchi
    恒星間ネットワークの話でこれ思い出した

    その他
    hopekuson
    おもしろそう、あとでよむ

    その他
    gymno
    特殊相対論あります

    その他
    Lhankor_Mhy
    つまり、双子のパラッドックスと同じ解決法でいい、と。

    その他
    OurLibrary
    Krugman, Paul | クルーグマン、ポール || 1978 || 「恒星系間貿易の理論」 || (”The Theory of Interstellar Trade”) || okemos 訳

    その他
    chiaki25
    「ホワイトカラー真っ青」みたいな文章を書く人なら、こういうのを書くセンスもありそうだと思った。IIIはむずかしいけど、SFアンソロジーに入れたい感じ。

    その他
    cattower
    クルーグマンはSFファン

    その他
    zu2
    利子率が均衡するってのがわからない。地球上と何が違うんだ?

    その他
    gnt
    ウラシマ効果と利子の矛盾とかバカスwww

    その他
    yasyas
    "これは勿論、通常の経済学とはまったく逆のことだ"www

    その他
    nornsaffectio
    おお。

    その他
    rna
    「経済学には地球は狭すぎる!」「宇宙、それは経済学の最後のフロンティアなのだろうか?」もうこれだけでおなかいっぱいwww でもあとで読む。

    その他
    pinball-1973
    SF者であるクルーグマンが「イェールで打ちひしがれたアシスタントプロフェッサーだった1978年に書いた論文」

    その他
    closer
    あと

    その他
    th_6295
    ネタの密度が・・・・これはかっこよすぎる。

    その他
    hujikojp
    いろんなタグがつけられる。すごい。

    その他
    t_thor
    経済SFってあったっけ?

    その他
    yura_saito
    すげーすげートランター。ファウンデーション読み直したくなった

    その他
    soylent_green
    あとで読むかも

    その他
    y-mat2006
    「バカバカしい対象についての真剣な分析である。」本物のSFさんだよ!!

    その他
    oriono
    「あとで読む」タグとかつけた香具師は負け組。たとえば俺。

    その他
    takupe
    参考

    その他
    guldeen
    最後の「フォースが我らと共にあらん事を」だけは知ってる(ぉぃ)/「光速に近い速度での航行で時間がズレる(ウラシマ効果)」もあるが、交易における最大のリスクはやはり「政変」では?

    その他
    T-norf
    「心理歴史学の道を志した」という経歴は最近知ったんだけど、すんごいSF好きだったのね。結びにはフォースが出てくるし。ぜひ、イグノーブル経済学賞・物理学賞を同時受賞させようw

    その他
    hiby
    さあ黙って EVE ONLINE をはじめましょうか。

    その他
    BARSERGA
    あとで読む。昔、「サターンデッドヒート2」という小説で恒星間貿易ネタがあってねぇ。ネタバレになるけど、まぁ限定条件の特定品なら成立するっていうのがあったなぁ

    その他
    kdaiba
    片道何世代もかかる貿易ってありえるかな

    その他
    mahler-5
    かどうか

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    クルーグマン:恒星系間貿易の理論 - P.E.S.

    このブログのタイトルは、政治(Politics)、経済学(Economics)、そしてSF(Science Fiction)という、おれ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/05 techtech0521
    • yojik2022/09/09 yojik
    • yoshi_kanagawa2022/07/30 yoshi_kanagawa
    • keisuke_yamane2021/09/13 keisuke_yamane
    • xiangze2021/08/02 xiangze
    • dpus2021/02/19 dpus
    • ganaware2020/02/21 ganaware
    • annoy2020/02/03 annoy
    • nna7742020/01/31 nna774
    • tomo314159265632020/01/29 tomo31415926563
    • u_1roh2020/01/29 u_1roh
    • robokomy2020/01/28 robokomy
    • hououhada2020/01/28 hououhada
    • masa-662020/01/28 masa-66
    • tomozo32016/07/21 tomozo3
    • Cujo2014/11/27 Cujo
    • Itisango2013/12/15 Itisango
    • inuda_one2013/03/27 inuda_one
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む