記事へのコメント216

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ene0kcal
    ブコメで指摘されているように生成されてますねこれ。/安くても洗濯機買って、頻繁に洗濯した方が良いよ(合ってる人は特に)。選洗、つまり掃除は人生そのもの。人生力。

    その他
    daruyanagi
    わいも東京済んでた頃はコインランドリーで済ませてたな。徒歩 3 分だったし、とくに苦ではなかった。本読んでたし

    その他
    takoswka
    二槽式、天日干しに変えたらもっと広大な地平を得ることが出来るだろう。

    その他
    honeybe
    洗濯機は家電リサイクル対象品 / コインランドリーが近所にあるとコインランドリーで十分だと思ってしまう。万人向けとは言わないが。 / 近所のだと1回45~60分。800円。

    その他
    pandaman47
    ペット用品とかの汚れ物は洗濯禁止のところがほとんどだけどマナーの悪い客が多いらしく衛生面が不安なんだよな。布団専門店は常駐のスタッフ任せでもクリーニング店より安いから利用するんだけど。

    その他
    kerodon
    昨年(かな?)二層式のブツを捨てて全自動にしたら、人生が変わった。

    その他
    pekoraaaaa
    洗濯機が壊れて次のが来るまでにコインランドリーを検討したけど「他の人が何洗ってるかわからない」という理由でボツになった。

    その他
    IzumiSy
    いい話。千葉の今住んでるらへんのコインランドリーだったら、10kgの洗濯乾燥で1回400円なので、月4-5回として2000円以下でいけるな。ちょい田舎の話なのかも。

    その他
    monotonus
    学生街だと今でも1回100円のコインランドリーあるな

    その他
    Goldenduck
    サブスタンス観たばかりなので「人生が変わった」が別の意味に聞こえる

    その他
    aktkro
    一時期コインランドリー生活したことあるけど雨の日とか地獄やで

    その他
    propella
    洗濯機みたいな巨大な家電を個人が持つなんてほんと不合理だな。コインランドリーが近くにあればそっちの方がずっと良い。

    その他
    bokmal
    コインランドリー付きのアパートとかあるといいのかな。

    その他
    koki_ko1_fj1
    洗濯機いるんだけどな

    その他
    lb501
    >思いつきで粗大ごみに出した。確か市に面倒な手続きをして捨てたよ。テレビだけど。徒歩で行けるコインランドリーがあれば行くけど。月1000円はないなあ。

    その他
    pitti2210
    ChatGPTが書いた?

    その他
    rtpcr2
    とにかく週一っつーのが無理

    その他
    me-tro
    洗濯頻度が週一って…仲良くなれそうにないな。濡れたタオルを放置してたら異臭を放つだろ。無理

    その他
    MtAsuka
    コインランドリーって無茶なもの洗う人がいそうでどうも衛生面で不安が残る

    その他
    kitassandro
    まあ、日本じゃなくてカンボジアとかタイとかの話かな。

    その他
    nyokkori
    全自動洗濯乾燥コースで一回千円くらいかかるだろ?部屋の中には洗濯機置かねえし。 引きこもりがエアプで書いたのか? とりあえず全自動洗濯乾燥機を買え。話はそれからだ。

    その他
    zzzbbb
    今日のAI増田

    その他
    dot
    コインランドリーでぼーっとする時間わりと好きなのでわからないでもないけど、毎週だと歩圏内にないと厳しいし、相場は1回千円だし、時間も洗濯乾燥で1hくらいかかるので、増田は異世界の住民なのかもしれない。

    その他
    kilinbox
    自分も洗濯機が壊れたことをキッカケに1年間コインランドリー生活をしたことある。でもコインランドリーって高かったけどな。乾燥に感動したのは分かる。私もそれで、今ではドラム式洗濯乾燥機が家にあるよ

    その他
    yarumato
    “洗濯は週に1回、日曜の朝にまとめてコインランドリーに持ってく。乾燥まで30分。近くのカフェで朝ごはん食べて、ノートに考えごと書いたりする。頭の中が整理される感じ。なんか「生きてる」って実感する。”

    その他
    dustytrombone
    コインランドリーはいいものだけど、毎週体調天候に関わらず洗濯物担いで往復するのがルーチンになるしんどいな

    その他
    peatnnuts
    どこの国の話だよ

    その他
    hatepy
    万博で人間洗濯機がお披露目されてるそうだけど同時にやっとけば一台二役じゃん。

    その他
    ultimatebreak
    洗面所とかそこにあるんじゃなくて部屋の中に洗濯機置き場ある部屋なのか…寝るだけの場所ならそれでいいけど、なんだかなあ

    その他
    puruhime
    コインランドリーが近くて洗濯機が壊れたから同じような事をしてた。確かに価値観が変わる体験だったし、数年やれたよ / ただ私が本当に欲しかったのはドラム式洗濯機だったという

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    洗濯機を捨てたら人生が変わった

    去年の夏、ついに洗濯機を捨てた。 10年くらい使ってて、脱水するときにゴゴゴゴって爆音出すようになっ...

    ブックマークしたユーザー

    • ene0kcal2025/05/18 ene0kcal
    • sunnyc2025/05/18 sunnyc
    • daruyanagi2025/05/18 daruyanagi
    • uminonamako2025/05/18 uminonamako
    • takoswka2025/05/18 takoswka
    • honeybe2025/05/18 honeybe
    • pandaman472025/05/18 pandaman47
    • kerodon2025/05/18 kerodon
    • rikuzen_gun2025/05/18 rikuzen_gun
    • pekoraaaaa2025/05/18 pekoraaaaa
    • IzumiSy2025/05/18 IzumiSy
    • tkomy2025/05/18 tkomy
    • monotonus2025/05/17 monotonus
    • Goldenduck2025/05/17 Goldenduck
    • aktkro2025/05/17 aktkro
    • propella2025/05/17 propella
    • bokmal2025/05/17 bokmal
    • koki_ko1_fj12025/05/17 koki_ko1_fj1
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む