エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント4件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
FUJIFILM X-Pro2+XF35mm F1.4 Rを買いました![レビュー/作例] | オニマガ
オートフォーカスの早さがかなり違う ただ、このF1.4R、オートフォーカスが超遅い! いや、超というのは... オートフォーカスの早さがかなり違う ただ、このF1.4R、オートフォーカスが超遅い! いや、超というのは言い過ぎだけど、けっこう遅い。 例のキャノンのジーコジーコ系と一緒です。 それに対してF2Rはめちゃんこ早い!静か! けっこうそれぞれ特徴があって写りが違うので、どっちが良いとかは難しい問題。 もうしばらくじっくり使い込んでみたいと思います。 なのでこっちのレンズのレビューはまた今度。 装着してみた外観 F1.4Rレンズを装着した正面から。 ちなみにこのカメラとレンズの組み合わせだと、光学ファインダーをのぞいた時に、 レンズの先っちょが視界に入って来て(ケラレ)、右下の角が見えません。 このカメラを選んだ最大の理由は、 ファインダーがOVF(光学ファインダー)、EVF(電子ファインダー)、 LCD(液晶モニター)の、3種類が選べるというところ。 さらにOVFの中に小さなEVFが表示できる
2019/02/25 リンク