記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    T-norf
    T-norf NeXTの頃は学生だったけど、Power Mac G4 Cubeというのもあってのう/ 512Gメモリ積む構成は 32コアCPU、80コアGPU、32コアNeural Engine搭載Apple M3 Ultraで、1,493,800円(税込)だった。フルサイズのDeepSeek動かす人柱が立つよね、きっと

    2025/03/06 リンク

    その他
    qpci32siekqd
    チップ2つ接続するなら片側チップのメモリをLPDDR5からGDDR6xとかにすると帯域増えてGPU性能出るようになると思うんだが出てこない。

    その他
    kei_1010
    ローカルAIの為に買いたいが、ゲームもしたい。困った。大人しくOpenAIに課金した方がコスパは良いんだろうが。。。(すぐ飽きるし。。。

    その他
    buriedarmy
    M3 Ultra、512GBでだと残りを最小構成にしても150万円くらい。5090を3枚買うのとローカルLLM向けにはどっちが良いのかは人柱の報告待ち。

    その他
    bml
    電源ボタンが後ろについてそう。下じゃないのか。

    その他
    mimomo
    “2つのM3 Maxのダイを接続して構築した高性能チップ”セガサターンがやりたかったことかな?

    その他
    planet_dance
    リネーム商法で名前だけ『M4 Ultra』にしちゃえば良かったのに(よくない)/もちろん記事を読んで値段を見ればすぐわかるんだけど、やっぱりProとかMAXとかUltraだと直感的にどれが上位かピンとこない。

    その他
    lli
    Ultraは作るの相当大変なのかな。性能的には十分だから3だの4だのはマーケティング上の問題だろうけど。

    その他
    inamem9999
    会社が買ってくれたらやる気出るけど自分で買う勇気はなかなか出ない価格帯

    その他
    koroha-a
    koroha-a ユニファイドメモリ512GBでローカルLLMやってみたい…。しかし150万円

    2025/03/06 リンク

    その他
    devrabi
    電源ボタンを端末底に配置はしないんですね

    その他
    circled
    circled AppleはNeXTを完全買収して取り込んでるので、どこからも怒られようが無いだろ。大体AppleもNeXTもSteve Jobsが作ったわけだし。売れなかったG4 CubeですらNeXT Cubeへの理想の焼き直しだろうし

    2025/03/06 リンク

    その他
    Mu_KuP
    全く、この性能がこのサイズに収まると考えると、おろし金Macを買う理由が無くなっちゃうよな^-^;

    その他
    straychef
    30万60万か

    その他
    doko
    モニタのラインナップがどうにかならない限り買えない

    その他
    delphinus35
    delphinus35 未だにM1 Maxで困るシーンがないので買い換える気にならない。しかし高くなったなあ……

    2025/03/06 リンク

    その他
    linus_peanuts
    どこかサードパーティからCube化キットとか出ないですかねえ

    その他
    KoshianX
    えー、M4 Ultra じゃなくて M3 Ultra なのか。M4 Ultra はつくらないのかはたまた Ma Pro 向けに作るのか

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter LLM行けそうなやつだ...けど最大でも512GBなのはまだ力不足か。メモリ帯域はGPU並みなので快適に動きそう。コストパフォーマンスは512GBの機種の価格次第だろうか。

    2025/03/06 リンク

    その他
    solidstatesociety
    G4 Cubeの筐体に入るキット無いかな

    その他
    terlen0
    どうせならアクリルの中に入れて欲しいなあ

    その他
    ton-boo
    ton-boo id:sgo2 氏に便乗)立方体筐体でMac Next 名乗ったらさすがにどこかから怒られるかな……NeXT にしなかったらセーフかな……

    2025/03/06 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 立方体にしてM4 Cubeとか言って売れば特定層に売れそう

    2025/03/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    最大512GBメモリの新型「Mac Studio」。M4 Max/新チップのM3 Ultra搭載

    ブックマークしたユーザー

    • tcmsc2025/03/08 tcmsc
    • mstk_knife2025/03/07 mstk_knife
    • triceratoppo2025/03/06 triceratoppo
    • T-norf2025/03/06 T-norf
    • Gln2025/03/06 Gln
    • pengwinsky2025/03/06 pengwinsky
    • qpci32siekqd2025/03/06 qpci32siekqd
    • kei_10102025/03/06 kei_1010
    • buriedarmy2025/03/06 buriedarmy
    • bml2025/03/06 bml
    • Phenomenon2025/03/06 Phenomenon
    • mimomo2025/03/06 mimomo
    • planet_dance2025/03/06 planet_dance
    • lli2025/03/06 lli
    • batta2025/03/06 batta
    • windscape2025/03/06 windscape
    • tohima2025/03/06 tohima
    • txmx52025/03/06 txmx5
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む