記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daishi_n
    下のLANポート下の2ポートはThunderboltっぽい。エルミタの写真だと最上部2列x2段のポートが10Gbps、次の2列x2段は5Gbpsみたいだからスペック統一しないとわけわかちゃんになりそう

    その他
    typographicalerror
    いま使ってるマザボType-Cがない

    その他
    totoronoki
    マザーのバックプレートって「バック」だから頻繁に付け外しするusbが使いにくいイメージある。まあ、バックを前向きにすればいいんだけど。

    その他
    mole-studio
    mole-studio ASRockといえば「誰が欲しがるのそれ?」みたいな変態マザーメーカーだったもんな。いつのまにか主流っぽい顔してるけどさ

    2024/06/06 リンク

    その他
    REV
    REV mini-ITXがない。 まあ、PCはミドルクラス以上のビデオカード前提となり、またCPUも高消費電力化してデッカイ簡易水冷前提でミニPCも普及しmini-ITXの意味が減っているとは思う。

    2024/06/06 リンク

    その他
    Fushihara
    Fushihara USBは最大127ポート繋げられるから今までは気にしたことなかったけど、3.0になってから可能ポート数が激減して ハブとかホイホイつなげると不足することがあるんだよなぁ・・・

    2024/06/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    USBが全部Type-C!? ASRockが新型マザーボードを多数発表

    ブックマークしたユーザー

    • yug12242024/06/08 yug1224
    • daishi_n2024/06/08 daishi_n
    • John_Kawanishi2024/06/08 John_Kawanishi
    • typographicalerror2024/06/06 typographicalerror
    • hxhh81072024/06/06 hxhh8107
    • totoronoki2024/06/06 totoronoki
    • neco22b2024/06/06 neco22b
    • deep_domao2024/06/06 deep_domao
    • triceratoppo2024/06/06 triceratoppo
    • mole-studio2024/06/06 mole-studio
    • REV2024/06/06 REV
    • Kirche2024/06/06 Kirche
    • quick_past2024/06/06 quick_past
    • gogatsu262024/06/06 gogatsu26
    • hinaloe2024/06/06 hinaloe
    • YAA2024/06/06 YAA
    • fujifavoric2024/06/06 fujifavoric
    • Fushihara2024/06/06 Fushihara
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む