エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
朝活読書『ミスター・チームリーダー』 石田夏穂 著: “使えない人” を使ってこその管理職。 - popohaumomの日記
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
朝活読書『ミスター・チームリーダー』 石田夏穂 著: “使えない人” を使ってこその管理職。 - popohaumomの日記
『ミスター・チームリーダー』石田夏穂 著と、星乃珈琲のサラダパンケーキモーニング♡ 定期的にパンケー... 『ミスター・チームリーダー』石田夏穂 著と、星乃珈琲のサラダパンケーキモーニング♡ 定期的にパンケーキが恋しくなります♡ 本の表示イラストとタイトルからイメージし マッチョなリーダーを取り巻く コミカルで爽快なストーリーを想像して 読み始めましたが、ブラックでした😆 仕事では係長に昇進した 31歳のボディービルダーの後藤は 自分の体重管理も出来ないデブは 無能と判断し心の中で罵り、蔑み、見下し 挙げ句、管理職の立場を使って 異動させて排除していきます。 懸命に減量している姿は ストイックな努力の人だと思いますが、 やはり極端な減量生活が続くことで 正常さが欠けていくように感じました。 部下達の仕事ぶりに関しては 確かに、そこまで極端な人がいる?と 思うほど、酷い働きぶりだとは思いましたが そんな部下達への後藤の毒づきの表現は 最初はちょっと爽快。と思いましたが あまりにあまりな見た目いじ