記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mobanama
    "ファクトチェックされたら都合が悪いというのは端的に虚偽、デマの類と思うのだが、隠岐さや香先生に言わせると「狡猾」の範疇らしい"

    その他
    poko_pen
    poko_pen 学術会議のダメっぷりを擁護し続ける人達が挙ってアレな人達ばかりで、それでいて話が頭悪くて逆効果にしかなってないんだよな

    2025/05/11 リンク

    その他
    toraba
    toraba おきさやか氏「このツイートに謝罪の必要は感じていません。実際、皆さんも草津という単語でこのことを今も思い出しておられるようですし」https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/okisayaka/status/1592551751072509953

    2025/05/11 リンク

    その他
    Hanpuu
    Hanpuu そういえば元学術会議会員の上野千鶴子も「自分に不利なエビデンスはもちろん隠す。それが悪いことだと思ったことはありません」と平然と言い放ってたな。右とか左とかいう以前の問題。

    2025/05/11 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 「広報活動も必要なのではないでしょうか?」 「おきさやか その広報活動を及ばずながら今やっています ファクトチェックされて揚げ足を取られるので苦しい戦いです」隠岐先生って東京大学の教授ですよね・・・

    2025/05/11 リンク

    その他
    himakao
    学問のトップがファクトチェックされると困る内容を広報する…?おかしいな

    その他
    frothmouth
    “ 「ファクトチェックされて揚げ足を取られるので苦しい戦いです」 これちょっと面白すぎる。”

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本学術会議は広報活動を狡猾にやりすぎると、それはそれでファクトチェックされて揚げ足を取られるので苦しい戦い

    おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka 研究者 Researcher: 科学史 History of Science/十八世紀 18th ce...

    ブックマークしたユーザー

    • mobanama2025/05/13 mobanama
    • hiroujin2025/05/12 hiroujin
    • poko_pen2025/05/11 poko_pen
    • toraba2025/05/11 toraba
    • Hanpuu2025/05/11 Hanpuu
    • Outfielder2025/05/11 Outfielder
    • himakao2025/05/11 himakao
    • frothmouth2025/05/11 frothmouth
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む