記事へのコメント87

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nisisinjuku
    ダインスレイヴとGXのキャノンは大体似た感じの印象。(脚本家が活かせてない)

    その他
    y-mat2006
    まとめたヤツがタコ事案。/終戦直後の呉の闇市で予科練崩れのオルガとミカヅキが、戦災孤児を束ねてのしあがっていくドラマを妄想しても違和感はない。

    その他
    Louis
    これは「デマ」ではないしまとめ作成者がこのためだけのアカウントであるところからも真面目に受け止める必要はないと思う

    その他
    tasra
    嫌いなものに執着してしまうのは不幸だと思うけど 噛み付く割にうろ覚えでふわふわしてる擁護もなんだかなという感じ 好きなものを否定されるのムカつくというのはわかるんだけど タイトルはクソ釣りだと思う

    その他
    Hige2323
    一期ドルトとか二期MA以降とか視聴者の意表を突く展開にばかり固執していい素材をぶち壊した作品という印象/とはいえやくざ映画のオマージュとして観ればある程度は成功しているのでデマとまでは言えないだろう

    その他
    north_god
    ことまとめタイトルがデマじゃねえか、酷すぎる

    その他
    tokagekun
    任侠モノだよ。主人公2人は悪だから(殺しすぎ)、最後死ぬのは当たり前なんだけど、まぁ見てる方はすっきりしないよね。

    その他
    mory2080
    トリアエズデマ

    その他
    OREGANO
    最近は気に入らない作品に対して、単なる評価を超えて、関係するものすべてを叩き潰したい人の声が大きいのか

    その他
    temimet
    鉄血面白いと思うのでなぜ面白いと表明すると叩かれるのかはよくわからない

    その他
    KAZ99K
    オルフェンズ好きな人は08MS小隊の土臭い描写が好きだけどシローとアイナと兄様みたいな個々人の行動原理には共感できないって人が多そう。あと0080が好き。ソースは俺

    その他
    gnt
    「『強い読み』相撲」なら大いに結構。やりたまえ。「わたしこれ嫌い(バァァァァン」なら白塗りして禿げてからやれ。

    その他
    ScarecrowBone
    はぁ?SF任侠モノって読み解きは正解でしかなかろ

    その他
    fujifuji1
    デマというデマをまとめたのはparaparaporu。覚えておこう。

    その他
    tecepe
    犯人はヤスというデマ

    その他
    amemiyashiro
    これを”デマ”といってしまったら、作品評論は全て”デマ”になってしまう。

    その他
    skythief
    デマ??

    その他
    sonykichi
    元のツイの批評は的外れかもしれんが……。おもしろいと主張するのに、「おもしろい理由を言えない」ってことを理由に叩くのは、おかしい。

    その他
    kuro_pp
    どこにデマ要素があるのかわからなかった。ファクトチェックの要件くらい目を通してきてほしい

    その他
    nagaichi
    コメント欄で「総ツッコミ」ですね。分かります。

    その他
    shijuushi
    任侠モノでしょ/メインキャラ達がロールプレイに酔って、大人キャラが子ども達を導く訳でもなく、冷静に見渡せるビスケットが早めにああなったんだから、破滅は必然としか。/面白いかどうかとは別の話。

    その他
    yuki_furu
    そもそも作家の人、「仁侠モノ」とは言ってるが「よく出来てる」とは言ってないのでは。

    その他
    wosamu
    ヤクザガンダム自体は結構受け入れられてたんですよ。この人たぶん物語終盤寝てて見てないとかなんじゃないないだろうか。

    その他
    c_shiika
    "適当なところまでイキって突っ走った新興勢力が、古手の超大組織に理不尽に踏み潰される」という古典的な展開" これ、ウド・クメンの展開なんだよな。やはり鉄血はボトムズ。

    その他
    neko2bo
    「三日月王我主」だもんなぁ。面白かったなぁ/自分は変わった任侠モノとしてとても楽しめました。

    その他
    lbtmplz
    まとめるのは大抵異常者

    その他
    Rinta
    デマと感想を間違えちゃいけないな。後ね、私からみてもあのアニメはヤクザモノでしたよ。もちろん面白かったし、それで良いと思う。

    その他
    closer
    id:RRRQ 文脈ではなくそのままコードの意味でコードと言ってると思う。逆になぜ文脈のことだと思ったのか謎。コードがわからないなら辞書を引こう

    その他
    chihaya_72
    まとめるほうが一方的に気持ち悪いまとめっていうのも珍しいかもしれない。

    その他
    IkaMaru
    ヤクザ要素については「ワンピースみたいなガンダム」という要請があったのではないかと考えている。残念ながら脚本家にも監督にもその方面への愛着はないのであのザマだったが

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ラノベ作家蝉川夏哉「鉄血のオルフェンズは任侠モノとしてよく出来てる」とデマを流し総ツッコミ

    蝉川夏哉 @osaka_seventeen オルフェンズが「ガンダムで『仁義なき戦い』『県警対組織暴力』やったらな...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/31 techtech0521
    • takoashi_net2022/04/06 takoashi_net
    • shimomurayoshiko2021/06/27 shimomurayoshiko
    • nisisinjuku2019/10/15 nisisinjuku
    • y-mat20062019/05/14 y-mat2006
    • Louis2019/05/10 Louis
    • tasra2019/05/09 tasra
    • Hige23232019/05/09 Hige2323
    • north_god2019/05/09 north_god
    • akakiTysqe2019/05/09 akakiTysqe
    • ergtegytrgytrgytre2019/05/09 ergtegytrgytrgytre
    • tokagekun2019/05/09 tokagekun
    • mory20802019/05/09 mory2080
    • OREGANO2019/05/08 OREGANO
    • ak1482019/05/08 ak148
    • temimet2019/05/08 temimet
    • KAZ99K2019/05/08 KAZ99K
    • youchan402019/05/08 youchan40
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む