新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント50

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tsutaken
    ブラウザ版は重すぎ…

    その他
    yoshikidz
    google hangouts meetとの差分出してくれてる人いないかな。Googleデータサイズでかいのとバーチャル背景できないのがアレ。

    その他
    nishik-t
    nishik-t ITリテラシー高めの集まりなら良いのだが、そうじゃないと全くオススメ出来ないレベルの使いにくさ。使い方を遠隔で教えるのは面倒過ぎる。

    2020/04/19 リンク

    その他
    khwarizmi
    知らなかったことがたくさんあって参考になる。ありがたい。

    その他
    fumisan
    teams

    その他
    abababababababa
    毎日変わってるイメージ。昨日の解説が1日で古くなる。良く見ておきたい。

    その他
    chiguhagu-chan
    あらゆる人を怒らせてるEnter送信、SlackはちゃんとEnter改行なのでわかってるなと思った

    その他
    checheche0520
    「Shift+Enterで強制改行」が身についてるのって、DTPしぐさなんだな

    その他
    schoollife
    メールとの使い分けどうしたらいいんだ……。

    その他
    shatoshan3
    shift+Enterで改行だからExcelとも違うんだよなあ

    その他
    lont_in
    EXCELと同じだからねMS脳なら楽勝よ

    その他
    nsatj
    “で”

    その他
    uunfo
    「Enterで改行、Shift+Enter (Ctrl+Enter)で投稿」と「Enterで投稿、Shift+Enter (Ctrl+Enter)で投稿」の2派閥があるの統一してほしいけど、とりあえずは入力欄かボタンにショートカットキーの説明があればよい

    その他
    Journey
    Journey チャネルにスレッドを立てる → 新規スレッドで返信が来る → 返信でコメントをする → 新規スレッドで返信が来る → 返信でコメントをする → 新規スレッドで返信が来る → 返信でコメントをする → 新規スレッ

    2020/04/19 リンク

    その他
    securecat
    securecat 書式なし貼り付け、ふつうのペーストにShift足すのは、Gmailがそうだからほかのアプリでもしれっとそういう風に操作してたので、通ればオッてなるし通らなかったらチッてなる

    2020/04/19 リンク

    その他
    finefinethankyou
    つかえる

    その他
    HECTIC193
    スマホから投稿するとPC版と異なる太めのフォントになってしまうのがちょっと恥ずかしい。 PCと同じフォントにする方法ない?

    その他
    circled
    Microsoft 365で組織的にアカウント管理してるとzoomよりも連絡取りたい人と直ぐに繋がれて、かつ会議の予定も予定表から全て確認出来るので便利なのよね。ファイル共有もIPアドレス制限で外部流出防止入れれる。

    その他
    toshiyukino
    いいね

    その他
    uefi
    uefi 「Enter」で送信されていつもイライラしてる。これがあるから極力使いたくなくて、強いられているところで最低限だけ使ってる。

    2020/04/19 リンク

    その他
    ezmi4
    引用から抜ける方法! ありがたい

    その他
    budgerigars_budgies
    “Enter押して「しまった!」 [↑]ですぐ修正になる。”→「ほほう、どれどれ」→「しまった、罠だ!」 …これ動作不安定すぎん?3回中2回失敗したんだが。

    その他
    sabacurry
    だいぶ慣れてきて親しみがわいてきた。onedrive+sharepointによる共同編集が気軽にできてうれしい。

    その他
    qpci32siekqd
    teams重たすぎるのだけど、あまりそんな声を聞かない。常にCPU使用率それなりに食ってるし、メモリも500MB以上食ってる。

    その他
    bobniku
    修正↑でいいってのは知らなかった。助かる

    その他
    ebibibi
    ブコメでも、回避策あるトラブル書いてる人いるな。確かに複雑なんだけど、回避策は紹介しないとなぁ。。。

    その他
    htnmiki
    インストールしようとしたらビジネス用か個人用か聞かれて個人用にしたらスカイプのサイトに飛ばされたので終了した

    その他
    miragestlike
    enterを改行にするコンフィグができるまではあまり使いたくない

    その他
    aw91
    タグ機能も便利。タグを作成し特定の人たちを登録した状態で、タグに対してメンションすると、登録した人たちだけに通知を送ることが出来る。

    その他
    sdkd6611
    sdkd6611 結局365とあわせるならこれが良いというかこれしかないので、うまく付き合いたい

    2020/04/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Microsoft Teamsに関するあれこれ(2020/04) - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure y...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/29 techtech0521
    • hamati6662023/07/04 hamati666
    • tat2o2023/01/10 tat2o
    • John_Kawanishi2021/07/29 John_Kawanishi
    • mraeropress2021/06/21 mraeropress
    • oks2021/04/28 oks
    • pukutima2021/02/23 pukutima
    • chopwave2021/02/16 chopwave
    • yamasta2021/02/15 yamasta
    • meganii2020/12/30 meganii
    • flying_kujira2020/12/14 flying_kujira
    • thotentry_hatebu1972020/12/11 thotentry_hatebu197
    • hotcoffee552020/12/01 hotcoffee55
    • trumpers2020/10/05 trumpers
    • yoshuki2020/05/07 yoshuki
    • crayzic2020/05/02 crayzic
    • kosushin2020/05/01 kosushin
    • mtooru2020/04/28 mtooru
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む