
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
CursorエディタのYoloモードが想像以上だった件 - Qiita
はじめに 皆さんはCursorエディタは活用されていますでしょうか?CursorエディタとはVSCodeをフォークし... はじめに 皆さんはCursorエディタは活用されていますでしょうか?CursorエディタとはVSCodeをフォークして作られたAIでコード実装を補助してくれる機能がついたコードエディタのことです。 最近(といっても昨年12月半ば)、CursorエディタのComposerという機能にYoloモードなるモードが追加されたそうなので、早速そちらを試してみることにしました。 Composer機能やYoloモードとは何かに関しては、ChatGPT先生に聞くと以下のような回答が得られました↓ ↓Composer機能とは? ↓Yoloモードとは? 要するにYoloモードONでCursorエディタを使用すると、様々なコードの実装・修正以外の手動作業もAIが変わってくれるということです。 試してみたところ、予想以上で今後の可能性を大いに感じたため、一連の動作の様子をこの記事でご紹介したいと思います。 (20
2025/01/18 リンク