
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
初めてのVORTEX CORE - Qiita
導入 高級キーボードへの憧れから元々HHKBを買うつもりで某大型家電店で見つけてしまったキーボード VOR... 導入 高級キーボードへの憧れから元々HHKBを買うつもりで某大型家電店で見つけてしまったキーボード VORTEX CORE こいつのプログラミング機能に魅かれて(よくわかってはいない)買ったものの、 使いこなすのにかなり時間がかかったのでメモとして残す。 この記事にたどり着いたおそらく初めて英字キーボードを触る人、もっといい記事を書いてください。 やったこと ULE4JISを使う 全角半角の切り替えをできるようにする 1.ULE4JISを使う 何も知らずに買った人もいると思うのです。 英字キーボードとかよくわかんね!って人もきっと。 僕がそうです。 何が違うってキーの配列が違うので今お使いの日本語入力のPCでは 印字されている通りに打てないです。 それを解消してくれるのがこのアプリで、 起動するだけで解決してくれます。 https://www.vector.co.jp/soft/winnt