エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
スズキが100周年[ヒストリー]…記念ロゴを制定、サイトを開設 | レスポンス(Response.jp)
スズキは2020年3月15日に創立100周年を迎えた。スズキの前身である「鈴木式織機株式会社」は1920年3月15... スズキは2020年3月15日に創立100周年を迎えた。スズキの前身である「鈴木式織機株式会社」は1920年3月15日に静岡県浜名郡天神町村(現:静岡県浜松市)に創立された。以来、織機から二輪車、四輪車、船外機へと進出した。 鈴木式織機はさらに、1909年に鈴木道雄が創業した「鈴木式織機製作所」を前身とする。鈴木式織機は1954年に「鈴木自動車工業」へと社名を変更し、1990年に現社名「スズキ株式会社」となった。 創立100周年記念のロゴマークを制定し2020年3月15日に発表、同時に100周年記念サイトを開設した。 スズキ100年の歩み1909年10月 鈴木式織機製作所創業。 1920年3月 鈴木式織機株式会社として法人設立。 1947年5月 本社を現在地(静岡県浜松市南区高塚町300)に移転。 1952年6月 輸送用機器へ進出。バイクモーター『パワーフリー号』(2サイクル36cc)発売。
2020/03/15 リンク