記事へのコメント101

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yoiIT
    有馬かなに対して消化不良すぎる。「進撃の巨人」でいうならアルミンくらい丁寧な咀嚼が必要だったと思う。

    その他
    zunchan3
    甘いよー。40年ほど前すでにドラえもんで「ももぐちやまえがタクシーでラーメンを流し込んでる!」の衝撃的な場面がある。

    その他
    nicoyou
    赤坂アカ氏の作品はどれもピンと来ないので最後も別にふーんという感じなのだが皆何をそんな期待できるのだ…

    その他
    Flume
    普段ジャンプラでしか読まないけど、最終話読みたくてヤンジャン買った。最終話酷評されてるらしいけど、なんでそこまで叩かれてるのか正直分からんかったな。

    その他
    tamakky
    アニメ1期2期+単行本出てるところまで組。ぶっちゃけアニメ1期までが一番面白かったな...という感想だったがそれで正解だったようだ。次回作は、面白くなくなってきたところまでにするわ。

    その他
    sato0427
    謎の神様?が出てきたあたりや映画撮り始めたあたりですでにストーリーめちゃくちゃだなと思ってたのでそこが本来のプロットなんだろうな。最終回まだ見てないけど全然楽しみじゃない。

    その他
    ani11
    どんだけ酷いことが起こるんかと覚悟しながら読んだら、ちゃんとルビーとかなが前向きな気持ちで終わったから良かった。ブコメについては素人の感想は読んでて楽しいけど、評論はいらんなぁ

    その他
    b4takashi
    「あそこを描いて欲しかった」とは思うけど、「こんな展開は違う!」とは思わなかったの、おそらく終盤の展開が当初から決まっていたからなんだろう。

    その他
    ywdc
    島本和彦のアレを否定する訳じゃないがまともに畳めない漫画は二流以下。そりゃ後先考えず展開すりゃ面白いとは思うがオチを考えてたなら整合性ぐらい取れよ。昔のライブ感で連載してたジャンプと変わらん

    その他
    maturi
    ???”ここ数年、『エヴァンゲリオン』や『進撃の巨人』『呪術廻戦』など、巨大コンテンツの最終回が続いているように思います。『【推しの子】』もそれに連なる作品だと思いますが、”

    その他
    ISADOK
    前作から引き続き、畳み方が下手。というかなんかモチベが下がってるというか、作品に飽きてるのか雑になっていく。こういうのが続くと次回作への期待が持てないのよね

    その他
    hatebu_admin
    というか血生臭い始まり方した時点でハッピーエンドでみんな幸せに暮らしましたとさ。どっとはらいなんてあるわけ無いやろ。それこそ推しの子に転生エンド確定するわ/はよ次行け次

    その他
    tel30
    ああこういう作家さんなんだな。結末を知った読者が怒っているのも含めて推しの子という作品の一部なのかもしれない。と思ったり

    その他
    a2de
    ハッピーエンドが見たかった。見たかったんだよ。ただそれだけ

    その他
    shiju_kago
    アニメで原作改変大団円って、脚本家が願望にまみれた二次創作を脚本にしたためて『これを公式にするので公認ください』と作者に突きつけんの? ありていに言ってクソだろ

    その他
    yamanomekun
    みんな文句言ってるけど赤坂アカに瞬間をおもしろくする演出能力はあっても構成能力が存在しないことは自身も編集部もよくわかっていて、だからこそ次の新連載には「構成」役がいるってことでしょう。次作に期待や

    その他
    mohno
    #推しの子 「しばらく、のんびりしたいですね」←新作始まるのに?「短く終わる漫画が増えたな」←そうかな。むしろ長い作品が増えた気がするけど。「売れた漫画を終わらせないこと」(©推しの子)というか。

    その他
    Chitanz
    もう赤坂アカ担ぐのやめない?

    その他
    tai21
    打ち切られたibの方が面白く感じる理由がなんとなく分かった気がする。ブコメで指摘されているような問題を解決しない限りibリメイク(もしくは似たようなやつ)は希望しない

    その他
    evans7
    呪術廻戦と同じく残り5話といわれた時点で既にこうなるのは分かっていたけどね…。ただ駆け足の部分をちゃんと時間かけて描いても評価は変わらんと思う。上手く纏めきれないのでさっさと損切りという話かもしれない

    その他
    keys250
    大風呂敷を綺麗に畳む完璧な物語を執拗に求めてる人たちって、自分の人生(物語)が上手くいってない可能性はあるよな。ええ加減な終わり方でも、途中大きな山がある恍惚感が得られれば十分贅沢な事だと思うけどな。

    その他
    nibo-c
    雑誌買ってきて最終回読んだけど、そこまで極端に叩くようなもんでもないでしょ

    その他
    skt244
    アニメでラスト改編してそれのバズ狙いならバズのプロだなあ

    その他
    rhyaosh
    映画のオーディションを皆んなでやり始めたところぐらいから、若干茶番に見えて興味が薄れていった

    その他
    ku-kai27
    畳み方をうまくするのが今後の課題ってことでわかりやすくていいんじゃね?

    その他
    solidstatesociety
    アニメはifルートを描くなら売れると思う

    その他
    augsUK
    連載中の膨らみや展開と整合性がない上に、謎の急展開で不幸な方向に萎んで終わるのはなんとも。かぐや様のグダグダも酷すぎたから、なんにせよ終わらせるのが末期的に下手なんだな。

    その他
    hope_ring
    ”「次の作品をまた読んでもらえる作家」として終わらせたい” あぁ、本人の願いとは完全に逆の結果になってしまっている。力量の問題なのかもしれない。

    その他
    ai_gaminglife
    アニメで分岐ハッピーエンドを描くくらいやってくれてもいいのよ?この最終回もらしくてよかったが

    その他
    seiji_harada
    設定だけ芸人

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    〈【推しの子】完結〉赤坂アカが連載中に決めていた1つの覚悟「嬉しいこともいっぱいあるんですけど、それ以上に責任が重く…」 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

    ――やっぱり、連載期間は落ち着いて生活することはできませんでしたか? それでも『かぐや様は告らせたい...

    ブックマークしたユーザー

    • harukeki2025/02/15 harukeki
    • techtech05212024/12/30 techtech0521
    • shigetylive2024/11/23 shigetylive
    • yoiIT2024/11/21 yoiIT
    • CAX2024/11/20 CAX
    • zunchan32024/11/19 zunchan3
    • hamatu2024/11/18 hamatu
    • graynora2024/11/17 graynora
    • Kazu0_mi2024/11/17 Kazu0_mi
    • kohei7102024/11/17 kohei710
    • yoyoprofane2024/11/16 yoyoprofane
    • tasukuchan2024/11/15 tasukuchan
    • hiropu-n2024/11/15 hiropu-n
    • nicoyou2024/11/15 nicoyou
    • Flume2024/11/15 Flume
    • tamakky2024/11/15 tamakky
    • soramimi_cake2024/11/15 soramimi_cake
    • honeybe2024/11/15 honeybe
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む