エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
輪読会がうまく回りはじめた話 - LCL Engineers' Blog
モバイルアプリエンジニアの山下(@yamshta)です。 LCLでは今月から全社員を対象にしたフレックスタイ... モバイルアプリエンジニアの山下(@yamshta)です。 LCLでは今月から全社員を対象にしたフレックスタイム制のトライアル期間が始まりました。 エンジニアは以前からもフレックスに近い働き方が可能でしたが、いくつかの新しいルールが追加されました。 これまでの取り組みはこちらの記事でご紹介しています。 techblog.lclco.com この変更から勤務時間を柔軟に偏らせたり、早い時間からオフィスで勤務できるようになったため、私も仕事を早く切り上げた日は、個人アプリ開発や書籍購入制度で買ってもらった本の読書に充てられるようになりました。 techblog.lclco.com 前置きが長くなってしまいましたが、今回は上の記事でさらっと触れられている輪読会の取り組みについてもう少し詳しく紹介させていただこうと思います。 輪読会を実施する目的 LCLのエンジニアチームで共有している、輪読会の目的
2019/01/14 リンク