記事へのコメント165

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Ri-fie
    なぜかブックマークしていなかった。アップされた当時に読んで、印象に残ってはいた。今後どうなるのか。

    その他
    nzxx
    このひと大丈夫なんだろうか・・・

    その他
    akakiTysqe
    https://twitter.com/masatsugumatsus/status/1083882192432881664?s=21本気で政府がやれば、弾圧というのは成功するんだよな。政治権力は本物の地獄をつくるし、マンガみたいに正義の味方は来ない

    その他
    diet55
    「短い滞在期間ではあったが、その中で見たものは衝撃的だった。(略)可能な限り写真付きでその実態を伝えていきたい。」

    その他
    filinion
    モスクが「民俗工芸品市と化していた」ってサラッと書いてあるけど、要するに接収した文化財を意図的に海外まで散逸させてるわけで、おそろしく悪質な文化の抹殺。

    その他
    umiusi45
    やはり中国共産党だわ!

    その他
    tano13
    かつての沖縄なんだけどね。

    その他
    paravola
    (ニューカレドニアとか沖縄とか対馬とか)宗教を抜いたテーマパーク/生活レベルでの言語弾圧はないように感じた/変貌ぶりに驚き/沖縄の人は、こんな風になりたいのかね?

    その他
    blueribbon
    「監視カメラ、中国国旗、檻のような鉄格子に囲われた商店、月を失い鍵がかけられスローガンを掲げる清真寺。新疆最大のモスクでさえ、厳重に警備され礼拝した形跡はない。異常な世界だった…」

    その他
    amino_acid9
    近い将来、香港もこのレベルの監視体制になりそう

    その他
    wwolf
    oh…

    その他
    marony0109
    12年前にウイグル自治区を2ヶ月旅したが、ここまでの監視社会ではなかった。旧市街の再開発は計画されていたものだが、モスクで祈る年寄りは大勢いたし、監視カメラも毛沢東像の目くらいだった。完全な宗教弾圧。

    その他
    songsfordrella
    醜悪なグローバリゼーションの、さらに醜悪なカリカチュア。これで観光地化を目指してるってのが本当に悪夢だ。

    その他
    timetrain
    中国が世界の覇権を握ったときに世界中で繰り広げられる光景は間違いなくこれなので、やっぱり最後には中共は敵であるという認識は持っておきたい。

    その他
    hylom
    イスラム文化の痕跡を全部消さずに一部だけうまいこと使おうとしているのがよりえげつない

    その他
    hatopon
    こんな世界が現実にあるなんて知らなかった この前読んだ1984年を思い出すなあ…

    その他
    orangehalf
    現在進行形で文化の侵略、殲滅を行われているのに世界の国々がそれを止めることもできないのはどうにかできないものかね

    その他
    OK_Rainbows
    びっくりするほど…

    その他
    kazuau
    「大紀元」系の情報は眉に唾つけざるをえないけど、それ以外からなかなか情報出てこないのでこういう生のレポートは貴重。(でも次大丈夫?)

    その他
    bhuolate
    なんでこんな虐殺行為が放置されてるの?

    その他
    nagaimichiko
    スペインのシナゴーグ思い出した

    その他
    udongerge
    これで中国になると思ってんのかなあ。

    その他
    ryusso
    フリーウイグル! フリーウイグル! フリーウイグル! Free ئۇيغۇر‎ Uyghur‎ 维吾尔族

    その他
    nisisinjuku
    えっと、トランプ頑張れ。(写真に適齢期の男女が(ry)

    その他
    hobo_king
    内容は中国の異様さを示すもので隣人としてひたすら気分が悪くなるが、知らなければ始まらないのもまた確か。貴重過ぎるリポート。

    その他
    b0101
    侵略を忘れてはならない

    その他
    kaitoster
    中東のイスラム原理主義テロリストたちは中国のウイグル自治区でのイスラム教の信仰すら許されない弾圧ぶりを知らないのかな?

    その他
    rideonshooting
    これが人間のする事・・・恐ろしい

    その他
    browneyes
    一連の投稿、一部RTで見かけたけど纏まってた。 ▶ 現地旅行者が伝える『ウイグル自治区における弾圧の実態』レポートに「今はここまで酷いのか」と過去に旅行した人々も驚愕

    その他
    ywv
    ディストピアだなぁ…

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    現地旅行者が伝える『ウイグル自治区における弾圧の実態』レポートが痛ましすぎる。「今はここまで酷いのか」と過去に旅行した人々も驚愕 - Togetter

    ちゅうさま🇷🇸 @chusama1212 【街中での警備体制①】 ウイグル自治区内の市街地には、異常な数の監視カメ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/21 techtech0521
    • Ri-fie2019/09/02 Ri-fie
    • roorenzo2019/01/14 roorenzo
    • nzxx2019/01/12 nzxx
    • saitamanodoruji2019/01/12 saitamanodoruji
    • FTTH2019/01/12 FTTH
    • hannover2019/01/12 hannover
    • akakiTysqe2019/01/12 akakiTysqe
    • taizouzo2019/01/12 taizouzo
    • diet552019/01/12 diet55
    • maturi2019/01/12 maturi
    • OKIBI2018/11/28 OKIBI
    • OtaiaOmr3182018/11/12 OtaiaOmr318
    • bzb054452018/11/12 bzb05445
    • tone-unga2018/11/12 tone-unga
    • iwasi81072018/11/11 iwasi8107
    • heimin2018/11/10 heimin
    • smooth4312018/11/10 smooth431
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む