エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
米山隆一氏、町山智浩氏のツイートに対して「私は私の議論は私として正しいと思っていますが、つるのさんにこんな風に言うのは間違っています」
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
米山隆一氏、町山智浩氏のツイートに対して「私は私の議論は私として正しいと思っていますが、つるのさんにこんな風に言うのは間違っています」
まとめ 【悲報】つるの剛士氏「うちの畑も最近パクチーやられました」「目星は畑近くの工場で働いてる外... まとめ 【悲報】つるの剛士氏「うちの畑も最近パクチーやられました」「目星は畑近くの工場で働いてる外国人」→米山隆一氏や町山智.. 外国人に言及する必要性はないと思うが、これはただ起きたことをツイートしただけでしょ。 いきなり養豚の話されたり、違うウルトラマン持ち出されても困るでしょ。 まあ、「畑近くの工場で働いてる外国人」と目星をつけたのが妥当か分からんが。 20245 pv 19 5 users 254 米山 隆一 @RyuichiYoneyama ちょっと騒動が拡大しすぎで、意図せずとはいえ発端になったものとして恐縮です。私は私の議論は私として正しいと思っていますが、つるのさんにこんな風に言うのは間違っています。私が言いたいのは「被害者が加害者の属性を強調するのは心情的には分かるが差別を惹起しかねず理性で止めるべき」です。 pic.twitter.com/LxCVX51GSA 2020