記事へのコメント128

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    muryan_tap3
    すごいね。白蟻に競合するな

    その他
    mashori
    気になるね

    その他
    mobanama
    目が点

    その他
    sumomo-kun
    まあ、美味しくないと思うけど。燃料としてなら…

    その他
    Hamukoro
    竹を割ったらまれにあるというあの酒の味は実現できませんか

    その他
    spark7
    バイオエタノールだと言ったら環境破壊ぽくなるからかね

    その他
    Windfola
    自分も新技術ではしゃぎたい方なんだけど、木材価格が〜とか酒造業界に革命が〜とか言われると、ユーグレナオーランチオキトリウム…とか呪文を唱えたくなるの老害ムーブかな。

    その他
    Changeoneself_Lifehack
    林業の担い手不足の解決に繋がるかもね。

    その他
    pecchin
    飲みたい

    その他
    blueribbon
    実用化できれば、間伐材からお酒や燃料を造ることが可能となる。

    その他
    aceraceae
    どうしても木精という言葉が浮かんでしまってメタノールを想像してしまう。

    その他
    gendou
    シーバスリーガルミズナラと本物のミズナラの戦いが始まる

    その他
    T_Tachibana
    間伐材の付加価値の高い使い道になりそう|現在欧米の木材が世界中で取り合いになっていて工期遅れも出始めているそうで、状況が続くと国産木材の増産をしなければならなくなるという話が

    その他
    shun_shun
    杉でテキーラを作るってことかな

    その他
    DG-Law
    2020年12月の発表。/産業化しうるかは値段次第だろうが,初期は多少高くても飲みたがる人が多そう。

    その他
    u-li
    “木材のセールロース(多糖類)→糖類→アルコール発酵 を連続させてしまう” “大量に生えて成長も早い竹でできるなら、 日本が産油国並になる可能性も”

    その他
    Byucky
    杉の木全部燃料化して他のに植え替えていって花粉症撲滅しようぜ

    その他
    agrisearch
    国立研究開発法人森林研究・整備機構 森林総合研究所の成果

    その他
    EurekaEureka
    “大元はバイオ燃料製造技術開発の話だった筈。セルロースを分解発酵させアルコールを製造する。 しかし、燃やせる程低コストにアルコールを製造するのは困難を極める。 ならば、単価が高く低濃度でも産業化できる成

    その他
    iyochoo
    すごい!

    その他
    minamihiroharu
    用途が工業用エタノールじゃなくて単価の高い飲用エタノールを強調しているということは、製造コストがかなり高いってことであるかな?

    その他
    gumdental
    どんな二級品の日本酒でも、肥松で作られたお猪口に入れると超一級品の味わいになるんだけど、この技術はその究極系だな。クラファンやってくれ

    その他
    ayakohiroe
    むちゃくちゃたくさん特許とっとる!プレスリリース3年前

    その他
    maketexlsr
    燃料用には、収量と効率その他全てでサトウキビやトウモロコシには敵わないだろうからね。「資源国」になるのは大変だよなー

    その他
    h5dhn9k
    『木の酒』と聞くと割とどうでも良いが。[セルロースをアルコールに発酵してる]って凄いよな……。そこらヘンの雑草でもアルコールに出来るって事だろ?……。

    その他
    SndOp
    シロアリに追い付いたか

    その他
    fhvbwx
    意外と普通の製法。

    その他
    su_rusumi
    燃料としては、ペレットとして直接燃やして発電した方がカロリーが高いだろう。酒なら単価は高い。

    その他
    honeybe
    「木材から効率良いアルコール燃料化ができるようにもなるのですね」あぁ!なるほど!

    その他
    Sediment
    色々な可能性ありそうだけど、とりあえず何も思いつかねぇ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『日本の酒界に革命を起こす』世界唯一の“木を発酵し醸造する”特許技術が凄すぎる「桜から作った酒飲んでみたい」「木材の価値が上がる」

    古谷知華 | 日草木研究所 @tomokafuruya 国立森林総合研究所の「木を発酵し醸造する」世界唯一の特許...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/19 techtech0521
    • smicho2021/05/12 smicho
    • tennooto2021/05/08 tennooto
    • muryan_tap32021/05/07 muryan_tap3
    • DecoyMaker2021/05/06 DecoyMaker
    • mashori2021/05/06 mashori
    • temimet2021/05/06 temimet
    • mobanama2021/05/05 mobanama
    • geopolitics2021/05/05 geopolitics
    • longlow2021/05/04 longlow
    • sumomo-kun2021/05/04 sumomo-kun
    • Hamukoro2021/05/03 Hamukoro
    • BuchuntaGo2021/05/03 BuchuntaGo
    • kururi2132021/05/03 kururi213
    • colt_m18732021/05/03 colt_m1873
    • nobodyplace2021/05/03 nobodyplace
    • fumirui2021/05/02 fumirui
    • msrszk2021/05/02 msrszk
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む