記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mataashita2
    mataashita2 リアルすぎる

    2021/11/30 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy そっから映画のパラサイトみたいな展開になっていくのか?

    2021/11/30 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 今どきマンションでもちょっと広めのところは1億超えるものね。

    2021/11/29 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 1億だと確かに買えない物件おおいよねw(昭和の時代は100万長者とか言ってたけど、100万円じゃそこまで長者プレイできないしなんだったんだろ。)

    2021/11/29 リンク

    その他
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 子供は具体的な数字を結構よく覚える。そして、話して良いことダメなことの区別がつかないので、具体的な数字を答えるときは気をつけないといけない。

    2021/11/29 リンク

    その他
    mionosuke
    mionosuke 自分なら「この家だったら花ちゃんたちが住んでいる時点で、もうその金額じゃなくなってるよ」って言ってしまいそう。こういう知ったようなことを安易に口にするガキは嫌いだよ。

    2021/11/29 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one なのでジャンボの当選額が上がっていくのである。/コメントを見て。確かに日本の家は中古が馬鹿安いな。つくりがいまいちだからもたないってことがあるらしいが。

    2021/11/29 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina うちの実家はバブル期にかなり高かったのを買ったらしいんだけど、今の価値を聞くととても悲しいことに……。

    2021/11/29 リンク

    その他
    zeromoon0
    zeromoon0 相手が家庭教師だったからいいけど、同級生同士でこんな無邪気な会話になったら花子ちゃん孤立しちゃうかもと不安になる。周囲もそんな感じなら将来そういうトラブルになりそう。

    2021/11/29 リンク

    その他
    tk_musik
    tk_musik これが格差でなくなんなのか。結局笑い話にしかならないんだよな、普段は棍棒振りかざして暴れまわってても。あまつさえ教育者としてもっと頑張れと。鶴子の指摘まんまやな。

    2021/11/29 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 頭金1億入れて、残り3000万なら一般的なサラリーマンのマイホームくらいだから、フラット35で定年までかけて返済すればOK (固定資産税が世知辛いことに)

    2021/11/29 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 小3に言いくるめられんなよ。だとしたらどうやれば購入できるのか考える。これが勉強の活かし方なんだよって教えるんだよ。

    2021/11/29 リンク

    その他
    cardmics
    cardmics 東京23区だと宅地が1坪250~500万円するので、マウンティングしてきた花子ちゃんも庶民扱いされる未来が待ってるよ。「えっ、家ちっちゃくない!?」

    2021/11/29 リンク

    その他
    mazmot
    mazmot 住む家を探していた十数年前、手頃な価格の中古の家を見学に行ったら、住民が「建てたときは1億かかかったんですよ。このあたりだったら安いほうです」みたいなことを言ってた。家の資産価値なんてないんだと学んだ

    2021/11/29 リンク

    その他
    srgy
    srgy 「でも大丈夫、りそな銀行のリバースモーゲージなら1億円しかなくても買えるんです! まずは宝くじを買いましょう!」「りそなの回し者か?」

    2021/11/29 リンク

    その他
    togetter
    togetter 中古なら買えるんじゃ?と思ってしまった。

    2021/11/29 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB そういえば宝くじの当選者に使い道を聞いたら借金を返すと答えたというジョークがあった。「残りはどうするんですか?」「もう少し待ってもらいます。」

    2021/11/29 リンク

    その他
    sangping
    sangping 「花子ちゃんちみたいなお家」ではなく「花子ちゃんち」なら中古物件だし交渉次第でワンチャン。

    2021/11/29 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 1億3000万がローン組んで金利も加味した総返済額だとしたら一括で払う事で1億円に収められないだろうか

    2021/11/29 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion バブル期の金利でなら一億預けたら結構すぐ貯まりそうな気がしなくもない。

    2021/11/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    家庭教師が小3の子に宝くじで1億円あたったら何が欲しいのか聞かれたのでその子みたいな家が買いたいと言ったら返ってきた返事が世知辛い

    ごん太@家庭教師 @tutor_gonta 横浜で活動する指導歴20年の家庭教師 / 中学受験から大学受験まで幅広く...

    ブックマークしたユーザー

    • mataashita22021/11/30 mataashita2
    • wdnsdy2021/11/30 wdnsdy
    • J1NGekko2021/11/29 J1NGekko
    • uehaj2021/11/29 uehaj
    • kk2552021/11/29 kk255
    • semimaru2021/11/29 semimaru
    • sc3wp06ga2021/11/29 sc3wp06ga
    • aceraceae2021/11/29 aceraceae
    • nisisinjuku2021/11/29 nisisinjuku
    • crimsonstarroad2021/11/29 crimsonstarroad
    • mionosuke2021/11/29 mionosuke
    • deep_one2021/11/29 deep_one
    • mujisoshina2021/11/29 mujisoshina
    • zeromoon02021/11/29 zeromoon0
    • tk_musik2021/11/29 tk_musik
    • kotetsu3062021/11/29 kotetsu306
    • mayumayu_nimolove2021/11/29 mayumayu_nimolove
    • cardmics2021/11/29 cardmics
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事