記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    imakita_corp
    imakita_corp 懲罰的な差ではなくて数に限りがあることからの所謂早い物順や優先じゃないのけ?

    2024/03/14 リンク

    その他
    nikoli
    nikoli 意図して差別してるわけじゃなくて、期の途中に急に来ることになった派遣社員や中途採用の人の分のPCの手配は年間計画に盛り込まれてないから、探し回った余剰PCがとりあえず割り当てられるんだよ。弊社でも同じ。

    2024/03/12 リンク

    その他
    gaudere
    gaudere PCは道具なのでスペック揃えればいいと思うけど、福利厚生は「差をつけている」のではなく、派遣元の会社の福利厚生が適用されるので「別物」なのでは。福利厚生施設とか教育は派遣先が提供(労使協定の場合)

    2024/03/12 リンク

    その他
    prjpn
    prjpn 職種による

    2024/03/12 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 正社員も派遣も最低レベルのPCを使っているトヨタは褒められるべき。

    2024/03/12 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 メモリ不足でスワップしまくりの環境で仕事した事があるけど、プロパーがHDDがよく壊れて金がかかるとボヤいていたのを覚えている。他にもワードパッドでコード書かされたりと色々酷かった。

    2024/03/12 リンク

    その他
    umaemong
    umaemong 昔MSの人が、VisualStudioはフル機能使えるエディションが現場用で、管理向けの機能しかないやつが監督者用だと言ってたな。職位が上の人に多機能なのを与えがちだけど。

    2024/03/12 リンク

    その他
    ratixjef
    ratixjef 大体、下っ端の方がマシンパワー必要なケースの方が多い(だから俺にハイスペック仮想マシンよこせ!)

    2024/03/12 リンク

    その他
    gui1
    gui1 AZURE化されたんで。業者用PCでも社員用最新PCでも平等にくそ重い(´・ω・`)

    2024/03/12 リンク

    その他
    kusosawada
    kusosawada どうせ派遣は、派遣会社の営業から正社員様から言われただけやればいいんだよと言われ、そのとおりに言われたことだけしかしないわけですし。なんとも。

    2024/03/12 リンク

    その他
    dazz_2001
    dazz_2001 いい加減、仮想デスクトップにしよう。というか、大企業はほぼPCは仮想環境に移行しているので、そういったのは中小企業なのかなぁ?中小企業こそ、仮想環境を使うべきな気がするんだけど…

    2024/03/12 リンク

    その他
    newbluesky
    newbluesky そう思う社員が、派遣とPC交換してあげれば良いのでは?ログインとそのパスワードが変わるだけなので。

    2024/03/12 リンク

    その他
    mur2
    mur2 小学校でRAM4GB、Celeronのゴミを使わせられかねない国だからしゃあない。https://www.microsoft.com/cms/api/am/binary/RE4qWKl

    2024/03/12 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 設備投資の話やろ

    2024/03/12 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 人権PCを用意できない企業は人権侵害で訴えられるべき

    2024/03/12 リンク

    その他
    Surume
    Surume 急な人員増強ですぐ居なくなりそうだから計画的にPCを用意出来ず、結果誰も使わないゴミスペックのどうでも良いのが割り当てられる。まぁ俺の現場PCがそれなんだけど

    2024/03/12 リンク

    その他
    takamurasachi
    takamurasachi 分断統治の典型。差別することで特権意識が生まれると、低賃金で働かせても離職率が下がる。

    2024/03/12 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin 差をつけるにしたら用途とかを理由にするになるが

    2024/03/12 リンク

    その他
    manimoto
    manimoto PCが部署費用・資産として計上されるようになってると部署予算を圧迫する。そのため採用計画に入ってる正社員分は新品購入するが、派遣社員や業務委託には退職者が使っていた古い旧式スペックのPCが支給されがち。

    2024/03/12 リンク

    その他
    catan_coton
    catan_coton またこいつか

    2024/03/12 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 派遣は派遣会社から支給して貰えって事では。多分給与ないし派遣会社への報酬に含まれてるんでしょ。それから自社社員との差別化が図られてる。同一労働なら分かるけど恐らく同一じゃないでしょ。だから。

    2024/03/12 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 同一労働できないので同一賃金を払わない、なるほど~「非正規はインターネットから切り離された、最低限のメモリーで動かしているPC」「うちんとこは未だ社内LANが繋がってないPCにUSBメモリ差してのデータやり取り」

    2024/03/12 リンク

    その他
    plusqplusq
    plusqplusq 良いか悪いかはともかく理解不能ではないでしょ。優先順位が生産性と別のところにあるのもよくある話(繰り返すが良いか悪いかは別)こんなのPCに限った話じゃないし、お金があればみんなハイスペでいけるし

    2024/03/12 リンク

    その他
    xlc
    xlc 以前行った職場がまさにこれで、誰がプロパーかすぐに分かった。座席が分けられてるパターンもよくある。だったら呼ばなきゃいいのに。

    2024/03/12 リンク

    その他
    shaokuz
    shaokuz 途中のツイートだけど国内でこれいいんだっけ?🤔ってなった。>"外資では正社員、派遣、契約、業務委託が入り交じっていて、"

    2024/03/12 リンク

    その他
    straychef
    straychef スペックに合わせた仕事しかしないし

    2024/03/12 リンク

    その他
    ayumiptpl
    ayumiptpl 新卒で入社した印刷会社がこんな感じだった 上司が明らかにスペック低いPC指さして「お前はここから成り上がれよ」って言われた 今思うとクソだなと思う

    2024/03/12 リンク

    その他
    sutego386
    sutego386 ExcelとPowerPointしか使わない(しかも閲覧のみ)偉いおじさんにハイスペックPC渡して、重いデータ処理とか開発やってる一般社員には低スペックPCという会社もあるな

    2024/03/12 リンク

    その他
    wwolf
    wwolf プロパーの優越感の為みたいな陰険な話より、壊れるまで廃棄できないから古いのがいつまでも残り続けてBPに貸与できる余ったマシンがそれだけという話の方が多いと思う

    2024/03/12 リンク

    その他
    togetter
    togetter 快適な作業のためにはツールやデバイスからしっかり整えたいよね…。

    2024/03/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    正社員と派遣社員で福利厚生に差をつけるのはまだ理解できるが正社員はハイスペックPCで派遣社員は低スペックノートPCにするとか本当に理解不能

    米村歩@日一残業の少ないIT企業社長 @yonemura2006 正社員と派遣社員で福利厚生に差をつけるのはまだ...

    ブックマークしたユーザー

    • catcoswavist2024/04/16 catcoswavist
    • mgl2024/03/20 mgl
    • imakita_corp2024/03/14 imakita_corp
    • noesys2024/03/14 noesys
    • nenesan01022024/03/13 nenesan0102
    • yoshikoyamazil2024/03/12 yoshikoyamazil
    • nikoli2024/03/12 nikoli
    • gaudere2024/03/12 gaudere
    • me56552024/03/12 me5655
    • prjpn2024/03/12 prjpn
    • aya_momo2024/03/12 aya_momo
    • sgo22024/03/12 sgo2
    • umaemong2024/03/12 umaemong
    • kiyokono2024/03/12 kiyokono
    • tamasaburou19822024/03/12 tamasaburou1982
    • ratixjef2024/03/12 ratixjef
    • demandosigno2024/03/12 demandosigno
    • triceratoppo2024/03/12 triceratoppo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事