記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    takeishi
    takeishi とはいえ地震の時に速やかに建物外に脱出できるかって構造や居場所にも依存するからなあ。無理な時は無理。

    2024/03/17 リンク

    その他
    togetter
    togetter 慣れって恐ろしいよね…。

    2024/03/16 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 地震もそうだし、水道水、卵、夜道、電車やバスの時刻とかも感覚違うので要注意。逆もあるんだろうけどね。

    2024/03/16 リンク

    その他
    tsutsuji360
    tsutsuji360 最近ではまれな日本すごいー

    2024/03/16 リンク

    その他
    petronius7
    petronius7 日本は柱や壁やらぶっとくて簡単には倒れなそうな安心感有るけど、海外では見て直感的に判る貧弱さなので、地震が来たら怖いなあと思う。

    2024/03/16 リンク

    その他
    toraba
    toraba 国土交通省の『建設投資、許可業者数及び就業者数の推移』によると1997年がピーク、安全へのコストをムダ扱いする風潮。https://youtu.be/vlzgWRRIvq4?t=805

    2024/03/16 リンク

    その他
    ustam
    ustam 新潟県山間部「積雪3メートル?今年は少ないな」

    2024/03/15 リンク

    その他
    shiraishigento
    shiraishigento 東の人間が地震に慣れているように西の人間は台風に、北や日本海の人間は雪に慣れていて、慣れてない地域にそれが訪れると現地の人間は慌てふためき、慣れてる民は「そんなにあたふたするなよ」と思う。そんなもの。

    2024/03/15 リンク

    その他
    doksensei
    doksensei 5弱以上だと学校に迎えに行かないといけないので、4なのか5弱なのかの違いは大きい

    2024/03/15 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 被害額としては地震そのものによる建物倒壊(中越地震・能登震災)よりは、津波の被害(東日本大震災)の方が圧倒的に大きいからな。/ 水害対策も、1m程度土盛りするとことしてないしてないとこがある。

    2024/03/15 リンク

    その他
    homarara
    homarara ご冗談を。千葉で地震が続いただけで戦々恐々としてるくせに。

    2024/03/15 リンク

    その他
    kurekurechan
    kurekurechan アメリカだとハリケーン対策に地下室必須な地域もあるらしいから土地による特性だろうね

    2024/03/15 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 震度5で建物が崩れないのと生卵が食べても安全なのは日本ぐらいか

    2024/03/15 リンク

    その他
    WinterMute
    WinterMute 言うほど日本だけでもないっぽい https://airdanshin.co.jp/topic/%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%90%84%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9C%B0%E9%9C%87%E9%A0%BB%E5%BA%A6%E4%B8%8A%E4%BD%8D10%E5%90%84%E5%9B%BD%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%EF%BC%881980%EF%BD%9E2000%EF%BC%89/

    2024/03/15 リンク

    その他
    semimaru
    semimaru 震度3で死んだら頓死

    2024/03/15 リンク

    その他
    araikacang
    araikacang 地震のない国からの訪日外国人は怖がると思いきや、震度3くらいじゃほぼ気が付かない。まさか地面が揺れるなんて思ってもないから。「あれ?揺れてる?」と電気の紐とか注視して確認するとかしない。

    2024/03/15 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n 日本で長く暮らして海外で地震に遭遇してズレを生じさせた方の話しはよく聞く。

    2024/03/15 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 まあ日干しレンガを積み上げた3階建てに住んでるような国と比較したら全然違うわな。とは言え今の耐震基準も1981年以降のものだからそれ以前の建物は脆いし、1978年の宮城県沖地震では9万戸が損壊した。

    2024/03/15 リンク

    その他
    theta
    theta 以前見たメキシコ?地震の街頭カメラ動画、揺れ開始と同時にビルから人々が走って逃げ出してきて方々から土煙が上がったのと同時にビルがグシャっと潰れて停電して真っ暗になってた。秒で逃げた人は助かってたが……

    2024/03/15 リンク

    その他
    tafutanisu
    tafutanisu この前の能登の地震も、地震直後の情報があまり入ってきてない段階では、そんな風に地震を舐めたコメントをしてる人が多かったな

    2024/03/15 リンク

    その他
    butyricacid
    butyricacid うちは柱が少なくとも2本はかなり腐ってて、たぶん開けてみれば他にも腐ってるところあると思うので震度3以上は本気で怖い思いをしている。今年建て替えるので、その前に大きめの地震が来なければ勝ち

    2024/03/15 リンク

    その他
    wapa
    wapa 耐震補強などが進んでる家に住んでる人が多いからというのはあるだろうけど、今回の能登のように古い民家が多い状況だと震度5とかでも油断できないような。居る場所の耐震性や周りのものを意識する必要あるよな

    2024/03/15 リンク

    その他
    Goldenduck
    Goldenduck イギリスでちょっと揺れたら煙突落ちてきたという話を連想したがソースが見つからない。築三桁建物もあり速やかに逃げるべき

    2024/03/15 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 震度は世界で統一できないものか 結局は加速度計で測定するのは同じだろ

    2024/03/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「日本人の地震に対する認識ってバグってるよね」という意見に体験談が集まる「日本の建物の耐震基準が異常に高いだけの話で海外で余裕かましていると真っ先に死ぬ」

    リンク Wikipedia 改正メルカリ震度階 改正メルカリ震度階(かいせいメルカリしんどかい、MMまたはMMI、...

    ブックマークしたユーザー

    • babelap2024/03/17 babelap
    • mk162024/03/17 mk16
    • takeishi2024/03/17 takeishi
    • tamasaburou19822024/03/16 tamasaburou1982
    • FFF2024/03/16 FFF
    • SZKAKTK2024/03/16 SZKAKTK
    • togetter2024/03/16 togetter
    • kk2552024/03/16 kk255
    • yamamototarou465422024/03/16 yamamototarou46542
    • k-takahashi2024/03/16 k-takahashi
    • honeybe2024/03/16 honeybe
    • hiroujin2024/03/16 hiroujin
    • tsutsuji3602024/03/16 tsutsuji360
    • petronius72024/03/16 petronius7
    • toraba2024/03/16 toraba
    • tech_no_ta2024/03/16 tech_no_ta
    • orbis2024/03/16 orbis
    • westerndog2024/03/15 westerndog
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事