記事へのコメント116

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    brimley3
    大抵の祭りは狂ってるから通常運転。

    その他
    ysync
    つうてもいつかの餅まきに集まった人数が多すぎての群衆事故のほうが人沢山死んでたけどな。

    その他
    Mecoysvase
    アフリカならもっと狂ってる祭りありそうだけどな

    その他
    wonodas
    誰かが冗談で乗って流行り始めたか昔は神職が乗ってたんだろうなぁ

    その他
    mobanama
    確かにw"犠牲者がでてるのは主にこの柱を立てて固定する「建て御柱」の最中であり、坂を落とす「木落し」では近年は無いです"

    その他
    bean_hero
    死者は出ないけど別の意味でかなまら祭も狂ってるよなw

    その他
    monkichi64
    長野県民だけど、狂ってると思ってるぞ。

    その他
    kumpote
    祭りは狂ってるほど良い

    その他
    mzzmnncy
    Kongbo側も紹介して欲しいなぁ

    その他
    yellowsoil
    祭りなんて狂ってるほど面白いんじゃい。

    その他
    nakakzs
    正直宗教色を帯びる祭事というのは、それこそ命がけの「ハレ」でもあるので、他文化から見たらかなり異質ってのはどこの国のそれでもそうだと思う。

    その他
    wdnsdy
    現実ですか?って、AI生成画像の場合もあるから聞いたんかな?こういうトンチキな画像を出力させるのが割と得意だし

    その他
    ssfu
    人間はしゃいでたまに死ぬくらいでいいんじゃないの。

    その他
    nenesan0102
    日本というよりミクロネシアの奇祭感があるんだけど、ボゼ祭りかな。日本文化って感じしないけど https://www.kagoshima-kankou.com/event/20278

    その他
    sakura99
    イングランドのチーズ転がし祭り(斜面を転がるチーズをみんなで追いかける祭り)も意味不明で可笑しい

    その他
    xsde
    御柱祭は長野オリンピックで見た // 熱田神宮のオホホ祭りも背景を知らないと狂っているように見えると思う https://www.youtube.com/watch?v=c_A3-yR8OB4

    その他
    nippondanji
    ワイの故郷の祭りも別の方向で狂ってるんで見てってや。 https://www.youtube.com/watch?v=UifT6MQ2CbA ド派手なだんじりがウィリーして回るんや。だんじりは岸和田だけのもんとちゃうんやで。

    その他
    mujisoshina
    御柱祭は公式には「七年に一度」という言い方をするけど、これは実施した年を一年目とする数え方なので誤解されやすく、実際は干支の寅と申の年に行われるため一般的な数え方では十二年で二度または六年に一度です。

    その他
    hidea
    うちの田舎のタイヤ付きだんじり。引いてる大人衆がだいたい酔っ払いなので中に太鼓たたく子供が乗ってるのに、たまに田んぼに落とすし、たまに人が轢かれてた。

    その他
    gui1
    日本3大奇祭「東映まんがまつり」「花王ヘアケア祭り」「ヤマザキ春のパン祭り」(´・ω・`)

    その他
    sds-page
    遺族の人の心境はどんなもんだろ。祭りに批判的になったりするのかな

    その他
    shikiarai
    命をかけてるだけの運試しみたいな所ある

    その他
    takeishi
    祭りなんて狂ってないと出来ない

    その他
    nor_skmt
    “引用で見せてくださいよ” この言い方がジワる

    その他
    go_kuma
    世界中に奇祭と言われる祭りがあるけど、そっちのほうが本来の「祭り」って感じするよね。

    その他
    n_vermillion
    最初の写真の生成AI感すごいな…。世界各地の奇祭は誇って良い。

    その他
    shahuteki
    7年に1度の祭り。長野県

    その他
    tamu2822
    年単位 にしたら、岸和田のだんじりの方が人死んでるんぢゃね?

    その他
    inks
    確かに奇祭は一杯あるな。チンコ祭りとか...。

    その他
    straychef
    文化ねぇ これは日本文化なのかな

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アフリカ人『あなたが狂っていると思う日本文化は何ですか?』というポストに「デカい木に乗って山を滑り降りる祭り、たまに人が死ぬ」というリプがつき困惑されてしまう

    リンク Wikipedia 御柱祭 御柱(おんばしら、みはしら)または御柱祭(-さい、-まつり)は、長野県諏訪...

    ブックマークしたユーザー

    • heatman2025/04/13 heatman
    • MATCH12025/03/22 MATCH1
    • elgoll2025/03/20 elgoll
    • yuhka-uno2025/03/19 yuhka-uno
    • e10kg2025/03/19 e10kg
    • brimley32025/03/19 brimley3
    • ysync2025/03/18 ysync
    • Mecoysvase2025/03/17 Mecoysvase
    • wonodas2025/03/17 wonodas
    • tkomy2025/03/17 tkomy
    • mobanama2025/03/17 mobanama
    • ni-sukensu2025/03/17 ni-sukensu
    • orbis2025/03/16 orbis
    • bean_hero2025/03/16 bean_hero
    • monkichi642025/03/16 monkichi64
    • agrisearch2025/03/16 agrisearch
    • atoma52025/03/16 atoma5
    • peketamin2025/03/16 peketamin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む