記事へのコメント103

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    taro-r
    回線とか工事は結局NTTに下請けさせてるんじゃないかな?NUROの一次対応,人手が足りないのでは?

    その他
    gwmp0000
    NURO SONY 電話

    その他
    takumikabu
    「今日はお住まいの地域のインターネットが早くなることになったのでお知らせに来」 「アッNUROイラナイデスー」

    その他
    soyokazeZZ
    回線不通になって調査員が来てNTTのせいだとかなんとかで1ヶ月かかった挙句、ONUの交換で治った。NUROには技術力もサポート力も皆無で外注を使った強引な営業力しかない。

    その他
    megomego
    レアケースだとは思うけどこれくらいのトラブルはNUROに限らず他のプロバイダでも起きてそうな気もする

    その他
    kamiokando
    トラブルしか聞かない事業者。

    その他
    chintaro3
    どこがやってるのかとおもったらソニー系列か。それは無理だわ。業務で使うのはやめとけ。

    その他
    cubed-l
    NUROだが全く困ってない

    その他
    iouri
    法人契約のNURObizはSLA付きでそんなことないよ。法人でないと契約させてくれないけど

    その他
    minorleague
    SONYはこんなサポートでユーザーのヘイトが溜まるだけで大して儲かるわけでもなくソニーブランドが毀損するだけなのになんでNUROやってんだろ?

    その他
    yarimoku
    いまだに「みかか」なんて呼んでる人がいることに驚いた

    その他
    misarine3
    NUROのサポート普通に良かったけどな。まともだったし。一番ひどかったのはケーブルTV系。フレッツは死ぬほど回線が遅かった。

    その他
    jtw
    NUROを仕事用回線で使ってしまうあたり、仕事への意識が低いと感じる。あれはゴミよ。昔は良かったのにね。

    その他
    flowing_chocolate
    マンションにNURO光が入ることになって勧誘が来てるから参考にします

    その他
    annindofu
    うちは利用始めてから3年になるが全く問題が起きていないので、まあ人それぞれなんだな、と思う

    その他
    s_masao
    うちはso-net出禁なんで、NUROの勧誘が来ても門前払い。「この辺Wi-Fi遅いですよね」とか、何を言っているのか分からない勧誘が来る。

    その他
    shinji
    auひかり。。。

    その他
    circled
    auひかりは工事情報をサイトに載せてるのは良いのだが、何時間も繋がらない時にサポートに電話すると「今その地域は工事中ですね」とサイレント工事してる時があって腹立つ(めったにトラブらない+固定IPで快適)

    その他
    paperclipsquare
    悪い話を何度も聞くのになぜNUROを選ぶのか?とは思うのよね。

    その他
    mopx
    インターネット接続ががとぎれとぎれになって、Wi-Fi変えに2日費やし、それでも駄目で光ルーター?の交換で1週間、それでも駄目で人に来てもらって予約等で2日、実は光の送出側の故障でしたってのが自分ありました。

    その他
    Hawaii0177
    NUROは良くないとは聞く

    その他
    PEH01404
    怖い。速さに負けて使っているけれど三日も使えないと、詰んでしまう(生業的に・・)

    その他
    sbrtnpg
    「NTTの問題なのでウチで何もできない」っていう殺し文句は総務省が出してる電気通信事業者ガイドラインでNGとされてる。サービスが問題なく使えるかは窓口企業の責任であり、消費者はその構造に関知しない。

    その他
    zzzbbb
    楽天モバイルがあっても楽天ひかりだと割高な上に速度が遅いからだろ常考

    その他
    stabucky
    解約の電話が繋がりにくい方が問題だよ!

    その他
    Mozhaiskij
    サポートは電話しか勝たんと思ってる。

    その他
    posmoda
    NTTが適当な調査で光ファイバー通線をあきらめたアパートの部屋に、Nuroは頑張って通してくれたので感謝してる。その部屋は引っ越してしまったが…

    その他
    shira0211tama
    shira0211tama NUROには関わるな。話も聞くな。価値がない。今日はこれだけ覚えて帰ってくださいね。

    2025/03/19 リンク

    その他
    sjn
    通信事業者として総務省に怒られないんだろうか

    その他
    nmcli
    NURO と NURO Biz で対応が全然違うというのは両方経験ある者としては体感済み。ただ Biz をマンションでは普通引けないし難しいよなぁ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    3日前に「NURO光」が何故か止まり、マニュアル通りにやっても復旧せず→サポートに問い合わせても3日間放置…仕事に支障が出てるんだけど、個人向けネット回線ってこんなもの?

    エンジニアM @Mates_ENGINEER 3日前に家のNURO光が何故か止まって、ONUが赤点滅。光電話も停止。マニュ...

    ブックマークしたユーザー

    • heatman2025/04/18 heatman
    • choco_potta2025/03/30 choco_potta
    • taro-r2025/03/26 taro-r
    • ba2dppy2025/03/25 ba2dppy
    • gwmp00002025/03/24 gwmp0000
    • geopolitics2025/03/24 geopolitics
    • piyoxxx2025/03/23 piyoxxx
    • takumikabu2025/03/22 takumikabu
    • tyamamoto2025/03/21 tyamamoto
    • tyu-ba2025/03/21 tyu-ba
    • soyokazeZZ2025/03/21 soyokazeZZ
    • nikumiso102025/03/20 nikumiso10
    • megomego2025/03/20 megomego
    • wushi2025/03/20 wushi
    • ku4u4ta12025/03/20 ku4u4ta1
    • kamiokando2025/03/20 kamiokando
    • karasumoto2025/03/20 karasumoto
    • chintaro32025/03/20 chintaro3
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む