記事へのコメント76

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    quick_past
    猫を飼える環境だったら、これを試してみたいなあ->https://fluent.pet/ https://www.youtube.com/watch?v=aV4zo01_8Bg&t=107s

    その他
    i_ko10mi
    犬と猫は人間の4歳児くらいの知能で結構ちゃんと理解してる。繰り返される単語は音としても覚えてるしね。見てると兎達は2歳児くらいの感じ。少し通じるよ。

    その他
    straychef
    どこかでエンカウントしたとき「ちゅ~る」と言うつもりなのにまったく見かけない(当然モノはない) 外歩かないこともあるがそれでも昔はまだどっかで見かけたもんだが

    その他
    fujifavoric
    犬猫はかなり理解するしこちらの意思もある程度伝わる 亀は意思疎通してる感はあまりないけど知能自体は高そう インコは賢いっぽいけど何考えてんのか人間の尺度では分からねえ という印象

    その他
    vlxst1224
    言語を理解しているというよりは感情や意図を何らかの情報から読み取っている感じよな。動物は匂いやホルモンで会話するし人間が言語とかいう独自規格だらけの補助輪に頼る雑魚なだけ。森へ帰るべきは我々の方である

    その他
    ramuchop
    かしこいなた

    その他
    mike_minika_1
    理解しているけど理解していないフリをするのもまた賢くて素敵

    その他
    Goldenduck
    猫は無視してくるが猫の言ってること全く理解できない人間に比べれば通じてるだけ猫のがえらいし不公平である。猫に奉仕しなければならない

    その他
    h5dhn9k
    哺乳類である以上、同じ哺乳類(人間)の感情は完全に理解できるので。それ、プラス大雑把に単語の意味を理解していれば殆どの『言葉』は理解している筈。猫や犬に家事を頼んだりはしないし

    その他
    tessy3
    うちの猫は生後2ヶ月でうちに来てもう6年経つけどまったく理解していない。同時に猫の言葉も僕は理解できていない。

    その他
    henoheno7871
    2匹かってるけど、上の子はたぶん小学生くらいの人間と変わらない理解力。下の子は2歳くらい。個体差ある。

    その他
    nikumin
    昔の田舎なので避妊無し放し飼いだったんだけど、いつの間にか妊娠してどこかで出産した母猫に「そろそろ子供の顔見せなー?」と親が冗談で言ったら、その日の晩に子猫を引き連れてきたことがある

    その他
    knok
    言葉そのものを理解してるとは思わないんだけど…声の抑揚とかシチュエーションとか込みで理解してそうに見える

    その他
    hryord
    猫が行方不明になった時ボス猫に頼むと帰ってくるって話はあったな。ホントかどうか知らんけど。

    その他
    Edge_Walker
    猫は自分の名前と一緒に飼われてる他の猫の名前は認識してるって研究結果があったな。他にもいくつかは認識してる単語があるのだろう。ただ、猫好きって頭のおかしい人が多いので彼らの言う事はそのまま信じられん

    その他
    ao-no
    犬は対人社会性が高いので人間の出す雰囲気を高度に読み取ってそれに紐付く現象を記憶してる感じがする。ややこしいこと言っても伝わるから記憶してるパターンはかなり多そう。イエネコも似た方向に進化してる?

    その他
    todomadrid
    人間と暮らしてないと、成猫はほとんど鳴かないと聞いたことがある気がするので、会話してるんだろうなと思う。

    その他
    motiaya
    ネコを飼ってみたら、めっちゃ話しかけて来ることにビックリした。ネコかわいい(元犬派)

    その他
    kura-2
    実家で長く多頭飼いしているが確実にわかってると思う。理解してなかったらそういう行動しないみたいなのは多い

    その他
    mujisoshina
    単語の意味ではなくこちらの声音や態度のニュアンスで理解している様に感じている。「言葉が分かる」と言うよりも「心が分かる」の方が近いのではないだろうか。

    その他
    n_231
    分かるのに分からないフリしてる単語まであるぞw

    その他
    teisi
    ニャーニャー鳴いて寄ってくるので「ゴハンならあるよ!さっき入れてきたから。見てきなよ。ほら、行ってみ」と言ったら読唇術するみたいに私の顔をじっと見たあとゴハンのとこ行って食べてたな

    その他
    magi00
    この声が聞こえたらこの出来事が起きるくらいは理解してるだろう。

    その他
    taruhachi
    言葉もわからないし、飼い主の気持ちも分かってないよ。できるのは構ってという自己主張と、ご飯くれという主張だけ。

    その他
    cham_a
    軽く「あかんで」と言っただけで耳を伏せて、慌てて逃げ出してケージに籠る繊細な所があるので困ってる/ヘタに怒れない

    その他
    kaionji
    無視されてるんですが

    その他
    hagakurekakugo
    地域猫とかは餌をくれる人の足音を聞き分けてるので、耳は相当いいはず。

    その他
    steel_eel
    猫も要求により微妙に鳴き方を変えてると最近わかった。もっとメシくれ!とトイレが汚い!の鳴き方がニャーとニャ~くらいは違った。わかってから聞くとたしかに違う。「人間は猫の言葉を理解できる」だった。

    その他
    runningupthathill
    あの何考えてるのかわからん感じが好きなのだが、「何か考えてる」感じがするのは、人間の音声にただ反射してるだけでなく内面に言語的な処理がありそうに思えるからだよなあ。ともあれ飼ってる人たちが羨ましい。

    その他
    kuzumaji
    昔の人は動物と会話出来てたらしいので我々現代人が動物との交流能力を退化させてしまったのかもしれない…猫は普通に声色など使い分けて話しかけてくるよね

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「猫は人間の言葉を理解出来る」単語の認識はかなりできてるし、複雑な状況でも話せば理解してくれる→猫に通じた言葉たち

    ごま @g_z_m_z 朝、賢い担当のが「ブラシしてください」と言いに来たので「ごめん、時間ないの、帰っ...

    ブックマークしたユーザー

    • heatman2025/05/11 heatman
    • gebugebu2025/04/20 gebugebu
    • sc3wp06ga2025/04/18 sc3wp06ga
    • quick_past2025/04/17 quick_past
    • a-qua2025/04/17 a-qua
    • NAPORIN2025/04/16 NAPORIN
    • chuukamaNon10_22025/04/15 chuukamaNon10_2
    • miityan52025/04/14 miityan5
    • narukami2025/04/14 narukami
    • i_ko10mi2025/04/14 i_ko10mi
    • straychef2025/04/14 straychef
    • fujifavoric2025/04/14 fujifavoric
    • vlxst12242025/04/14 vlxst1224
    • ramuchop2025/04/14 ramuchop
    • sari_aria_san122025/04/13 sari_aria_san12
    • urara_ura12345672025/04/13 urara_ura1234567
    • mike_minika_12025/04/13 mike_minika_1
    • Goldenduck2025/04/13 Goldenduck
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む