エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
主に英語の授業で「頻繁に自己開示を迫られる」ということについて、見直すべきではないかという意見が多く見受けられる
ボブキャット @saboten_nkdkdi 英語に限らず、外国語の授業は本当にこれ。無神経すぎるタスクが多い 「... ボブキャット @saboten_nkdkdi 英語に限らず、外国語の授業は本当にこれ。無神経すぎるタスクが多い 「家族・友達を紹介しよう」 「夏休みは何をしたのか発表しよう」 「趣味は何ですか」 「10年後の自分に手紙を書こう」 などなど 授業者が無批判に教科書のタスクを採用すると、傷つく生徒がいる x.com/megane_akimae/… 2025-05-16 19:41:01 タタ村 a.k.a. ɐɯɐɹnʞɐS ᴉʞnzᴉW @tatamullina これ!ロシア語の授業(に限らず主語の性別によって表現が異なる言語)は、たとえば自分の職業("学生"―студент/ка含む)や動詞の過去形などで自身の性自認を開示したり、あるいは他者の性を名指したりするのでいつも悩んでいる。わたし自身も自分について語るのに性別を明示したくない人なので尚更。 x.com/megane_akimae/
2025/05/17 リンク