記事へのコメント68

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    zgmf-x20a
    zgmf-x20a 再放送嘆願は女子高生が多かったと聞くが…

    2019/11/15 リンク

    その他
    comma3
    comma3 (「僕が一番ガンダムをうまく使えるんだ」のセリフを思い浮かべた)

    2018/11/19 リンク

    その他
    Kil
    Kil そもそもあの時代、ネットもないようなころのファンの多寡を測る指針ってなに?

    2018/11/19 リンク

    その他
    gui1
    gui1 少なかった。少ないけどやばいやつが多かった。ガルマファンのやつは完全に手遅れだった(´・ω・`)

    2018/11/18 リンク

    その他
    toraba
    toraba 2ちゃんねるで「801板」や「同性愛板」は畏怖・畏敬の扱いでは?

    2018/11/18 リンク

    その他
    D_Amon
    D_Amon ガンダムどころかライディーンやボルテスVの頃から女性ファンは多かった。ゆうきまさみ氏の初期作品アンソロジーにはそういう当時の空気が伝わるものもある。自己評価向上と差別が歴史修正の動機なんだなと思う

    2018/11/18 リンク

    その他
    ilya
    ilya ▼”ロボットアニメの女性ファン”が顕在化したのはいつなのか、というお話「プリンス・シャーキンの人気はすごかった」 - Togetter https://togetter.com/li/1221508

    2018/04/28 リンク

    その他
    soylent_green
    soylent_green なんだかまたこの話題が蒸し返されているらしいのでクリップ

    2017/05/10 リンク

    その他
    sanam
    sanam 創作方面で考えれば、当時は模型関係のイベント等は男ばかりだったけどそれ以外の雑誌投稿や同人誌制作では女の方がずっと多かったという話かね。/そういえば学生時代、延々ノートにMSの絵描いてる女子いたわ。

    2016/04/19 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO 「ガンオタの女」を思い出した

    2014/04/28 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 女性のファンがイベントにいないって、男性向けのイベントだもん。乙女ゲー好き男が乙女ゲーのイベントにいけるかって話。同作品のファンでも性別超えて交流はほぼない。数字の資料が出ないのはネットならでは

    2014/04/27 リンク

    その他
    NegiAsai
    NegiAsai 明確に答えが出るのは「多いか少ないか」じゃなくて「『女子中学生のファン"も"いた』程度のことがだんだんと盛られちゃったんでしょうね」って認識が正しいか否かですね

    2014/04/26 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 ガンダム、ヤマトの頃から女性ファンはいたし富野、西崎も歓迎してた。最初から仲間なのに「男の世界に乱入してきた存在」みたいな異物のようにみなす感覚がよく理解できない。

    2014/04/26 リンク

    その他
    FFF
    FFF ガンダム記録全集をクラスの女子に貸したのはいい思い出w

    2014/04/23 リンク

    その他
    tyoro1210
    tyoro1210 『歴史認識問題みたいな色』『創刊当時は3:7くらい』『第1回コミケ参加者は9割女性』 喧嘩はどうでもいいけど、トリビア集的に面白かった。 『「自分が無知である事を認めない人」なだけ』

    2014/04/23 リンク

    その他
    u-li
    u-li “『初期のオタクに女性はいない』って言う人ってよほど狭い世界でしか人間関係が無いとしか思えない”これに尽きるんだけど、反証として出されてる同人誌の本文、ちょう見たい・・・

    2014/04/23 リンク

    その他
    d346prt
    d346prt このまとめ自体が腐女子へのネガキャンに見える。

    2014/04/23 リンク

    その他
    sakura_123
    sakura_123 村長を女だと瞬間的に勘違いしたからカッとなって叩いたのではないかと思わされて味わい深い。村長の名前がもっと男っぽかったら、兵ナントカさんはこんなにやっきにならなかったのでは。

    2014/04/23 リンク

    その他
    sayuming
    sayuming 女性ファンの比率が多かったの少なかったのって議論になるものって、必ずファンの絶対数が少ないんですよね。1stガンダムもそうだったのかなーとそれだけ読み取りました

    2014/04/23 リンク

    その他
    iyashi33
    iyashi33 「○○は俺が育てた」みたいな歴史も真実を知っている人が記録を残さなかったり声が大きいだけで中身がないものが残ったりで、本当のことが伝えられているとは限らないということだな。

    2014/04/23 リンク

    その他
    Ta-nishi
    Ta-nishi 女性ファン多いほうが嬉しいのに、なに問題にしてるんだかわからないよ。

    2014/04/22 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 性別で二分して語ってる時点で、なんというか不毛な議論にしかなりえないよね。

    2014/04/22 リンク

    その他
    iteau
    iteau むかしとなりのオタクなお姉さんがアニメージュを見せながら本放送の時僕をファンに引きずり込もうとしていたあの頃僕は幼稚園児。

    2014/04/22 リンク

    その他
    lestructure
    lestructure ねつ造、ミスリード、レッテル張り、罵倒、、、なんという低レベルな争い。この人たちはこれでよく人に偉そうな態度が取れるな。女性ファン比率40%付近の攻防か。40%以上いれば少ないとは言えない。

    2014/04/22 リンク

    その他
    pogemutaBN
    pogemutaBN ガンプラは本放送終了の半年後にようやく発売という時系列を理解してない人がいっぱいいる…

    2014/04/22 リンク

    その他
    fjsk
    fjsk 何かと戦ってる人は大変だね。

    2014/04/22 リンク

    その他
    solt-nappa
    solt-nappa 一部で物議を醸していたのはこれか。なんかどーでもいいけどな。私の世代「オタク」は嘲笑の的だったし。ファンなんて自認でいいじゃん。誰に認められたいの?

    2014/04/22 リンク

    その他
    vhthlh
    vhthlh 本題からずれるが、BLは女性向けとされGLは百合だとかなんだとか呼称されるのを考えたらネットは男社会ってのがすぐ分かる。

    2014/04/22 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na 数字として残る(初代)ガンダムの業績はガンプラの売上や映画の興行成績以外の発掘は難しく、これをサンプリングとするならメインストリームは男子。それに自分の身の回りが加味されるだけだよな。

    2014/04/22 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 今もそうかも知らんけど当時のおたくは男子女子で完全に隔絶してた感はある.その感覚がマクロスのゼントラーディ|メルトランディの元ネタですし(てきとう)

    2014/04/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    1stガンダムに女性ファンは少なかったと主張する兵頭新児氏とそれに対する反応 - Togetterまとめ

    ・女性ファンは同人誌を作っているだけでガンダムという作品の売上に加担していない。プラモを買った男...

    ブックマークしたユーザー

    • laislanopira2020/04/23 laislanopira
    • zgmf-x20a2019/11/15 zgmf-x20a
    • akakiTysqe2019/06/16 akakiTysqe
    • comma32018/11/19 comma3
    • Kil2018/11/19 Kil
    • nagaichi2018/11/18 nagaichi
    • gui12018/11/18 gui1
    • second4632018/11/18 second463
    • toraba2018/11/18 toraba
    • parakeetfish2018/11/18 parakeetfish
    • kangiren2018/11/18 kangiren
    • D_Amon2018/11/18 D_Amon
    • ilya2018/04/28 ilya
    • utsuro2018/04/25 utsuro
    • underhill2017/05/11 underhill
    • soylent_green2017/05/10 soylent_green
    • sanam2016/04/19 sanam
    • reds_akaki2015/12/11 reds_akaki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事