記事へのコメント127

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    fut573
    fut573 証券会社の名前なんてほっとけば確定申告書類が送られてきて判明するのになぜこんな事をするのか

    2019/09/04 リンク

    その他
    cubed-l
    cubed-l 自分一人でしか見ないものと、家族共有のものは分けておきなよ。今ならいくらでも手段があるでしょ

    2019/09/02 リンク

    その他
    showchan82
    showchan82 この問題難しいよね。ネット系取引が増えた中で相続も絡むし

    2019/09/01 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 オンラインバンクや証券に関しては、該当資産を相続したらアカウントも相続できるようにしないといけないのかな、多分。どういう手続きにするべきか(詐欺が起こらないように)は専門家にゆだねたいが。

    2019/09/01 リンク

    その他
    emiladamas
    emiladamas 理由として株取引などの金銭関係があげられているのにプライバシーがというブコメが上位に来るの、どういうこと…

    2019/09/01 リンク

    その他
    kiku72
    kiku72 そんなのほっとけやと思うけど資産がらみのことは信頼できる人に伝えておいた方がいいのかも

    2019/09/01 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS 死んだら消えるべきものと、相続されるべきものの分類はお早めに

    2019/09/01 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin あとからのぞき見られないために、だれかと共有したい写真や記録は外部のものに共有し、口座や株は紙に記録しておくべきですね。自分がいなくなっても、必要とされるものの記録を残す。

    2019/09/01 リンク

    その他
    mausample01
    mausample01 こわい

    2019/09/01 リンク

    その他
    deathresearch
    deathresearch 取引やネットバンク口座、浮気相手、そして思い出の写真。

    2019/09/01 リンク

    その他
    hoihoitea
    hoihoitea 残したいやつは共有フォルダに置いとこう

    2019/09/01 リンク

    その他
    adsty
    adsty パスワードは結構破られてしまうんだなあ。

    2019/08/31 リンク

    その他
    aox
    aox 相続税を100%以上にしておけばお金の揉め事は減ると思います

    2019/08/31 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 『東京都の男性Cさん(30代)は、妻を33歳の若さで亡くした。その2年後、自分のスマホの中の写真をバックアップしようとしたが失敗し、全部消去してしまった。』全く同情できない。

    2019/08/31 リンク

    その他
    netcraft3
    netcraft3 自分が死んだらパソコンやスマホはハンマーで粉砕してほしい

    2019/08/31 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz 金を引き出したいだけと言え

    2019/08/31 リンク

    その他
    kabuquery
    kabuquery 国内の口座で株取引やってたら書類届くはず

    2019/08/31 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 今の時代なんとかペイやなんとかポイントの残高処理とか遺族が相続処理のために中身を調べなきゃいけないこといくらでもあるだろうに未だに「恥ずかしいデータ見られたくない」一辺倒な人って何なの

    2019/08/31 リンク

    その他
    pink_revenge
    pink_revenge 京アニの氏名公表問題も思ったけど、遺族って亡くなった本人の代わりにどこまで決めれるんだろうな。そのうちドナーカードみたいな生前に意思表明がいるのか。

    2019/08/31 リンク

    その他
    sho
    sho 不正アクセス禁止法は死者にも適用されるか?

    2019/08/31 リンク

    その他
    megane1972
    megane1972 銀行や証券会社の口座は別として、3年間利用のないサービスは自動で解約してほしい。

    2019/08/31 リンク

    その他
    kyukyunyorituryo
    kyukyunyorituryo ある程度年限が経つとパスワードが自動解除されるようにできないものかな。

    2019/08/31 リンク

    その他
    seachikin
    seachikin 年会費とか月額利用料とかネットバンクの口座とめられなかったら延々引き落とされそう。

    2019/08/31 リンク

    その他
    RIP-1202
    RIP-1202 ネットバンクとか金融系はきちんと遺族が開けられる仕組みも欲しいね。それこそマイナンバーの出番のような気もするが。4桁パスワードならガラケー時代に携帯屋さんでものすごい速さで総当りするツールあったけど。

    2019/08/31 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n パスは全部macOSのキーチェーンに保管してるので、MacのログインパスワードとiPhoneのパスコードが残ってればなんとかなる。 問題はそれを安全に保管する手段だな

    2019/08/31 リンク

    その他
    Barton
    Barton 実際金融、支払い系は問題出て来るからなあ…。ある意味非常時における時のみパスワードを利用出来るように…とか何とか出来ないかしらん。

    2019/08/31 リンク

    その他
    itarumurayama
    itarumurayama これ、仮想通貨とか普及していくと、本来相続される資産の数%が「行方不明」になっていくのでは?国民の金融資産が目減りする上、国は相続税収入が減る

    2019/08/31 リンク

    その他
    doreido
    doreido 自分の財産の明細等は紙一枚にまとめて保管。家族に伝えておくべき

    2019/08/31 リンク

    その他
    ku-kai27
    ku-kai27 HDD、スマホ破壊装置・ソフトが売れそう、お金ならいいと思うけど。

    2019/08/31 リンク

    その他
    filinion
    filinion 金融機関関係とかは死後にわかるようにしておくべきだろうが、PCの中とか見られるのは勘弁して欲しい…。死んだ時に自動的にデータ消去するソフトとかあるくらいなのに。

    2019/08/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    パスワードに阻まれて途方に暮れる遺族の現実

    今や、ほぼ1人1台スマホやパソコンを所有している時代だが、そのパスワードについては、いくら親しい間...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/03/10 techtech0521
    • hououhada2020/01/26 hououhada
    • songanman2019/09/19 songanman
    • ryusuke19722019/09/09 ryusuke1972
    • nasunori2019/09/07 nasunori
    • fut5732019/09/04 fut573
    • FFF2019/09/04 FFF
    • perstivetech2019/09/03 perstivetech
    • gggsck2019/09/02 gggsck
    • cubed-l2019/09/02 cubed-l
    • showchan822019/09/01 showchan82
    • ys00002019/09/01 ys0000
    • emiladamas2019/09/01 emiladamas
    • kiku722019/09/01 kiku72
    • sn_10542019/09/01 sn_1054
    • IGA-OS2019/09/01 IGA-OS
    • ueshin2019/09/01 ueshin
    • tkomy2019/09/01 tkomy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事