記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    k_igrs
    k_igrs 古代ローマ帝国ですらアルプスから水を運んでこれるんだからJR東海も水の豊富な地域から運んでくればいいのでは。日本版「南水北調」だ。

    2022/08/31 リンク

    その他
    djk0133
    djk0133 一度事故起こしてるから、盛り土には敏感になるでしょうよ。

    2022/08/30 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 環境問題もひっくるめて、全部自分の実績の道具にしか考えてなさそうに見えるんだよなあ。本当に問題があるなら対応すべきだし、現実との妥協点を探れるならそうしてほしいが、結局空港新駅ほしいだけだろとしか

    2022/08/30 リンク

    その他
    s_rsak
    s_rsak 日本の発展を阻害する静岡県。南アルプスを山梨県に譲って、代わりに富士山を貰えばどうだ。

    2022/08/30 リンク

    その他
    tomono-blog
    tomono-blog もうリニアなんて、コロナで要らなくなったのよ。自動運転で更に要らなくなるのよ。

    2022/08/30 リンク

    その他
    EzoWolf
    EzoWolf そもそもリニア新幹線なんて経済的に引き合わんだろう。

    2022/08/30 リンク

    その他
    lenore
    lenore 工事でどれだけ人命が失われるか分からないし一度無くなった水源は戻らない。リニアとどっちが大切かは一目瞭然。水資源を失っても保たれるのはJRのメンツだけ。リニアは日本の衰退のシンボルになる。

    2022/08/30 リンク

    その他
    skel
    skel 同じ静岡県内で丹那トンネルの前例があるからなぁ。大丈夫だと自信があるなら、万一渇水したときの補償をセットにすべきでしょう。

    2022/08/30 リンク

    その他
    myogab
    myogab 知事の懸念が杞憂だ~て自信があるなら、被害弁済を確約して進めればええだろ。起き得るし賄えないから無保証で強行しようとしてんだろ? その為に知事の人格攻撃で安く済まそうとしてる様にしか見えんのよな…。

    2022/08/30 リンク

    その他
    gui1
    gui1 芦ノ湖の水を神奈川県にかえして(´・ω・`)

    2022/08/30 リンク

    その他
    preciar
    preciar 延々とごね続けて利権引き出すつもりなんでしょ/土地占有して強請をかける反社と一緒よ

    2022/08/30 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag いやリニア早期開通のために環境問題を無視しろってのはおかしいやろ。

    2022/08/30 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 私の子供の頃からリニアつくってるけど私が三途の川を通るまでに開通するのかな。

    2022/08/30 リンク

    その他
    hidea
    hidea んななもん、全力で足引っ張るために入ったに決まってるだろう。正直新幹線も静岡停車やめようよ

    2022/08/30 リンク

    その他
    mkotatsu
    mkotatsu 愛知の用水漏水事故の時もトヨタが優先だったし、何かあれば地元民より大企業優先だろうな。水は二度と戻せないのにJR側は「掘ってしまいさえすれば踏み倒せる」と思ってそうだし、多分そうだから、今戦いたいよねぇ

    2022/08/30 リンク

    その他
    soramimi_cake
    soramimi_cake 元々バイアスが強いライター(鉄道会社の腰巾着?)らしい。"次々新たな問題を指摘するのは不誠実!"みたいな裁判での負け筋の主張みたいなこと言ってる/つか早川町にも環境破壊に見合うだけの利益があるとも思えないが…

    2022/08/30 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one そもそもそんな「前例のない難しいトンネル」を掘ろうとするのをやめろよ。コース変更しろ。

    2022/08/30 リンク

    その他
    mohno
    mohno またか。JR東海が「水量が維持されなかったら必ず元に戻す」と約束すれば解決する。「減らないはず」とか「最大限の努力」としか言ってないよね。って前にも書いてた。 https://twitter.com/mohno/status/1463019236138557441

    2022/08/30 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks はいはい

    2022/08/30 リンク

    その他
    an-hima
    an-hima そっ閉じ

    2022/08/30 リンク

    その他
    nomans
    nomans 丹那盆地に前に行ったら広大な牧草地でコレが全部わさび田だったということに驚愕した記憶 トンネルひとつで本当にこんな水枯れするんだなーって実感したなぁ

    2022/08/30 リンク

    その他
    debabocho
    debabocho 記事の内容は措くとして、静岡リニアは利権ではなく県民の郷土ナショナリズムみたいなものに根があるから解決しない。なにしろ雑な環境アセスで「戦争を仕掛けた」のはJR側なので、県側も義は我にありと言える。

    2022/08/30 リンク

    その他
    dd369
    dd369 https://t.co/FNUKSsWlhm 東洋経済×リニアの記事は眉に唾をつけないといけない。

    2022/08/30 リンク

    その他
    gunnyori
    gunnyori またデマ書いてる小林か

    2022/08/30 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou いつもの小林一哉。自分の自費出版同人誌に「静岡経済新聞」と名付ける輩。記事履歴を見るとJRの的を叩き、JRをヨイショするために歪んだ記事を書いている。同じくJRの犬TK大坂と供にJR東海万歳新聞でも作ったらどうか

    2022/08/30 リンク

    その他
    oyagee1120
    oyagee1120 反リニアへの根拠に乏しい攻撃を繰り返す小林一哉なる人物は割と良記事が多いこのシリーズからは追い出して欲しいんだが

    2022/08/30 リンク

    その他
    iwiwtwy
    iwiwtwy そろそろ呪術が動き出すのでは

    2022/08/30 リンク

    その他
    keidge
    keidge リニアの静岡県、西九州新幹線の佐賀県。それぞれの利権があるのだろう。

    2022/08/30 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr ( 静岡 )

    2022/08/30 リンク

    その他
    hozho
    hozho “川勝知事は「いちいち、いちいちですね、すべてのジャーナリストが書かれたことに対処するという、いまのところはそういうスタンスを持っていない」などと回答した。”

    2022/08/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    静岡リニア、川勝知事「言行不一致」がまたも露呈

    静岡県がリニア沿線都府県の「建設促進期成同盟会」に加盟後、8月9日に初めて開かれたオンラインの総会...

    ブックマークしたユーザー

    • kujoo2022/08/31 kujoo
    • nminoru2022/08/31 nminoru
    • k_igrs2022/08/31 k_igrs
    • mgl2022/08/31 mgl
    • littleumbrellas2022/08/31 littleumbrellas
    • djk01332022/08/30 djk0133
    • quick_past2022/08/30 quick_past
    • yas-mal2022/08/30 yas-mal
    • s_rsak2022/08/30 s_rsak
    • zu22022/08/30 zu2
    • deguccicom2022/08/30 deguccicom
    • tomono-blog2022/08/30 tomono-blog
    • EzoWolf2022/08/30 EzoWolf
    • lenore2022/08/30 lenore
    • skel2022/08/30 skel
    • myogab2022/08/30 myogab
    • gui12022/08/30 gui1
    • preciar2022/08/30 preciar
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事