![](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/a803e916471b1e465f108f7817efc870774ceece/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcontents.trafficnews.jp%2Ficatch%2F000%2F011%2F085%2Flarge_190728_hasuda_01.jpg)
エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
東北道上り埼玉「新・蓮田SA」誕生! 「新しいSAの形」実現&NEXCO東最大級 駐車場3倍 | 乗りものニュース
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
東北道上り埼玉「新・蓮田SA」誕生! 「新しいSAの形」実現&NEXCO東最大級 駐車場3倍 | 乗りものニュース
東北道 蓮田SA(上り線)が移転オープン。駐車場は約3倍、商業施設の規模は約2倍になり、一般道側にも広... 東北道 蓮田SA(上り線)が移転オープン。駐車場は約3倍、商業施設の規模は約2倍になり、一般道側にも広い駐車場を用意。市場などの新機軸が展開されるほか、防災拠点になるなど、「道路休憩施設」にとどまらない新しい形のSAです。 慢性的に混雑していた「最も東京寄りのSA」 市場があったりヘリが着陸したり。「新しいSAの形」を実現した東北道の新・蓮田SA(1分0秒)。 NEXCO東日本が建設を進めていた東北道 蓮田SA上り線の新エリア(埼玉県蓮田市)が、2019年7月29日(月)13時にオープンします。従来の蓮田SA上り線エリアが2.5kmほど東京寄りに移転し、NEXCO東日本最大級という施設に生まれ変わった形です。 その前日である28日(日)、報道向けの内覧会が実施されました。 新・蓮田SA上り線の特徴としてまず挙げられるのは、その「広さ」。敷地面積およそ8万平方メートル、東京ドーム約2個分とい