記事へのコメント99

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    p-2yan
    そんな貴重な血税が費やされてる薬をさ、うちのおばあちゃん(90代)は飲んだって嘘ついて捨てちゃうんだよねぇ。年取るって、ぼけるってそういうことかと思うと仕方ないけど怖いしなんか申し訳ないし怒りもある…

    その他
    masasia0807
    今から「老人から若者へ」を唱えても、実際に若者が恩恵を受けるころには君らは老人ですよ。いいの?

    その他
    strbrsh
    疲れてるのよ・・・

    その他
    norinorisan42
    本来なら無駄に対立する必要のなかった話を何かの反対のために絡めた連中、それに対して雑な煽りをする本ツイート、さらにブコメで殴りあいしてる連中、全員いらんわ

    その他
    samuraidaishou
    まあ、維持費もかかるとはいえ買いきって終わりな購入額と、毎年発生し続ける福祉の費用じゃ、同じ100億円でもまるで金額違うからな。

    その他
    oka_mailer
    福祉は国内で回る金だからな。

    その他
    hoihoitea
    僕はwindows defenderです。ウホウホ。

    その他
    hihi01
    おっしゃるとおり。

    その他
    hyolee2
    130兆円の出所が不明。

    その他
    douai
    なぜ金を産み出すことを考えられないのか

    その他
    TETOS
    どう考えても子供作ってるやつや教育に金をまわすべきなんだよなぁ。金持ってる奴から補助を切っていくべき。

    その他
    gugugu0904
    どんな予算でも当事者にとっては削り難い命のかかったお金なんだ、という趣旨の話じゃないの?

    その他
    mariostang
    防衛費は金額だけじゃなくて使い方を気にした方がいい。アメリカに支払うばかりで国内の軍備品製造業は弱っていってるらしいで。保守こそそこに文句言うべきなんだが。

    その他
    kiyo_hiko
    大学無償化については割と反対。高橋是清遺訓の100、田中角栄の「車に乗る人も運転する人も作る人も大学卒…」と同意見。一律な高等教育とかおかしい。行くべき人が行けばいい

    その他
    kjkw
    ↓「削るべきはこの国の大半の資産を牛耳っている一部の老人に回る分」 これ、ちゃんと計算した?本当にそう?

    その他
    driving_hikkey
    未だに世代間対立を煽る馬鹿が後を絶たなくてウンザリする。

    その他
    imakimam
    福祉に注げばって話が雑なのはわかるけど、防衛費はこれだけ必要だって話も雑なので、国防にかける予算の妥当なライン、内訳、及びその根拠とか諸々丁寧な議論が欲しいね。

    その他
    tokage3
    規模感大切。日本の社会保障費を見ると何を見ても安く見えるわ。

    その他
    tessy3
    億以上の金額は平民には認識できない。

    その他
    la_vel921
    自分は老人にならないと思ってるのかねぇ。私自身そのジジババと一緒に生活してるから老人disには抵抗ある。

    その他
    n2s
    2文目までで止めとけば賛同できたが3文目以降で「敵」と認定。「軍事はムダ」vs「福祉はムダ」で争わせるのをやめろ。

    その他
    uehaj
    ジジババ=数十年して本当に本当に深刻になったときの自分

    その他
    rew05
    このブコメ欄皆フォーカスしてる範囲が違うからか、ちょっとずつ話がずれてるの面白い。100文字の限界か。

    その他
    i196
    まぁ自分ら世代が今のジジババ世代に比べたら我慢を強いられる事になるのは目に見えてるから、逃げ切れていいなぁ的な感覚は無くはない

    その他
    quick_past
    F35は明らかに高すぎる上に大げさすぎる。他の安い機体にすべきだし、全然足りてないから福祉に突っ込めって言ってるわけで。話の順番がおかしい。削るなら税の運用がでたらめな部分を見直すべき。

    その他
    laislanopira
    はあ

    その他
    vanish_l2
    金持ちからとればええんやで(共産感)

    その他
    Wafer
    心配しなくてもお前が老人になるころに削られることになるだろうよ。削っているのではなく金がなくなってそうならざるを得ないからだがな。日本列島に一億人は多すぎたんだ。

    その他
    miron_mikan
    この国の大半の資産を牛耳ってる金持って本当にいるのか?実は日本が全体的に貧しくなってるだけの可能性もあると思うんだよね。そこから目を逸らして居もしない金持ちを探しても問題は解決しないと最近思ってる

    その他
    GEROMAX
    暇つぶしに病院行くような老害がおるんや。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    つかれてるひと on Twitter: "「F-35の116億円を福祉に注げば云々」って意味がわからない。 日本って年間130兆円を福祉に注いでる超福祉大国なんだけど。 ジジババがちょっと我慢すれば何でもできますよ。2%削るだけで私立も含めた大学完全無償化できます。"

    「F-35の116億円を福祉に注げば云々」って意味がわからない。 日って年間130兆円を福祉に注いでる超福...

    ブックマークしたユーザー

    • cat12282019/06/10 cat1228
    • p-2yan2019/06/04 p-2yan
    • gggsck2019/06/03 gggsck
    • minamihour2019/06/02 minamihour
    • sekiyado2019/06/01 sekiyado
    • masasia08072019/06/01 masasia0807
    • roanapua2019/06/01 roanapua
    • arajin2019/06/01 arajin
    • peketamin2019/06/01 peketamin
    • strbrsh2019/06/01 strbrsh
    • norinorisan422019/06/01 norinorisan42
    • samuraidaishou2019/06/01 samuraidaishou
    • wady2019/06/01 wady
    • oka_mailer2019/06/01 oka_mailer
    • hoihoitea2019/06/01 hoihoitea
    • chintaro32019/06/01 chintaro3
    • hihi012019/06/01 hihi01
    • jegog2019/06/01 jegog
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む