記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    quick_past
    quick_past で、武装しましょうってか。そこは「え?なんで?」と突っ込むところだろうに。

    2022/10/17 リンク

    その他
    duckt
    duckt まんま富国強兵と産めよ増やせよでワロタ

    2022/10/17 リンク

    その他
    petronius7
    petronius7 経営者は自分の会社にミサイルが命中しない限り、対岸で花火大会やってんのか、程度だと思います。少子化は、長期的に市場が縮小し続けるので常に設備過剰になる為、経営者には深刻な話です。無能な社長さんですね。

    2022/10/17 リンク

    その他
    n_vermillion
    n_vermillion イマジナリー経営者の発言持ってこられても困るわ。

    2022/10/17 リンク

    その他
    osaan
    osaan 北朝鮮のミサイルが日本を狙ってるとしたら、絶対原発を標的にしてるから、防衛費増やす前に原発全廃しないとな。と、新橋でオダあげてた自称会社社長に言ったら黙っちゃったけどね。

    2022/10/17 リンク

    その他
    gui1
    gui1 公民の教科書の1ページめに書かれてなければいけないこと(´・ω・`)

    2022/10/17 リンク

    その他
    aramaaaa
    aramaaaa まあこんな人もいるんだろう。右翼の経営者は企業の大小問わず一定数はいる。

    2022/10/17 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 僕と同じだよ。平和なくして経営はありえない。だから国防が一番になる。そして日本市場成長のためには少子化対策が必須。この2つの優先順位が高いのは経営者なら割と一般的では?福祉には平和と経済成長が必須だよ

    2022/10/17 リンク

    その他
    lifefucker
    lifefucker え?終わり?

    2022/10/17 リンク

    その他
    sophizm
    sophizm これはちゃんとやってるね! > “あとは少子化。もっとどんとやれ。”

    2022/10/17 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu くだらん創作小話はそれくらいにしとけ。

    2022/10/17 リンク

    その他
    tomasoon
    tomasoon まさかとは思いますが、この「ある経営者」とは、あなたの想像上の存在に過ぎないのではないでしょうか。

    2022/10/17 リンク

    その他
    grdgs
    grdgs 「経営者目線を持て」というのは「権力者に都合のいい豚になれ」という意味

    2022/10/17 リンク

    その他
    nori__3
    nori__3 なるほどじゃねぇよ。ただ、国防と少子化対策は重要だと思うけど長期スパンの政策なので、今困ってる人の解決にならないのと前から重要と分かってるのに何でやってこなかったんだ、成果が出てないやろという感想

    2022/10/17 リンク

    その他
    take-it
    take-it いの一番に国防をお願いする経営者、経営者目線ならぬ「政治家」目線があるというか、自分の仕事周りでは困ってることないの羨ましいと思うフリーランスです。インボイス廃止してください。

    2022/10/17 リンク

    その他
    trade_heaven
    trade_heaven 1000%嘘松。自分の意見を言うのに他人の肩書きを持ってしか言えない。政治家として終了でしょ。本当の話なら他に話を聞いた人の言い分も列挙しろよ

    2022/10/17 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame お前らは経営者とか資本家とかからしか話聞かなすぎ。ってか今更少子化が云々いうような先見性のない経営者の話なんかマジになって聞くな。

    2022/10/17 リンク

    その他
    opnihc
    opnihc 少子化対策は手遅れなので一時金ばら撒くよりも外国人受け入れた方がいい。ただし円安が進むと来てくれなくなるだろうけど

    2022/10/17 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 米国の広い国土の上を飛び越えるミサイルはなかなかに難易度が高いなぁ…。/敵国に米国と同じ扱いをしてもらおうと思うと、今の15倍の防衛費(GDP比15%)がいるんだけど、そこまで目指すの?正気の沙汰とは思えない。

    2022/10/17 リンク

    その他
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 今の日本のどこかに、外国のミサイルでもぶち込まれましたかな?間違いもあるが、根拠なくミサイルをぶち込むところなどない。日本の場合、中国か韓国との衝突が一番現実的。

    2022/10/16 リンク

    その他
    ChieOsanai
    ChieOsanai 税は財源じゃないので、残念ながら二人とも間違いですね

    2022/10/16 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 マックJK話法だしn=1だし経営者目線アピで正当化したがるのも…。だいたい北のミサイルは日本よりも米国相手の外交カードとして撃ってるというのは安全保障論方面では基本だろう。

    2022/10/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    https://twitter.com/hosono_54/status/1581226122460610565

    ブックマークしたユーザー

    • quick_past2022/10/17 quick_past
    • duckt2022/10/17 duckt
    • petronius72022/10/17 petronius7
    • n_vermillion2022/10/17 n_vermillion
    • osaan2022/10/17 osaan
    • gui12022/10/17 gui1
    • aramaaaa2022/10/17 aramaaaa
    • the_sun_also_rises2022/10/17 the_sun_also_rises
    • lifefucker2022/10/17 lifefucker
    • sophizm2022/10/17 sophizm
    • hatehenseifu2022/10/17 hatehenseifu
    • tomasoon2022/10/17 tomasoon
    • knt9hsh101692022/10/17 knt9hsh10169
    • grdgs2022/10/17 grdgs
    • nori__32022/10/17 nori__3
    • take-it2022/10/17 take-it
    • trade_heaven2022/10/17 trade_heaven
    • punkgame2022/10/17 punkgame
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事