記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pechiyon
    pechiyon ここでふと押井守氏のことが頭によぎってしまった

    2021/05/09 リンク

    その他
    praty559
    praty559 ぶっちゃけ日テレと組んだのは大きかったでしょ。魔女の宅急便から興行収入が安定したわけで。

    2021/05/08 リンク

    その他
    nandenandechan
    nandenandechan 当時、トトロを映画館で見れなかったのは非常に残念だったけど、まだ子供向けのアニメとして有名ではなかったので仕方がない。昨年、新作の映画がない期間にナウシカを映画館で見れたのは嬉しかった。次はトトロを上

    2021/05/08 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 宮崎駿の才能が云々というよりはナウシカくらいまではまだ一般の大人が漫画映画を見る事が一般的じゃなかったというだけのような気はする.そのきっかけとしてナウシカとかは影響与えてんだろうけど.

    2021/05/08 リンク

    その他
    regulus83
    regulus83 もののけ姫までの興行収入低かったわりに、なぜ金曜ロードショーで死ぬほど放映され続けたのかが知りたい。映画の興行よりもこっちでの知名度上昇がいまのジブリを作ったように思う。

    2021/05/08 リンク

    その他
    saiyu99sp
    saiyu99sp 新海誠はイース以降というイメージ

    2021/05/08 リンク

    その他
    monotonus
    monotonus 映画とは違うが宇多田ヒカルが最初からヒット飛ばせたのは本人の才能以上に親の力なのは否定できないよなあと。

    2021/05/08 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 魔女の宅急便が1989年の興行収入ランキング邦画トップ、洋画込みでも4位になった事でやっとジブリブランドが有名になり、長編を連作するスタイルが軌道に乗り始める。

    2021/05/08 リンク

    その他
    aomeyuki
    aomeyuki 「興行成績が良い」=商業的成功って価値観自体が新しい感覚だと思うし、円盤の販売数が作品の価値(社会的承認)を決めるってのもここ10年ぐらいの話でしょ。消費する(楽しむ)側には実は関係ないと思っている。

    2021/05/08 リンク

    その他
    ifttt
    ifttt 逆に興行的に成功したのに内容的には終わってる監督って誰になるんだろ?山崎貴?

    2021/05/08 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes ナウシカがアニメージュ読者層中心にヒットし監督の道が開かれた。ラピュタは一般若年層を狙ったがアニメファンの高評価止まり。トトロは公開後に日米のビデオ販売好調で草の根ファン増加。魔女宅で初の大ヒット。

    2021/05/08 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove カリ城と略すな

    2021/05/08 リンク

    その他
    sangping
    sangping とりあえずカリオストロが商業的に失敗だったのは(オタク界の)一般教養に近いのでは?

    2021/05/08 リンク

    その他
    yoh596
    yoh596 興行収益と会社経営がごっちゃなブコメ多いような。元ツイは制作費に対する収益、作品的評価と制作費回収は別で、回収できたかの情報は年が経つとノイズが多くなると言ってるだけでしょ。

    2021/05/08 リンク

    その他
    moriken1098
    moriken1098 パッと見で商業的成功の意味が各自でブレブレだから意味無いフェーズっすね。各人の作品が興行収入上げてれば成功って人もいればジブリ自体は宮崎駿が稼いでも高畑勲に溶かされるから雑魚みたいな意見もあるっしょ。

    2021/05/08 リンク

    その他
    harist
    harist 宮崎駿はそういう事に興味がない気が。鈴木敏夫の商業的成功はいつかという問いならまぁ

    2021/05/08 リンク

    その他
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 『日本中の5才児はみんな「さんぽ」を歌えるんじゃなかろうか』の線は意外と薄いかもしれないと思ってる。まあデータのない印象論だしね。

    2021/05/08 リンク

    その他
    gabill
    gabill Wikipediaによると宮崎駿はナウシカの興行成績に関して「ものを作るチャンスがまた巡ってくるかもしれないと思って、ほんっとにホッとしたんですよ。運が良かったと思って」と言ったそうので、失敗では無さそう。

    2021/05/08 リンク

    その他
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 『プロデューサや出資側の根性というか胆力というか、そういうものは本当に問われるよなぁ』/あの「カリ城」が実は興行的には失敗で、そのせいであの宮崎駿が一時期干されていた、というのはもっと知られるべき

    2021/05/08 リンク

    その他
    soraboby
    soraboby 宮崎駿っていうよりオリジナルアニメ映画の商業的成功のような気がする

    2021/05/08 リンク

    その他
    M-OE
    M-OE 新海さんの商業的成功がどれになるのかは気になる。秒速は確実だが、秒速につながった雲の向こうが実はそれなの?商業的成功って大ヒットとは違う響きに感じる。

    2021/05/08 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 ラピュタは劇場で見たけど微妙扱いだったよ 観客も少なかったし なんか大人の力や古代の力たくさん借りていつの間にか終わってる

    2021/05/08 リンク

    その他
    mr_yamada
    mr_yamada 興収はナウシカ20億、ラピュタ・トトロが10億で魔女宅が35億、豚が45億。そして、もののけ姫で200億。「ブランドが確立」したのは、もののけ以降かと。

    2021/05/08 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 映画の興収って、公開スクリーン数と如実にリンクするから、評価とは時差発生するのよね。その点、新海誠氏は配給最大手東宝のバックアップがあるのが強いよね。

    2021/05/08 リンク

    その他
    takashiz
    takashiz クリエイターとしての勝利(作品を作り続ける)と商売としての成功は別だし、カリ城とかナウシカが今も認知されているのは、その後商業的に大成功したお陰で過去の作品が商品として価値を持ち続けたからなのです。

    2021/05/08 リンク

    その他
    buu
    buu 成功(魔女宅)より後に良かったのは千とかぐや姫ともののけの三本だけというのが俺の評価なので、宮崎としては二本。成功するより前の方が良かったと思う。

    2021/05/08 リンク

    その他
    mori99
    mori99 カリオストロの城は大失敗だったことは忘れられているのか。ルパン三世の映画を期待して観に行った人にとってはアレな作品なので残当ではあるのだが

    2021/05/08 リンク

    その他
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho アニメの成功は権利と制作会社として。宮崎さんは道ななかば、庵野秀明はヒット作をつくる、会社を儲けさける、作品の権利を持つ、クリエイターに還元するの、全てができた監督ではないか?

    2021/05/08 リンク

    その他
    komayuri
    komayuri トトロは興行成績は振るわなかったけど、レンタルビデオで人気が広がっていった印象がありますね。

    2021/05/08 リンク

    その他
    mitimasu
    mitimasu 成功の定義があやふやだからいかようにも解釈できる。未来少年コナンの時だって、監督になれなかったアニメーターから見たら「あいつは商業的に成功した」だろうし。

    2021/05/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    未識魚 /中川譲@ C100 13日(土)東G-34b on Twitter: "「宮崎駿の商業的成功はいつか」と聞いたらみんなカリ城だナウシカだ言いそうだけど、魔女宅で大当たりを叩き出すまで金銭的に辛かったというのは今ウェブで読めるオフィシャルジブリ史でも漏れてるところ。その点新海誠の商業的成功というのは明快なのかなと思うけどまた時間経つと怪しくなるのかな。"

    「宮崎駿の商業的成功はいつか」と聞いたらみんなカリ城だナウシカだ言いそうだけど、魔女宅で大当たり...

    ブックマークしたユーザー

    • pechiyon2021/05/09 pechiyon
    • operation1002021/05/08 operation100
    • praty5592021/05/08 praty559
    • nandenandechan2021/05/08 nandenandechan
    • triggerhappysundaymorning2021/05/08 triggerhappysundaymorning
    • regulus832021/05/08 regulus83
    • saiyu99sp2021/05/08 saiyu99sp
    • aizawa-hitoshi2021/05/08 aizawa-hitoshi
    • monotonus2021/05/08 monotonus
    • takeishi2021/05/08 takeishi
    • marmot11232021/05/08 marmot1123
    • aomeyuki2021/05/08 aomeyuki
    • toraba2021/05/08 toraba
    • ifttt2021/05/08 ifttt
    • shields-pikes2021/05/08 shields-pikes
    • mayumayu_nimolove2021/05/08 mayumayu_nimolove
    • nekomori2021/05/08 nekomori
    • sangping2021/05/08 sangping
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事