記事へのコメント82

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    src256
    Mac miniでよくね

    その他
    albertus
    割れたりしてないけど、昔から、これやってる。

    その他
    htnma108
    むしろアップル製のグレアでフルラミネーションなディスプレイで普通のWindows使いたい

    その他
    evil07
    別の誰かがツイートした画像をローカルに保存してツイートし直す仕草、本当よくわからん……YouTubeの動画を自分で投稿し直す人も同じぐらいよくわからん……

    その他
    kabuquery
    何処で売ってるんだろ

    その他
    quick_past
    Mac Bookって、閉じた状態でもモニタにつないで使えたはずだけど、外付けキーボードを嫌ってトラックパッドにこだわってまで、モニタ外して使いたいものなのかな?

    その他
    yunotanoro
    ディスプレイを取り外せる技術があるんだったらディスプレイの交換も出来ると思うんだけど。

    その他
    princo_matsuri
    Surface使いとしては画面+本体のほうが欲しい。サブモニタとして便利なんじゃ~

    その他
    pwatermark
    Apple製品な時点で無価値なんで、コスパも何もありません

    その他
    n-styles
    アップルが実際にこういう製品を出そうとしているという噂(というか特許出願情報)があるよね https://iphone-mania.jp/news-440632/

    その他
    shinnosukee
    これ、本当にこんなにきれいに分離できて、何の問題もなく動くのかな。

    その他
    ntstn
    MacBookのモニタなし+iPadなモニタみたいなのをAppleが発売してほしい。

    その他
    cowbee
    Mac miniにキーボードやらなんやらを買い足した額より安くなるのかな

    その他
    colonoe
    普通に引用ツイートしろよ

    その他
    slkby
    画面割れならともかく、外しても動くんだな

    その他
    heavenward
    Macの使い方としては全然共感できんけど元ツイのスレッド見るとたしかにやってる人は他にもいるっぽい / 引用RTせずに画像わざわざ上げ直してツイートするのすげーモヤるので疑問視する人気コメあってちょっと安心

    その他
    kitamati
    言い換えればアップルは弁当箱なmac miniの他にこういう展開もしようと思えばできるわけよな。しかもこの画像のはバッテリーも入っとるわけだから半分くらいのサイズでもいけるだろう。いやそもそもiPadがそうか…

    その他
    mujisoshina
    自分のが壊れたけど修理に出さずにこういうやり方で使うというのならまだ分かるが、「何よりジャンク扱いだから安い」ってわざわざ壊れたのを買ってまで使うのは意味が分からない。

    その他
    deztecjp
    危険。こんなことをしていると、火事になったり、感電したりした時、保険が下りない可能性もある。よほど困窮していない限り、やめておく方がよい。

    その他
    roppara
    言いたいことは分かるけどそれMac miniでよくね? って思わなくもない。 まぁ、キーボードもバッテリもないから違うっちゃ違うけど。

    その他
    kamezo
    日本が貧乏になったから?と思ったら中国の話題なのか。それはそれでなんだか納得してしまう/昔似たようなのがあったなと検索したらPowerBook Duo Dock(1995)であまり似てなかった。

    その他
    nekojushoku
    こんなの昔からあったよ。Apple II っていってな。

    その他
    pitti2210
    モニター無しの廉価版ってMac miniのことでは……

    その他
    haatenax
    haatenax 元ツイから一度画像をDLして自分の画像のように上げている仕草にモヤる

    2022/03/10 リンク

    その他
    Hamukoro
    トラックパッドつきのキーボードほしいのよわかる

    その他
    bluescreen
    職場でも画面割れノートを小型デスクトップ扱いにすることあるなあ。Windowsだけど。

    その他
    modal_soul
    たしかにクラムシェルモードで使ってると、本体のディスプレイ使わないしね。usb給電で動作するモバイルディスプレイと合わせれば、ほぼラップトップとして運用もできる。

    その他
    new3
    Retina Displayがもてはやされる時代の終わりか……確かに綺麗でもコスパめっちゃ悪いと感じるぐらいにはLGやゲーミングモニタが躍進した気はする

    その他
    t_nkjm
    増えてる、ってnいくつだよ

    その他
    hara_boon
    それMac miniでいいのでは…?まぁ充電問題とかもあるだろうけど保護もめんどいし、よっぽど安くしたいとかじゃなきゃいいんじゃないかと思うけど、Mac買うのにそこまでケチるんならwin 機でよいのでは感

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    たまくわ on Twitter: "画面割れとかのMacBook Proの画面を外して、外部モニターに繋いで使う人が増えてるらしい。 キーボードはもちろんトラックパッド、スピーカーもついてて、そして何よりジャンク扱いだから安い。これは賢いわ。 https://t.co/tFPPgxz1EE"

    画面割れとかのMacBook Proの画面を外して、外部モニターに繋いで使う人が増えてるらしい。 キーボード...

    ブックマークしたユーザー

    • teruyastar2022/04/09 teruyastar
    • knj29182022/03/12 knj2918
    • dederon2022/03/11 dederon
    • swingwings2022/03/11 swingwings
    • marton2022/03/10 marton
    • futsukayoi2022/03/10 futsukayoi
    • src2562022/03/10 src256
    • albertus2022/03/10 albertus
    • htnma1082022/03/10 htnma108
    • evil072022/03/10 evil07
    • hasunuma06132022/03/10 hasunuma0613
    • knt9hsh101692022/03/10 knt9hsh10169
    • kabuquery2022/03/10 kabuquery
    • akaz332022/03/10 akaz33
    • isrc2022/03/10 isrc
    • quick_past2022/03/10 quick_past
    • cu392022/03/10 cu39
    • kisiritooru2022/03/10 kisiritooru
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む