記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    watapoco
    watapoco 商社だよね。何であんなに語れるのか意味がわからないし、付き合う時間ない。

    2017/05/07 リンク

    その他
    reachout
    reachout 新興メーカーなんてそんなモンでは

    2017/05/05 リンク

    その他
    maturi
    maturi シンゴジラで化学メーカーがファブレスにしてなくてよかったー()

    2017/05/05 リンク

    その他
    Y_Mokko
    Y_Mokko この記事読んでも何だかなぁとしか思えなかったが、上海問屋と同類と思うと確かに納得できる。

    2017/05/05 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 「「中国だからか」と思う人が出てくるだろう。そういう部分もある」

    2017/05/05 リンク

    その他
    REV
    REV これを許すと、「この値段でフルサイズセンサだから買ったのにAPSだった」「尼券2000円」「この値段でカーボンだから買ったのにアルミだった」「尼券2000円」が常態化される恐れが

    2017/05/05 リンク

    その他
    zackey2001
    zackey2001 この記事から何を読み取るか、という違いが出ているのが面白い。

    2017/05/02 リンク

    その他
    kana0355
    kana0355 “「意思のこもっていない製品」を「自分たちが作った」と喧伝しても、そこに齟齬があれば、評価は積み重ならない。”Ankerは最初パッケージだけだと思っていたけど,サポートが良かったので今は支持している.

    2017/05/02 リンク

    その他
    georgew
    georgew 良記事。ファブレス製造業が当たり前になっている時代について再認識させられる。

    2017/05/02 リンク

    その他
    sysop
    sysop テーマが同じでも書いてる内容と説得力に差がありすぎる、あえて誰とは言わないがライター業の真髄ってあるよね

    2017/05/02 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 EMS・ODM時代の品質管理。「ほとんどのメーカーはODMに担当者を張り付け、自分たちが思っている通りのものができるかを監視する。納入された製品が想定した仕様通りか、検品・検収するノウハウが必須となる」

    2017/05/02 リンク

    その他
    inurota
    inurota さすがの仕事|Ankerの製品の歩留まりはよろしくない。ただサポートは早くて篤いのでユーザの満足度は高く保たれている感であり、ある種の理想的な形のひとつ。

    2017/05/02 リンク

    その他
    zorio
    zorio 同じテーマで記事を書いて、あのライターからはあの記事が出てきて、西田氏からはこれが出てきて、実力の差があまりにも明らかで気の毒なほど。

    2017/05/02 リンク

    その他
    whkr
    whkr 品質管理がしっかりしてなければ、上海問屋と何が違うんだって話だよなあ。

    2017/05/02 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki で?っていう。実質調達だろうが小売りしてるんだから返金返品対応して損害分はメーカーに請求すればいいだけではないのか。

    2017/05/02 リンク

    その他
    delphinus35
    delphinus35 直接言及していないにもかかわらず、「UPQはこれができてないからダメなんだ」というのがよくわかる記事。

    2017/05/01 リンク

    その他
    goripom4
    goripom4 UPQはベンチャーというか、PRに予算をかけた中小零細メーカーって感じ。ああいう製品を売ってるメーカーは楽天市場に多く出店しているから、売り出しというか企業として(初期の)見せ方がうまかったなーとは思う。

    2017/05/01 リンク

    その他
    tengo1985
    tengo1985 Ankerの評価高いね。実際読んでて例として思い浮かんだ。ミスをしてもそれをカバーすることでCSの低下は防げるっていう話はどんな業態によらずある話だよね。

    2017/05/01 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『トラブル回避こそがメーカーのノウハウ』 enchantMoon騒動のときに、少なくともガジェット系に関心を持つ人に対しては結構可視化された話だと思っていたのだが、そうでもない模様

    2017/05/01 リンク

    その他
    a_matsumoto
    a_matsumoto 「「意思のこもっていない製品」を「自分たちが作った」と喧伝しても、そこに齟齬があれば、評価は積み重ならない」

    2017/05/01 リンク

    その他
    d346prt
    d346prt 自転車も似た構造あるな。台湾が間に入ったり入らなかったりとかあるけど。

    2017/05/01 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 「さすが西田さん」以上の感想が出てこない(語彙力…)。

    2017/05/01 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks いろいろ考えたけど、製品の外観設計・製造・最終組み立てのいずれかを主体的に行っているかどうかじゃないかな。出来上がってるODMの中から気に入ったのを選んで自社シール貼るのとは違う。

    2017/05/01 リンク

    その他
    azumi_s
    azumi_s 記事に沿って、UPQについていうならば、意思などまるで込めていないにも関わらず、意思を込めたと主張する信用ならないメーカーなだけである。それこそ最初からだ。だからこそ胡散臭いと言っている。

    2017/05/01 リンク

    その他
    niBorzoi
    niBorzoi つまるところブランドとは何かをUPQは理解していないことが致命的だ/謎の安心感って大事

    2017/05/01 リンク

    その他
    hylom
    hylom 大メーカーであろうが中小だろうがスタートアップだろうが同等に信用していないので個人的に求めるのは購入前に製品を判断できるスペックを正しく公表してもらうことのみ。その点では今回のUPQ問題はダメダメ。

    2017/05/01 リンク

    その他
    longroof
    longroof 出荷前検品の尊さよ(´;ω;`)…

    2017/05/01 リンク

    その他
    synopses
    synopses UPQの数々の対応からは「品質保証など知ったことではない」という意思を感じています。

    2017/05/01 リンク

    その他
    bml
    bml 元からメーカーじゃなくて輸入代理店レベルだったのになんか持ち上げられてたよな。いやいまはどこもそんなのだけど。

    2017/05/01 リンク

    その他
    zapperd
    zapperd 視点をもう少し根っこに移した記事。UPQ云々を抜きにして普通に面白い。/ちなみにブコメで言及されてるAnkerは割と糞製品も出してるので注意な

    2017/05/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    西田宗千佳のトレンドノート:「家電メーカー」であることとはなにか - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    同社が2016年8月に発売した4K液晶ディスプレイ「Q-display 4K50」「Q-display 4K50X」および「Q-display...

    ブックマークしたユーザー

    • ki-naka2017/05/31 ki-naka
    • considerice2017/05/11 considerice
    • No_66302017/05/08 No_6630
    • fusanosuke_n2017/05/07 fusanosuke_n
    • watapoco2017/05/07 watapoco
    • junradi2017/05/05 junradi
    • TZK2017/05/05 TZK
    • userinjapan2017/05/05 userinjapan
    • nstrkd2017/05/05 nstrkd
    • whalebone2017/05/05 whalebone
    • reachout2017/05/05 reachout
    • maturi2017/05/05 maturi
    • Y_Mokko2017/05/05 Y_Mokko
    • Outfielder2017/05/05 Outfielder
    • REV2017/05/05 REV
    • raisy2017/05/04 raisy
    • zackey20012017/05/02 zackey2001
    • rufutani2017/05/02 rufutani
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事