エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント10件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「30日でできる!OS自作入門」のHaribote OSをラズベリーパイに移植してみた - Moiz's journal
本稿について タイトル通りですが、HariboteOSのラズベリーパイへの移植が一段落したので報告したいと思... 本稿について タイトル通りですが、HariboteOSのラズベリーパイへの移植が一段落したので報告したいと思います。 「30日でできる!OS自作入門」とHaribote OSとは 『30日でできる!OS自作入門』とは2006年に発行された川合秀実氏のOS入門書です。Haribote OSはこの書籍内で作るOSの名前です 30日でできる! OS自作入門 | マイナビブックス 書籍販売ページの内容紹介 プログラミングの基礎からはじめて、30日後にはウィンドウシステムを有する32bitマルチタスクOSをフルスクラッチで作り上げるという入門書。 ビギナーでも無理なく作成できるようPCの仕組み・アセンブラ・Cの解説から始まり、試行錯誤を繰り返しながらアルゴリズムを学びつつ、たのしく自由な雰囲気でOSをゼロから構築していくという、他に類を見ない手法による、趣味と実用と学習を兼ね備えたOS作成の入門書で
2017/02/13 リンク