エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
筋トレの筋肉疲労の抜けが悪くなってきた。加齢は辛い! - アラカンタロウの老後への道
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
筋トレの筋肉疲労の抜けが悪くなってきた。加齢は辛い! - アラカンタロウの老後への道
こんにちは!アラカンタロウです。 最近は土日に体育館で筋トレです。土曜日に結構な種目とセット数をこ... こんにちは!アラカンタロウです。 最近は土日に体育館で筋トレです。土曜日に結構な種目とセット数をこなして、日曜日は肩と腹筋、大円筋、僧帽筋に特化したトレーニングをします。 土曜日と日曜日の筋トレを終える最後の種目で、立ちコロ・ドラゴンフラッグ・ハンギングワイパーを10レップス毎行います。 土曜日に腹筋の種目3種類行うと、日曜日の肩と背中は十分出来るのですが、腹筋に十分力が入らなくなって腹筋3種目のレップ数がこなせなくなりました。 立ちコロ youtu.be ドラゴンフラッグ www.youtube.com ハンギングワイパー youtu.be この腹筋の3種目をすると、かなり腹筋に効果があります。「マジに効きます!」腹筋を鍛えたい方は是非取り入れてください。 若い頃は腹筋を少々痛めつけても、翌日には復活していました。ところが最近になり、腹筋も他の筋肉も回復するのに、かなりの時間がかかるよう