記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hiroomi
    hiroomi “ふるさと納税を担当していた局長は次の人事で本省からいなくなった。「菅氏は『文句を言いたければそのときに言え』というが、本当に言ったやつはクビに”

    2020/09/07 リンク

    その他
    warp9
    warp9 「高所得者にとって事実上の節税対策になる」が目的なんだから「おれは分かって言ってるんだ。ちゃんとやれ」だろう。

    2020/09/07 リンク

    その他
    coper
    coper “「文句を言いたければそのときに言え」というが、本当に言ったやつはクビになる”:自由闊達な議論で異分子の炙り出し・排除という恐怖。それを「ふるさと納税」の潜脱性の指摘に対して行いますます恐怖。

    2020/09/07 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui そんなに怖けりゃ、「桜を見る会」の招待者名簿をリークすれば一発で潰せるだろうに。霞が関ってのは敗北主義者の吹き溜まりか?

    2020/09/07 リンク

    その他
    sm4100
    sm4100 三国志の呉の末期を思い浮かべながら。

    2020/09/07 リンク

    その他
    natuboshi
    natuboshi  こうして物言う有能な官僚が消えていく。

    2020/09/07 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 金持ち優遇制度をやめられない理由。

    2020/09/07 リンク

    その他
    good2nd
    good2nd 「ふるさと納税を担当していた局長は次の人事で本省からいなくなった。」

    2020/09/07 リンク

    その他
    unamu_s
    unamu_s “高額な返礼品で寄付を呼び込む自治体間の競争が激しくなり、高所得者にとって事実上の節税対策になる”→まさしくそうなった…というか、そうなる方がむしろ自然のように思える。

    2020/09/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ふるさと納税、見直すべきだが…「スガ案件」恐れる官僚:朝日新聞デジタル

    「おれは分かって言ってるんだ。ちゃんとやれ」 税制改正をめぐる議論が山場を迎えていた2014年末。...

    ブックマークしたユーザー

    • otoku-memo2021/01/26 otoku-memo
    • Hiro_Matsuno2020/09/07 Hiro_Matsuno
    • hiroomi2020/09/07 hiroomi
    • tekitou-manga2020/09/07 tekitou-manga
    • warp92020/09/07 warp9
    • emiladamas2020/09/07 emiladamas
    • honeybe2020/09/07 honeybe
    • natu3kan2020/09/07 natu3kan
    • coper2020/09/07 coper
    • Arturo_Ui2020/09/07 Arturo_Ui
    • sm41002020/09/07 sm4100
    • tsutsumi1542020/09/07 tsutsumi154
    • natuboshi2020/09/07 natuboshi
    • aya_momo2020/09/07 aya_momo
    • ksk1304212020/09/07 ksk130421
    • good2nd2020/09/07 good2nd
    • yoyoprofane2020/09/07 yoyoprofane
    • unamu_s2020/09/07 unamu_s
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事