記事へのコメント103

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    absolute-myself
    absolute-myself 耐久年数が短そう…。

    2021/12/16 リンク

    その他
    nmcli
    nmcli 十五重の塔みたいなのができるんかと思ったら違った

    2021/12/16 リンク

    その他
    shepherdspurse
    shepherdspurse 住友林業よりも先に実現?いくらプロが大丈夫と専門用語を交えて解説しても、心理的に飲み込めないのが木造ビル。自分はずっと怖がり続けるのだろう。

    2021/12/16 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 住友林業ではないのか

    2021/12/16 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin 上の階ほど安い、とかあるのかな

    2021/12/16 リンク

    その他
    mogmognya
    mogmognya とうとうかー。CLTなら高層もできる、と聞いてから随分経つけど、やっと本物が見れるんだな。個人的には三階建てくらいの集合住宅作ってくれたら入居したいなーとずっと思ってる。

    2021/12/16 リンク

    その他
    ghrn
    ghrn 地震でギシギシいいそう

    2021/12/16 リンク

    その他
    shimokiyo
    shimokiyo 自社ビルなので、倒壊しても周りに影響ない距離感ならチャレンジとして面白い。

    2021/12/16 リンク

    その他
    s_dango
    s_dango 耐火性能に対する指摘があるけど、耐火性のある石膏ボードで柱が覆われるから、たぶん鉄骨造とさほど変わらない程度の耐火性は保てる。それよりも耐久性の方が気になるなー、何十年持つのだろうか。

    2021/12/16 リンク

    その他
    gurinekosan
    gurinekosan 「高層部の賃貸マンション収入だけでは赤字で…補助制度などを合わせて収支バランスが取れる見込み」

    2021/12/16 リンク

    その他
    dominion525
    dominion525 これはすごい。新たなチャレンジで、しかも責任を取れる自社ビルで。すっごく応援したい!

    2021/12/16 リンク

    その他
    kurokuma810
    kurokuma810 モノコック構造ならかなり強靭な建物になりそう。

    2021/12/16 リンク

    その他
    susahadeth52623
    susahadeth52623 社長実は客家出身なのでは?

    2021/12/16 リンク

    その他
    tottun
    tottun うるさくないの? 鉄筋でもうるさい場合あるし、木造はちょっとやだな。

    2021/12/16 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando やっぱり中央に大黒柱があるのだろうか?

    2021/12/16 リンク

    その他
    Unimmo
    Unimmo 木造ラーメンは欧州が本場、日本は致命的に出遅れてる。応援します。

    2021/12/16 リンク

    その他
    Byucky
    Byucky めっちゃ住みたいって人でてきそう。付加価値としては最高だな。どうやら安全基準は満たしてるみたいだし、がんばってチャレンジしてほしい

    2021/12/16 リンク

    その他
    ryusso
    ryusso チャレンジャーだな。面白いな。身震いするような挑戦だ。

    2021/12/16 リンク

    その他
    biconcave
    biconcave 足利義満が建てた相国寺七重塔が109mあったそうな

    2021/12/16 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 『新築住宅が大きく増えない中、国産材の使用を増やすためには木造の高層住宅の技術を確立する必要がある。まだ採算は厳しいが、地元企業でもこんな夢のある事業ができる』

    2021/12/16 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 〈林野庁によると、木造高層住宅としては都内に50メートル級のビルが建設中だが、15階建ては現時点で着工が決まっている建物では全国で最も高層になる〉50メートル級木造ビルがすでにあるの⁉︎

    2021/12/16 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 『高層部の賃貸マンション収入だけでは赤字で、環境に優れた建築に対する国の補助制度などを合わせて収支バランスが取れる見込み』←結局国民の税金を穴埋めに使われるのは微妙過ぎないか?

    2021/12/16 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 三井不動産と竹中工務店だけじゃなく、東洋ハウジングもやるのか。出来上がったら内覧行きたい。ネタとして。

    2021/12/16 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 木でも加工によって耐久耐火の性能は上げられるのだろうが、自分が住むとなるとちょっと怖い。

    2021/12/16 リンク

    その他
    whoge
    whoge まさかアルミサッシ使わないよね?

    2021/12/16 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 耐火性能高いとは書いてあるけど、そこ超えた時点でやべーとかにならんのかな。

    2021/12/16 リンク

    その他
    suslovmikhail
    suslovmikhail こういう中小系建築会社が地方にはあるのに、なぜ日本の住宅がチープなのかを知りたい。

    2021/12/16 リンク

    その他
    iww
    iww 『国産材の使用を増やすためには木造の高層住宅の技術を確立する必要がある。』

    2021/12/16 リンク

    その他
    tito1201
    tito1201 竣工したら内部見学会とかやるのかな?やるんだったら見てみたい。

    2021/12/16 リンク

    その他
    Ez-style
    Ez-style 15階だと伝説の出雲大社の高度か。

    2021/12/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    国内最高層の木造15階住宅、着工へ 「前例がない」自社ビルで実現:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- ...

    ブックマークしたユーザー

    • teruyastar2022/01/11 teruyastar
    • ttten2021/12/17 ttten
    • daaaaachi162021/12/17 daaaaachi16
    • absolute-myself2021/12/16 absolute-myself
    • nmcli2021/12/16 nmcli
    • shepherdspurse2021/12/16 shepherdspurse
    • tom2nd2021/12/16 tom2nd
    • lonelyman2021/12/16 lonelyman
    • uunfo2021/12/16 uunfo
    • something_cool2021/12/16 something_cool
    • peketamin2021/12/16 peketamin
    • mogmognya2021/12/16 mogmognya
    • masaniisan2021/12/16 masaniisan
    • ghrn2021/12/16 ghrn
    • shintaro_kawase2021/12/16 shintaro_kawase
    • I_L_S2021/12/16 I_L_S
    • ikuwomaru2021/12/16 ikuwomaru
    • shimokiyo2021/12/16 shimokiyo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事