エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント22件
- 注目コメント
- 新着コメント




注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【書評】22世紀の民主主義 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる 成田悠輔 SB新書 - 京都のリーマンメモリーズ
今週のお題「SFといえば」 SFといえば、宇宙人ですね。自分の理解を超えた存在です。そういう意味では、... 今週のお題「SFといえば」 SFといえば、宇宙人ですね。自分の理解を超えた存在です。そういう意味では、日々の生活の中で、そんな人やモノに出会ったりすることは多々ありますね。今回は「選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる」という宇宙人的発想をしているすんごい本を紹介します。(笑) 【1.本の紹介】 【2.本書のポイント】 【3.本書の感想】 【4.関連書籍】 【5.出版社より】 【1.本の紹介】 最近、この著者は至る所で引っ張りだこになっているようで、あちらこちらで顔を見かけます。 眼鏡のレンズ部分が、丸と四角というのもとてもユニークですね。 本書では経済学者が、22世紀の民主主義を語ります。 元々、政治は専門分野ではないので、イイ感じに力が抜けた自由な発想を展開しています。 政治の世界にデジタルを展開すると確かに、合理的に速く決めることができそうです。 さて、民主主義の劣化を防ぐため
2022/07/31 リンク