記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gui1
    gui1 レジスニーカーの話ではなかった(´・ω・`)

    2020/02/28 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one オーブンは設定温度30度ぐらいなら使える気がする。(というか少し加熱して余熱か。)乾かすために無水アルコールで洗って真空を引いた人はこの世に存在するらしい。

    2020/02/10 リンク

    その他
    sotonohitokun
    sotonohitokun 逆に異様に日本人は自分で直そうとしない(これは技術料と労賃が安すぎで自分でやるリスクにペイしないから。トイレの水漏れをプロに頼むと2日後に3万で直しに来る国に居ると色々自分でやる癖が付く。

    2020/02/10 リンク

    その他
    usutaru
    usutaru 大雑把過ぎて何の役にも立たないよ!

    2020/02/10 リンク

    その他
    Windfola
    Windfola 水濡れはオーブンじゃなく冷蔵庫だよね(知ったかぶり)

    2020/02/09 リンク

    その他
    mfluder
    mfluder "ポートランドのテックサポートのウィリアムは「ノートPCをお米に入れないで」と米Gizmodoに語っています。その理由として、お米が詰まったファンやUSBポートを交換しなければならなくなるから、と例を挙げました"

    2020/02/09 リンク

    その他
    stp7
    stp7 グラフィックボードをトースターで焼いて修理するという方法はあります。(はんだのクラックが直る) https://androgamer.net/2017/09/26/post-6938/

    2020/02/09 リンク

    その他
    sushisashimisushisashimi
    sushisashimisushisashimi まあ、一部わかる(笑)

    2020/02/09 リンク

    その他
    roja123
    roja123 おかしくなったPCを根性で直すのが自作好きが共有してきた正義じゃないか( ・ω・)カナシイゼ

    2020/02/09 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 止めを刺して未練を断つライフハック。

    2020/02/09 リンク

    その他
    programmablekinoko
    programmablekinoko トライアンドエラーで向上するレベルの知性ではない気がする

    2020/02/09 リンク

    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu どうでも良いことだけど"RTFM"を久々に見た気がするw

    2020/02/09 リンク

    その他
    perl-o-pal
    perl-o-pal まあそれで本当に早くなるなら、メーカーが出荷するときにやってるよね。

    2020/02/09 リンク

    その他
    aikawame
    aikawame 先達方と同じく押し入れが最初に浮かんだ。西日本人チェッカー…。

    2020/02/09 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 「LANポートに電池を刺すとインターネットが3倍速くなるから」

    2020/02/09 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar 不利な特徴、GURPS...

    2020/02/09 リンク

    その他
    misomico
    misomico RJ-45の端子に単2どうやって挿すんだ

    2020/02/09 リンク

    その他
    tetsu23
    tetsu23 濡れたPCには米じゃなくて小麦粉だろ(うそです)。

    2020/02/09 リンク

    その他
    gm91
    gm91 押入れになおす。

    2020/02/09 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki 壊れたビデオカードをプラ部品取り除いた上でオーブンに一定時間入れると治ることが実際にあるらしいが。

    2020/02/09 リンク

    その他
    sharp_m
    sharp_m そうはならんやろ…とりあえず分解がするときは写真もしくは動画に撮りつつやろう

    2020/02/09 リンク

    その他
    sisya
    sisya 聞いたことない話ばかりだった。なぜこんな無謀なことをと思ったが、コメントを読んで意見が変わった。どうせ壊れてしまっているのなら、試行錯誤して自分の糧にしてからゴミにしたほうが有用だ。

    2020/02/09 リンク

    その他
    mitaro
    mitaro アイキャッチなに起きた?/実際にやったのか……シリカゲルがわり?/とはいえ、そうね。マラカスになるね。

    2020/02/09 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling インディカ米じゃ駄目なんだよ、ジャポニカジャポニカ

    2020/02/09 リンク

    その他
    migrant777
    migrant777 たいていの場合、PCが壊れた時は「あきらめて新しいものを買う」が最適解。データだけは普段からバックアップしとけ。

    2020/02/09 リンク

    その他
    nekopunch222
    nekopunch222 記事中の「LANポートに刺さった単二電池」で???なったけど、動画ではLANケーブルに単三電池を巻き付けてるんだが?

    2020/02/09 リンク

    その他
    Lagenaria
    Lagenaria "いくら下準備がよくできていて、アイロンのかかったシャツを着て、襟元に高価そうなマイクを着けているからといっても、信頼できるとは限りません。"

    2020/02/09 リンク

    その他
    srgy
    srgy 「あれ、「あとで直しとく」って言ってたPC、どこ?」「ああ、押し入れに直しといたよ」「?」 https://j-town.net/tokyo/research/results/263242.html?p=all

    2020/02/09 リンク

    その他
    demcoe
    demcoe 電子レンジは内部で熱風を発生させてると思ってる勢が人口の何割か居るよな

    2020/02/09 リンク

    その他
    shinnosukee
    shinnosukee 昔読めなくなった、PSソフトを冷凍庫に入れてたのを思い出した。

    2020/02/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「PCを直す」といったみんなが、なぜかやらかしてしまうアホなこと5選

    PCを直す」といったみんなが、なぜかやらかしてしまうアホなこと5選2020.02.09 09:0073,515 Alex Cranz ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/03/22 techtech0521
    • thotentry_hatebu1972020/12/11 thotentry_hatebu197
    • heatman2020/04/01 heatman
    • dshimizu2020/03/03 dshimizu
    • masappo_bookmarks2020/02/29 masappo_bookmarks
    • gouju2020/02/29 gouju
    • gui12020/02/28 gui1
    • creed14032020/02/28 creed1403
    • agrisearch2020/02/10 agrisearch
    • rindenlab2020/02/10 rindenlab
    • deep_one2020/02/10 deep_one
    • narita19802020/02/10 narita1980
    • kujoo2020/02/10 kujoo
    • John_Kawanishi2020/02/10 John_Kawanishi
    • sotonohitokun2020/02/10 sotonohitokun
    • usutaru2020/02/10 usutaru
    • take410112020/02/10 take41011
    • new_ha_te_na2020/02/10 new_ha_te_na
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事