記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    despair0906
    despair0906 『報道検証番組は莫大な予算と時間がかかることもあり、テレビ編成から姿を消しつつあるのが現実だった。』

    2017/03/30 リンク

    その他
    mikarin-u
    mikarin-u  ※2017.03.27 (メモ)

    2017/03/27 リンク

    その他
    You-me
    You-me のいほいさんの「裏のとれない話」に感激した某大手マスコミ幹部の人読んでますか〜/あの 人がジャーナリストじゃない(もしくはジャーナリストとして質が低い)のはここらへんに覚悟がないから

    2017/03/27 リンク

    その他
    lazytruth
    lazytruth 新聞がテレビに負けた理由が「速報性」で、その対策が「調査報道」だったよね。テレビがネットに負けた理由も結局、裏とりができないという「速報性」の問題で、その対策も「スローニュース」という名の調査報道。

    2017/03/27 リンク

    その他
    tokyocat
    tokyocat 《大きなニュースが伝わるプラットフォームの役割をSNSが果たすようになったことで、そのスピードに追いつこうとするテレビの焦りを観たような思いがした。テレビ報道のフェーズがまたひとつ変わったと思える瞬間》

    2017/03/26 リンク

    その他
    umeten
    umeten “「フェイクニュース」が蔓延し、SNSが対応に追われる中、海外のテレビが「スローニュース」に役割を転換させている/SNS社会において/既存メディアは「後方部隊」として、その役割を再考する時期にきている”

    2017/03/26 リンク

    その他
    yasudayasu
    yasudayasu 各局の記者が菅野氏にマイクを向けている映像に違和感を覚えた。以前のテレビならば、菅野氏から詳細を聞くのではなく、時間がかかっても、記者自らが籠池氏に直接インタビューをするべく手を尽くすはずである。

    2017/03/26 リンク

    その他
    t714431169
    t714431169 大手メディアには政治家の国会や記者会見での発言を日常的にチェックして欲しいなあ。映像資料たくさん持ってるんだし。/「大手メディアは役割を終えた」みたいな与太はNG。

    2017/03/26 リンク

    その他
    cocoonP
    cocoonP 長野智子がこんなまともなことを言うようになるのに時代の流れを感じるが、そもそも「フェイクニュース」を既存のマスメディアが率先して流してるんだからもうどうしようもないんじゃないかなあ。

    2017/03/26 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 最後にはこっちだって命は惜しいんだよ!金がほしいんだよ!になるんでしょ?そんなだから上杉隆みたいな詭弁の山師に付け込まれて食い込まれるんでしょ。金と数字しか見てこなかったツケだわ。

    2017/03/26 リンク

    その他
    shigo45
    shigo45 自分たちに甘すぎ。本気で取材すればいいだけ。独自の取材力のない者も取材対象を忖度や規制で左右する者もジャーナリズムを名乗るべきではない。前線か後方かに関係なくジャーナリズムそのものの不在こそが問題。

    2017/03/26 リンク

    その他
    tnishimu
    tnishimu 人気のコメントみてるとテレビは自分達の思い通りに権力者を殴る道具であるべきと思ってる人達が多いのが判る。 中立と反権力を同じだと思ってるんだな。

    2017/03/26 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS 個人的にはいい流れだと思う。両輪は必要だけど、テレビ報道にはファストニュースに比重をかけて欲しくない。

    2017/03/26 リンク

    その他
    bros_tama
    bros_tama 「後方部隊」として報道検証するとなると,スクープを狙いの記者とは全く異なる資質,インテリジェンス,クリティカルな思考が絶対に必要なので,かなり淘汰されると思うが.その覚悟はあるのか.

    2017/03/26 リンク

    その他
    fu-wa
    fu-wa これは重要な指摘で、今後テレビニュースが生き残るためにはもはや速報性ではなく、ネット上に溢れる多くのニュースの中から、どれが事実なのかを時間と手間をかけて検証する役割にこそあると思うなあ。

    2017/03/26 リンク

    その他
    prq098
    prq098 記者クラブがあり政府の広報機関と化した現状で言うセリフか?中東等の紛争地帯には記者は派遣せずフリーに任せるとかアホかと。それでも日本語の関門ある国内マスコミは、醜態晒しつつもしぶとく生き残るのだろう。

    2017/03/26 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 既存メディアは「後方部隊」として、その役割を再考する時期にきているのかも。

    2017/03/26 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder あれは「こういう怪しいフリージャーナリストが存在してる」という報道

    2017/03/26 リンク

    その他
    vabo-space
    vabo-space この文脈だと「菅野氏のインタビューは、そのまま流さずに裏を取ってから伝えるべきだった」の帰結になるが、あれは加工せず生で伝えて正解と思う。海外を見習うなら、菅官房長官など政府の広報こそ検証し裏取るべき

    2017/03/26 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack 今回の件はともかく、正確な情報であろうとするコストは非常に高いため、視聴者がどれだけそれを必要とするかの問題になるし、扱う領域を狭めるなどしないと今の時代成り立ちにくそう

    2017/03/26 リンク

    その他
    vamos02
    vamos02 この件、菅野氏が居なかったらどうなっていたんだろう。もしかして籠池氏をワイドショー的に消費して終わっていたなんてことは無いよね…

    2017/03/26 リンク

    その他
    yosukegatz
    yosukegatz 大手メディアってもう役割を終えた気がするのよなあ

    2017/03/26 リンク

    その他
    hanataba-hanakosan
    hanataba-hanakosan たしかにいちいち報道が細かすぎて無駄に揚げ足ってる感あるわ

    2017/03/25 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 彼こそスローに、地道に注目されないファクトを追っていた。それが今台風の目になったにすぎない。新聞社やテレビ局の情報網があればできることを怠ったから市井のライターに群がる羽目になったの

    2017/03/25 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism 日本のメディアはスローニュースではなく、ウカツニュースになっているようですね。

    2017/03/25 リンク

    その他
    dekigawarui
    dekigawarui 国有地払い下げの本社に幹部と総理が仲良く飯食ってる状態でどうしろと。

    2017/03/25 リンク

    その他
    holyagammon
    holyagammon "「フェイクニュース」がSNSに溢れ、有権者の判断にさえ影響を与えるようになった現実に対し、これまで「いち早くニュースを伝える」ことに血眼になってきた既存メディアが役割を変えようとしている"

    2017/03/25 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo その『スローニュース』ですらWEBメディアに後れを取りつつある現代日本メディアの明日はどっちだ。。。。。。。

    2017/03/25 リンク

    その他
    paravola
    paravola (逆でしょ。日本もアメリカも)海外では今、既存メディアそれ自体が「スローニュース」として、SNSという巨大情報ツールの検証役を担おうとしている

    2017/03/25 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 ノイホイごときに「釣られた」大手メディアは今回一番の負け組だったかもね。

    2017/03/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    森友学園で見えた報道の変化 テレビの「焦り」と「スローニュース化」

    当初、どのメディアもアクセスできなかった籠池理事長に独占インタビューをしたノンフィクション作家の...

    ブックマークしたユーザー

    • despair09062017/03/30 despair0906
    • masakimaruzelk2017/03/28 masakimaruzelk
    • gggsck2017/03/27 gggsck
    • mikarin-u2017/03/27 mikarin-u
    • TERMINATOR_T8002017/03/27 TERMINATOR_T800
    • s-da-i-ki-6112182017/03/27 s-da-i-ki-611218
    • You-me2017/03/27 You-me
    • kmyken12017/03/27 kmyken1
    • lazytruth2017/03/27 lazytruth
    • kechack2017/03/27 kechack
    • tokyoreals2017/03/27 tokyoreals
    • pituitaryduring2017/03/27 pituitaryduring
    • tech_nakamura2017/03/26 tech_nakamura
    • alaluta2017/03/26 alaluta
    • tokyocat2017/03/26 tokyocat
    • sarutoru2017/03/26 sarutoru
    • haljah2017/03/26 haljah
    • umeten2017/03/26 umeten
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事