エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
長崎夜景の新名所!稲佐山展望台で感動体験✨ #夜景 - 育児猫の育児日記
稲佐山へ 稲佐山展望台 菓子屋 無大 長崎水辺の森公園へ 稲佐山へ 今は廃業している『日栄湯』にて、入... 稲佐山へ 稲佐山展望台 菓子屋 無大 長崎水辺の森公園へ 稲佐山へ 今は廃業している『日栄湯』にて、入浴を済ませた育児猫家一行が次に向かったのは稲佐山。 稲佐山はご存じの方も多いかと思いますが、とにかく夜景で有名なんです。 地形がすり鉢状になっていて立体的な夜景が楽しめるのですよ。 『1000万ドルの夜景』とも称され、2021年には『新世界三大夜景』にも選ばれていますし、2022年には『日本新三大夜景』にも認定されています。 稲佐山展望台に行くには、マイカーとロープウェイとスロープカーと選べますが、育児猫家は2020年に開業したスロープカーを利用しました。 ちなみに車で行くと展望台横の駐車場に停めることになりますが、土日祝日は規制されていますし、20分まで無料でその後は30分ごとに100円と有料です。高くはないんですけど、せっかくならスロープカーをお勧めしたいですね。 稲佐山スロープカー中
2024/09/28 リンク