新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    b1sh0p
    b1sh0p 上司としても部下を監視する仕事なんて嫌じゃないの…? 普段そういう意識で仕事してるの?

    2021/05/17 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin id:Ez-style 「監視が無ければほぼ仕事しない人」を成果で評価せずに監視してしまう理由が述べられてないので、理論が空転してます。それと、監視自体は生産性ゼロで無駄って常識が希薄に見えます。

    2021/05/16 リンク

    その他
    myogab
    myogab ↓綺麗事て、全く働かないヤツが所定の成果をどうやって上げんだ? もし、労働時間の大半をカットしてでも同じ成果を上げる術を持っている奴なら、抜擢してでもそのノウハウを吸収できりゃ、全体の生産性は…

    2021/05/16 リンク

    その他
    zazenzazen
    zazenzazen 監視がダメだから対策としてリモートでランチとか書いてあるが、それの方が嫌なんですけど。

    2021/05/16 リンク

    その他
    Ez-style
    Ez-style 「所定の成果を上げていれば時間で縛らなければいいのでは」というのは文字通り綺麗ごとで、世の中には「監視が無ければほぼ仕事しない人」が本当にいるし、そういう人を放置すると他の真面目な人が不満を持つんよ。

    2021/05/16 リンク

    その他
    ngsw
    ngsw ある層の人たち「監視」しかすること思い浮かばないんだと思うんだよね。他の方法を知らない哀れ

    2021/05/16 リンク

    その他
    youichirou
    youichirou 総論賛成として、“リモートという2次元の世界” っていう言い方も微妙にもにょる

    2021/05/16 リンク

    その他
    koink
    koink 最近はどの職場も静まり返った独特の雰囲気を醸し出す。リモートの方が余程精神衛生上は良い。信頼より監視が重視されるのは成果主義が名ばかりでいつまで経っても機能していない何よりの証左だろう。

    2021/05/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    リモート中「サボってないか監視する上司」の、救いがたい勘違い

    「まるで監視です。小学生じゃあるまいし、なんでこの年になってサボってないかどうかを見張られなきゃ...

    ブックマークしたユーザー

    • yogasa2021/05/18 yogasa
    • b1sh0p2021/05/17 b1sh0p
    • Hiro_Matsuno2021/05/17 Hiro_Matsuno
    • steam492021/05/16 steam49
    • quabbin2021/05/16 quabbin
    • myogab2021/05/16 myogab
    • zazenzazen2021/05/16 zazenzazen
    • Ez-style2021/05/16 Ez-style
    • akira282021/05/16 akira28
    • mgl2021/05/16 mgl
    • ngsw2021/05/16 ngsw
    • youichirou2021/05/16 youichirou
    • actuarise2021/05/16 actuarise
    • koink2021/05/16 koink
    • gyu-tang2021/05/14 gyu-tang
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事