記事へのコメント46

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nilab
    nilab Windows 8向け無料Twitterクライアント「Tweetro」終了 API利用制限で : 「11月10日ごろに新規ユーザーがサインインできない状態になっていた。LazywormがTwitterに確認したところ、10万トークンに達したのが理由だと認めたという」

    2013/02/16 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage 「10万トークン使い切り→Twitterに追加許可願い→君イケてないから却下^^」ありゃ、TwitterもEvil認定かぁ。なんか考えとかないとな。

    2012/11/21 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx Twitter IS EVIL. / ということでG+使うことのほうが多いなー。TwitterとかOAuthでしか使ってない。

    2012/11/21 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 スクリーンショット見る限りかっこいいクライアントなのに勿体無いな、開発者にはどうしようもないとは言え…。

    2012/11/20 リンク

    その他
    src256
    src256 うわうわうわ。やっぱりな。

    2012/11/20 リンク

    その他
    hi_kmd
    hi_kmd こう言う判断が今すぐにはユーザー減にはつながらないかもしれない。でも確実に間違いなく、ファンを失っていく。好きで使っているものから、しかたなく使っているものに変わっていく。

    2012/11/20 リンク

    その他
    caesium
    caesium あと4ヶ月でほんとにTwitterが終わりそう

    2012/11/20 リンク

    その他
    owi
    owi Tweetro1、Tweetro2、Tweetro3・・・とクライアント細切れ大作戦はどうでしょう

    2012/11/20 リンク

    その他
    verda
    verda 将来の機能ってなんやねん!

    2012/11/20 リンク

    その他
    Nean
    Nean 《われわれの現在および将来の製品で提供している機能》……「将来」って何ぞ?

    2012/11/20 リンク

    その他
    SyncHack
    SyncHack 日本人の大好きな優しい独裁者モデル発動。

    2012/11/20 リンク

    その他
    rerofumi
    rerofumi この話で問題なのは Windows8 の公式ストアアプリがまだ出ていないし、もうしばらく出てこないところなんだよなー

    2012/11/20 リンク

    その他
    tanakh
    tanakh どういうことなんだ、twitterまだwindows8のクライアント出してへんやろ

    2012/11/20 リンク

    その他
    W53SA
    W53SA もうユーザが自分でアプリ登録してトークン突っ込めるようにしちまえよ。アプリ名出さない方針とか言ってるんだし、一つのアプリトークンで大量のユーザトークンぶら下げる必要もあるまいに。

    2012/11/20 リンク

    その他
    mirai-iro
    mirai-iro あーあ…… こないだの「エコシステム」のときといい、どうして神経を逆なでするようなことするの……

    2012/11/19 リンク

    その他
    ono_matope
    ono_matope あ、ダメだこれ。フェアな運用でトークン認可されれば騒ぐこともないかと静観してたけどこれはダメだ。

    2012/11/19 リンク

    その他
    c-miya
    c-miya 機能のまったく変わらないTweetro2とかリリースできないのかな?

    2012/11/19 リンク

    その他
    NetPenguin
    NetPenguin 「われわれの現在および将来の製品で…」将来のって、なんでも当てはめる事が出来るんじゃないか??

    2012/11/19 リンク

    その他
    s17er
    s17er 終わりですね

    2012/11/19 リンク

    その他
    cloverleaf24
    cloverleaf24 公式はそれ以下。>われわれの現在および将来の製品で提供している機能以上の領域を持っているようには見えません

    2012/11/19 リンク

    その他
    quaoar
    quaoar この流れもTwitter社の目論見どおりなんだから喜ぶべきことじゃありませんか(棒読み)

    2012/11/19 リンク

    その他
    serian
    serian 「「残念ながら御社のアプリは、われわれの現在および将来の製品で提供している機能以上の領域を持っているようには見えません。従って、例外扱いはできません」」

    2012/11/19 リンク

    その他
    isaisstillalive
    isaisstillalive 「残念ながら御社のアプリは、われわれの現在および将来の製品で提供している機能以上の領域を持っているようには見えません。従って、例外扱いはできません」

    2012/11/19 リンク

    その他
    smbd
    smbd 「残念ながら御社のアプリは、われわれの現在および将来の製品で提供している機能以上の領域を持っているようには見えません。従って、例外扱いはできません」なんだそら

    2012/11/19 リンク

    その他
    tiadeen2
    tiadeen2 ついに終了事例が…10万到達→Twiの許可を確認→却下!→しぼう

    2012/11/19 リンク

    その他
    Hiro0138
    Hiro0138 最近のTwitterはなんでサードパーティをここまで邪険にするのかな?

    2012/11/19 リンク

    その他
    ElizaAcolyte
    ElizaAcolyte でもなぁ・・・なかなか代替サービスないんだよなぁ・・・。

    2012/11/19 リンク

    その他
    mikihoshi
    mikihoshi 公式アプリ出すまで黙認しといてリリース後にしれっと規制とかしない分、twitter運営はまだそんなにevilではない説(とかいう)

    2012/11/19 リンク

    その他
    karur4n
    karur4n うわー うわー

    2012/11/19 リンク

    その他
    ze-ki
    ze-ki ブコメの「なんでみんなまだTwitterつかってるの?Mなの?」がTwitter連携してて笑った

    2012/11/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Windows 8向け無料Twitterクライアント「Tweetro」終了 API利用制限で

    Twitterの10万トークン制限に達した無料版TweetroがWindows Storeから削除された。Windows 8で利用でき...

    ブックマークしたユーザー

    • sudo_vi2013/12/18 sudo_vi
    • nilab2013/02/16 nilab
    • manaten2012/12/29 manaten
    • wata_d2012/12/11 wata_d
    • ROBOT_KUN2012/11/24 ROBOT_KUN
    • khtokage2012/11/21 khtokage
    • rgfx2012/11/21 rgfx
    • raimon492012/11/20 raimon49
    • Barak2012/11/20 Barak
    • yutamoty2012/11/20 yutamoty
    • src2562012/11/20 src256
    • hi_kmd2012/11/20 hi_kmd
    • caesium2012/11/20 caesium
    • meru_akimbo2012/11/20 meru_akimbo
    • nekodora2012/11/20 nekodora
    • owi2012/11/20 owi
    • gurennantoka2012/11/20 gurennantoka
    • mitukiii2012/11/20 mitukiii
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事