タグ

2012年11月19日のブックマーク (4件)

  • Windows 8向け無料Twitterクライアント「Tweetro」終了 API利用制限で

    Twitterの10万トークン制限に達した無料版TweetroがWindows Storeから削除された。Windows 8で利用できる公式Twitterアプリはまだリリースされていない。 Windows 8向けの公式Twitterクライアントがまだリリースされていないこともあって人気を博していたサードパーティー製Twitterクライアント「Tweetro」が11月13日(現地時間)、Windows Storeから削除された。開発元の米Lazyworm Applicationsは、米Twitterが9月に開始したAPIの利用制限の10万トークンに達したためとしている。 TweetroはWindows 8がまだプレビューリリースだった5月に、Liveデザインに対応したアプリとしてWindows Storeで公開された。10月26日のWindows 8発売後に急激にユーザーを増やし、11月10

    Windows 8向け無料Twitterクライアント「Tweetro」終了 API利用制限で
    serian
    serian 2012/11/19
    「「残念ながら御社のアプリは、われわれの現在および将来の製品で提供している機能以上の領域を持っているようには見えません。従って、例外扱いはできません」」
  • その話が嘘か本当かは、「物語構造」に注意して見抜くべし | ライフハッカー・ジャパン

    パメラ・メイヤー氏は虚偽検出トレーニング企業「Calibrate」の創設者兼CEOで、視覚的な手がかりと心理学の手法を用いて虚偽を検出する訓練を行っています。また、ソーシャルネットワーク企業「Simpatico Networks」の創設者でもあり、『しょっちゅうウソをつかれてしまうあなたへ』の著者でもあります。さらに、ハーバード大学でMBAを、クレアモント大学院で公共政策の修士号を取得した公認不正審査士でもあります。今回は、メイヤー氏が物語の構造で嘘を見抜く方法を解説します。 心理学者や精神科医は、患者たちが自らの体験を物語として語ることで、自分に起きた出来事を理解していく助けになると知っています。実際、人はそれぞれ自分の物語を持っています。そして、人が語る物語に注意深く耳を傾ければ、様々なことが見えてきます。例えば、当に体験した出来事を語る場合と、作り話を語る場合とでは、物語の語り方に

    その話が嘘か本当かは、「物語構造」に注意して見抜くべし | ライフハッカー・ジャパン
    serian
    serian 2012/11/19
    プロローグは安全地帯、メインイベントは危険地帯、エピローグは忘れ去られる
  • Evernote連携が決め手な「SONY Reader」を買ってよかった5つの理由 | ライフハッカー・ジャパン

    Kindle3機種が日でも発売されることになり、予約分についてはもうじき発送も開始されます(※)。楽天もフロントライトを搭載した新型端末kobo gloを発売しています。電子書籍端末に限らず、iPad miniやNexus 7/10、Microsoft SURFACEなど新型タブレットが次々に登場しています。 ※ただし、Kindle Paperwhiteについては11月17日現在、新規の予約に対する発送予定日は「2013年1月6日の週」。ずいぶんと人気な様子です。 まさに百花繚乱といった様相の中、SONY Readerを買いました。あえての選択です。周りからは何をいまさらと失笑されることもありました。しかし結論としては「いいじゃないか、 SONY Reader」という感想です。 以下、手に入れてよかったところを紹介します。9月に発売された「PRS-T2」は、Wi-Fi接続が可能な6インチ

    Evernote連携が決め手な「SONY Reader」を買ってよかった5つの理由 | ライフハッカー・ジャパン
    serian
    serian 2012/11/19
    物理キー/evernote/バックライト無し/辞書/2G+microSD
  • 星出さん船外活動を終了 電源装置の交換成功 - MSN産経ニュース

    船外活動を終えて国際宇宙ステーションに戻り、ほっとした様子の星出彰彦さん(左)(宇宙航空研究開発機構・NASA提供) 国際宇宙ステーションの星出彰彦さん(43)が取り組んだ2回目の船外活動は、不調の電源装置交換などの主要な任務を達成し、日時間6日午前2時34分に終了した。 エアロックに戻った星出さんは「ありがとう」と、地上の管制チームに感謝の気持ちを述べた。米航空宇宙局(NASA)は、6時間28分に及ぶ船外活動を「完全な成功だ」と評価した。星出さんは1回目の活動で締められなかったねじの部分を、歯ブラシやワイヤを利用して手作りした器具で清掃し、装置の取り付けに成功した。 その後、ロボットアームに設置されている故障したカメラも交換したが、スペースシャトル結合部へのカバー設置は見送った。 作業は、NASAの女性飛行士サニータ・ウィリアムズさん(46)と実施。星出さんの船外活動は、1回目の8時間

    serian
    serian 2012/11/19
    アポロ13