記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    FTTH
    FTTH この展開は予想してなかった

    2015/10/16 リンク

    その他
    type-100
    type-100 やらせときゃいいじゃん。また事件を起こしかねんぞ。

    2015/10/16 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 著作権を無視したコンテンツや、情報商材詐欺系の明らかに法律に違反しているものは残すFC2が、法的には問題がないものを規約違反で消したと。 結論:規約は法よりも重い

    2015/10/16 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm なりすましな感じもするなあ。

    2015/10/16 リンク

    その他
    lumely
    lumely ただのテンプレだろうけれど,どの規約に抵触したのか明記しないと

    2015/10/16 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo ぶろまがってこゆうめいしじゃなかったんだ。。。。。てっきり。。。。(ちゃんとかくにんしろ

    2015/10/16 リンク

    その他
    yosiohu7
    yosiohu7 FC2の判断は適切だと思う。

    2015/10/16 リンク

    その他
    iww
    iww 『規約上の違反があった』 どんな規約違反だったんだろうか。 気になる。

    2015/10/16 リンク

    その他
    yuma_sun
    yuma_sun 今回のことはしょうがない処置だと思うけど、追い詰めすぎると爆発するよ。

    2015/10/16 リンク

    その他
    babelap
    babelap こいうのは慎重にやらんとダメよ。何の規約に抵触したのか明確に示さないと禍根になったり

    2015/10/16 リンク

    その他
    hoshiyo
    hoshiyo 世間的にはGJ扱いなのかも知れんがこれはこれで下策なんだよなあ。本人を追い詰めちゃうし内容自体に問題がなければ表現の自由も絡む。公開はされてるが注目されず売上限りなくゼロ、ってのが理想なんだが。

    2015/10/16 リンク

    その他
    monaken
    monaken とりあえずロシアか中国の政治犯を収容する悪質な刑務所に着払いで送りつけるがよろし。

    2015/10/16 リンク

    その他
    hamajaya
    hamajaya 議論する余地もないくらい、当然の対応だと思う。

    2015/10/16 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker とりあえず対策した感じか。

    2015/10/16 リンク

    その他
    sarutoru
    sarutoru >「規約上の違反があった」「多数のユーザーに迷惑をかける行為を行った」としてFC2が凍結した

    2015/10/16 リンク

    その他
    gomi53
    gomi53 FC2は臭いものに蓋をしたな、こりゃ。

    2015/10/16 リンク

    その他
    sionsou
    sionsou 何度も言うけど犯罪犯した奴は治らないよ。特にガキで凶悪犯罪から更生するなんてなおさら。悪いと思ってやってないんだから。コンクリ事件がいい例だろ。何故死刑にしないのか。

    2015/10/16 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na ひとまず・・・だけど、これで終わるはずがない気がする。

    2015/10/16 リンク

    その他
    keitaisho
    keitaisho ブロマガは本名じゃないと有料公開出来ないかと思ってた。販売者名のとこを魚拓取ってた人いないかな?

    2015/10/16 リンク

    その他
    usutaru
    usutaru いや~これ。慎重にやってね。

    2015/10/16 リンク

    その他
    Kitajgorodskij
    Kitajgorodskij sisyaさんの意見がもっともだと思ったけど、規約だ迷惑だ言ってるけどクレームが来て事なかれ対応しただけじゃないかと勘ぐり。

    2015/10/16 リンク

    その他
    chocolaterock
    chocolaterock まあ本人であれ偽物であれ妥当かな

    2015/10/16 リンク

    その他
    mur2
    mur2 表現の自由の侵害と言ってる人がいるが、公共の福祉に反すれば制限されるし、別に私企業は検閲を禁じられているわけではないので規約に反していれば削除は問題ない。

    2015/10/16 リンク

    その他
    matsui899
    matsui899 反省もしない悪党だと思うが表現の自由の侵害じゃないか?

    2015/10/15 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth “現在アクセスすると「このページの表示は許可されていません」としてアクセスできない。「規約上の違反があった」「多数のユーザーに迷惑をかける行為を行った」としてFC2が凍結したという説明だ。”

    2015/10/15 リンク

    その他
    nisatta
    nisatta 今どきの炎上商法ということを除けば、商品が実に古臭くて先が見えてる。変に隔離するとレア感から余計惹きつけられる阿呆が出そうで怖い。オープンアクセスで注目されなくても火力に走りそうでまた怖いけど。

    2015/10/15 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 反社会企業FC2が見逃せない反社会的存在とは。

    2015/10/15 リンク

    その他
    hanenone
    hanenone 該当する規約はわからないけど、FC2が反社会的なコンテンツとみなしたのかな。汚名返上したいのかFC2。

    2015/10/15 リンク

    その他
    nagisabay
    nagisabay アー RT @hatebusocial: 「元少年A」の有料ブロマガが凍結 アクセス不能に - ITmedia ニュース

    2015/10/15 リンク

    その他
    QJV97FCr
    QJV97FCr なりすましだったのかな

    2015/10/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「元少年A」の有料ブロマガが凍結 アクセス不能に

    神戸連続児童殺傷事件の加害男性「元少年A」を名乗る人物が始めた有料コンテンツ配信が、10月15日までに...

    ブックマークしたユーザー

    • fuyu772015/11/15 fuyu77
    • watapoco2015/10/27 watapoco
    • coco59592015/10/17 coco5959
    • FTTH2015/10/16 FTTH
    • type-1002015/10/16 type-100
    • TakamoriTarou2015/10/16 TakamoriTarou
    • houyhnhm2015/10/16 houyhnhm
    • hasetaq2015/10/16 hasetaq
    • lumely2015/10/16 lumely
    • nandemoOKdato2015/10/16 nandemoOKdato
    • Cujo2015/10/16 Cujo
    • yosiohu72015/10/16 yosiohu7
    • amy3852015/10/16 amy385
    • uimn2015/10/16 uimn
    • toronei2015/10/16 toronei
    • omega3142015/10/16 omega314
    • iww2015/10/16 iww
    • txmx52015/10/16 txmx5
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事