記事へのコメント69

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    moodyzfcd
    moodyzfcd id:k-takahashi [google:伊丹 組体操 市立中] で出てきたこちらの記事に、条件の近い方がいらっしゃいます http://www.asahi.com/articles/ASH3T6567H3TUPQJ00M.html

    2016/03/04 リンク

    その他
    mendoudadada
    mendoudadada 組体操以外でも一体感を得られるものはあるだろう。

    2016/03/03 リンク

    その他
    gnt
    gnt 「一体感は他でも得られる」は当たってるようで当たってない。より高く重大なリスクを犯すことで(観客PT含め)より大きな快感を得る=ギャンブル依存に似た構造の結果。一体感を抑制すべき。

    2016/03/03 リンク

    その他
    shiju_kago
    shiju_kago 一方的に怪我をさせられている生徒が『代わりに行進はどうか』という代案を出しているんだから今すぐ採用しろ。

    2016/03/03 リンク

    その他
    nimroder
    nimroder ははあ。手軽に連帯責任感を与えられるツールとして便利なんですってことなのね。 >「自分が頑張らなかったり、手を抜いてしまったりすると、友人にけがをさせてしまう」

    2016/03/03 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 3Kなど日本式国家保守主義者にとっちゃ理解不明なのだろうな(´ω`)

    2016/03/03 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 「安全」と「一体感」はトレードオフじゃないよねぇ。。

    2016/03/03 リンク

    その他
    jack_oo_lantern
    jack_oo_lantern 一体感とは

    2016/03/03 リンク

    その他
    You-me
    You-me 一生ものの障碍を負う可能性というのがなぜ一体感と比べものになるのかというのが/先生がいかに「クラスのまとまり」というやつに縛られているかというお話になっちゃうんでしょうかねぇ

    2016/03/03 リンク

    その他
    bell_chime_ring238
    bell_chime_ring238 “体力、仲間意識、そして集中力の向上。”組み体操でなくても学べることばかり。頭部損傷のリスクと比較して判断すべき。教育現場はいい加減に手段と目的すり替え論法をやめて、論理的思考力を育ててほしい

    2016/03/03 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira そんなに団結力高めたければ合唱でもしろよ

    2016/03/03 リンク

    その他
    alpi-co
    alpi-co うちの子春から六年生だけど、組体操やめて欲しいな

    2016/03/02 リンク

    その他
    son_toku
    son_toku 確かにネット炎上のメカニズムによって特定の人により注目を集めた面はある。数量的エビデンスにより規制すべきものはするのが正だろう。

    2016/03/02 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki いくら手を抜いてなくても教師の采配がクソだと事故は起こるんですが。でも事故が起こったら「生徒が頑張らなかった」を理由に責任逃れ。そんな理屈はもう通しちゃ駄目だよ。

    2016/03/02 リンク

    その他
    out5963
    out5963 「もっと冷静にデータを分析してほしい」これは素晴らしい意見だ。冷静に分析すると、、如何に巨大なピラミッドやタワーが危険か明白になるからね。

    2016/03/02 リンク

    その他
    Uzi_FZ
    Uzi_FZ 教諭の指導力がどんなに高くてもピラミッドやタワーが崩れたら、生徒を守れないでしょう。そもそも、けがを負わせるかもしれない責任を押しつけることが異常だと気づいていないのでしょうか。

    2016/03/02 リンク

    その他
    agathon
    agathon 一体感=みんなで不幸になろう教

    2016/03/02 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm 安易な一体感(絆)追及が問題なの。安全性とトレードオフする問題じゃないでしょ。

    2016/03/02 リンク

    その他
    Naotoh
    Naotoh データを冷静に見て欲しい→ほら、他のでも怪我は起きてるんで、規制しなくていいでしょ!とかになるデータの読み方をする人を信用する人いるのかね。研修で防げる!→データどこ行ったんや‥。

    2016/03/02 リンク

    その他
    PowerEdge
    PowerEdge なんでやるかやらないかの2択しかないのか。機械かお前ら。

    2016/03/02 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 跳び箱やバスケットも怪我をする可能性があると指摘されているのでまとめて禁止しよう

    2016/03/02 リンク

    その他
    nymc
    nymc 組体操でしか学べない事は組体操のみ。それはそうと組体操だけが怪我の原因じゃないってのは同感。教育現場の全ての取組みに対して、招く危険度に応じた規制や、必要な安全対策レベルを定義して厳守させるべき。

    2016/03/02 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 生徒は先生の独りよがりな満足感のための生贄じゃない。

    2016/03/02 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu どっかのアホが「規制は責任が取れない人が、責任逃れでやってる」とか言っていたが…ある意味正しい。失敗したら大事故になる競技で、人生狂った人への責任なんかとれんわな。

    2016/03/02 リンク

    その他
    take-it
    take-it 産経らしい感情論の締めでほっこりする(*´∀`*) 戦前からの伝統的な安全軽視の精神論=非合理性、なんとかならんかなー。

    2016/03/02 リンク

    その他
    sabacurry
    sabacurry この話題の一体感たるや

    2016/03/02 リンク

    その他
    air7743
    air7743 なぜ意見が割れるのか理解に苦しむ・・・死者が出かねない危険な競技だぞ

    2016/03/02 リンク

    その他
    estragon
    estragon 「組み体操でしか学べないことがある」って、それは重大事故とトレードオフにできるものなのか。安全対策できないことが問題になってるのに、分かっていないように思われる。現場教師に対する教育不足だと思う

    2016/03/02 リンク

    その他
    haruhino
    haruhino 教育の方針を決定するのは若い親世代の更に上の世代。頭の固い老人はやり方を曲げない。まさに老害。

    2016/03/02 リンク

    その他
    michiki_jp
    michiki_jp 校長・教頭・担当教師に安全管理責任を負わせることを明示してやれば良い。

    2016/03/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたので...

    ブックマークしたユーザー

    • moodyzfcd2016/03/04 moodyzfcd
    • mendoudadada2016/03/03 mendoudadada
    • dkinyu2016/03/03 dkinyu
    • gnt2016/03/03 gnt
    • shiju_kago2016/03/03 shiju_kago
    • coco59592016/03/03 coco5959
    • amy3852016/03/03 amy385
    • uimn2016/03/03 uimn
    • nimroder2016/03/03 nimroder
    • suzu_hiro_88232016/03/03 suzu_hiro_8823
    • BIFF2016/03/03 BIFF
    • jack_oo_lantern2016/03/03 jack_oo_lantern
    • You-me2016/03/03 You-me
    • bell_chime_ring2382016/03/03 bell_chime_ring238
    • laislanopira2016/03/03 laislanopira
    • gggsck2016/03/02 gggsck
    • yasuhiro12122016/03/02 yasuhiro1212
    • alpi-co2016/03/02 alpi-co
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事