新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    Nathannate
    オーナー Nathannate 今のままだとリアリティショーの餌食になるだけだと思いますよ。

    2020/05/29 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one ミスリードと思うのは昨今の政治問題をしらない人。加計学園問題などでもお馴染みの構図だから。/決断は専門家じゃなく政事家。

    2020/05/31 リンク

    その他
    Mash
    Mash 作らなくて良い会議だから無くて当然だった/テーラリングと理解してねということ/それならプロセス規定がおかしい

    2020/05/30 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada 田舎の町内会ならいざ知らず、歴史的緊急事態に対する国家プロジェクトにその理屈はない。町工場とグローバル企業の会計や文書管理の精度を一緒くたにするようなもんだ。

    2020/05/30 リンク

    その他
    piripenko
    piripenko 基本的にルール上の問題はないとの解説。“将来的な開示はともかく、今はするべきではない” に同感。単純に時間もかかるのではないかと思う。

    2020/05/30 リンク

    その他
    MrXkun
    MrXkun 共同通信、、、相変わらずの印象操作

    2020/05/30 リンク

    その他
    dnasoftwares
    dnasoftwares n年後に公開みたいなルールで議事録作ったとして、今のマスコミ見てると1年足らずで文春砲のタネにされるみたいなオチがありそう

    2020/05/30 リンク

    その他
    myogab
    myogab どっちがミスリードだか。議事概要とかその辺の使い分けは、加計問題のときに利害関係者の参加を意図的に削除隠蔽されてた時にも顕在化してて、「議事録は作成せず」の問題は「議事概要はある」方が深い。

    2020/05/29 リンク

    その他
    paradisemaker
    paradisemaker 共同通信に惑わされないリテラシーって必要だよね

    2020/05/29 リンク

    その他
    www6
    www6 ネトウヨ御用達サイトより。まあ発言者が明示されている議事録が、後世においてその施策の過ちや構造的欺瞞を暴いてきたか、ということを考えてごらんよ。

    2020/05/29 リンク

    その他
    resound
    resound 震災時、民主党は議事概要すら作ってないんだよなぁ。作る決まりの物を作ってないんだから怒られて当然。

    2020/05/29 リンク

    その他
    Gim
    Gim この意見に賛同する。

    2020/05/29 リンク

    その他
    voketer
    voketer うん、だから「公開されるかどうかは五十年後でもいいけど、ちゃんと議事録つくろうね」って話。事実を整えましょう。概要だけでいいなら、論文も査読の必要ないし、小説もあらすじだけでいいよね。みんな楽だね。

    2020/05/29 リンク

    その他
    mon_sat
    mon_sat 専門家が、施策とその結果の死亡者数の予測の数字を明確にしたほうが検討しやすい。そこから意思決定しないとどのような経緯でその結論になったか不明瞭になるだけ。それに対してバッシングをしない世の中にしよう

    2020/05/29 リンク

    その他
    kappa_yc
    kappa_yc 発言者を明かさない形での議事概要は作成していると。安全性が担保されている方が市井の専門家が発言しやすいのは確かだろうし、なるほどと感じる主張ではある。

    2020/05/29 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 「「議事録を作成せず」という報道がありましたが、議事概要は作成されている」またデマだったのか・・・

    2020/05/29 リンク

    その他
    haha64
    haha64 震災時に議事概要と資料しか作ってなくて、民主党政権は自民党から攻撃されまくってたんだが。もちろん民間人も参加してる会議もあった。何がリアリティショーだ。

    2020/05/29 リンク

    その他
    blackdragon
    blackdragon サイト名の、事実を整えるってすごいな。都合の良い解釈を整えるってか?このエントリーの内容自体そんな感じだし、ある意味、名は体を表してる。

    2020/05/29 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 概要作成はテレビでも言っていたよ。

    2020/05/29 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon 議事録自体は制作すべきと思う(参加者は不利益を受忍せよ)けど「それをすると『テラスハウス』になりますよ」が、非公開の言い訳として今後かなり通用しそう、反論し難いものになりそう、との危機感を感じる

    2020/05/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新型コロナ専門家会議が議事録を作成せず報道はミスリード:議事概要は作成、議事要旨との違い - 事実を整える

    「新型コロナ専門家会議が議事録を作成せず」という報道がありましたが、議事概要は作成されていること...

    ブックマークしたユーザー

    • raven_80412021/06/20 raven_8041
    • Byucky2020/06/25 Byucky
    • shimaguniyamato2020/06/01 shimaguniyamato
    • dlit2020/05/31 dlit
    • deep_one2020/05/31 deep_one
    • satou12052020/05/31 satou1205
    • fumikony2020/05/31 fumikony
    • hiroomi2020/05/30 hiroomi
    • Mash2020/05/30 Mash
    • Yoshitada2020/05/30 Yoshitada
    • yoyoprofane2020/05/30 yoyoprofane
    • maturi2020/05/30 maturi
    • tsimo2020/05/30 tsimo
    • sugirkun2020/05/30 sugirkun
    • rikuy2020/05/30 rikuy
    • piripenko2020/05/30 piripenko
    • mojisan2020/05/30 mojisan
    • MrXkun2020/05/30 MrXkun
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事