新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    terazzo
    terazzo 書かれていることに納得することも多いけどこれをどう読めば「決して難しくありません。」って結論になるんだろう?

    2021/08/12 リンク

    その他
    kuracom
    kuracom 「無理を承知でなんとかできませんか…」という電話をしてるんだから、アプリ開発で解決できる性質の問題じゃない

    2021/08/12 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 問題のレイヤーがずれていると言うか、電話は最後のねじ込み手段でしかないんじゃないの?それシステム化したら「全部NG」になるだけだと思う…

    2021/08/12 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter まだ電話だったという事は驚くべきことだろう。救急搬送しているのに悠長すぎるだろ。

    2021/08/12 リンク

    その他
    REV
    REV ばあちゃんがやってるヨロズヤとか駄菓子屋相手に、「POSシステムを構築しよう。鯖立てて麩菓子にQRコード焼きつけて」「それはコストが掛かる。エクセルでやろう」とか言ってるみがある。

    2021/08/12 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 たらいを回せないほどでかくする

    2021/08/12 リンク

    その他
    qinmu
    qinmu 救急搬送情報共有システムはあるのに使われてない理由→ https://twitter.com/as681700/status/1422916415107919875

    2021/08/12 リンク

    その他
    shioki
    shioki "「患者のたらい回し」と「救急隊員による電話のかけまくり」は、単に「電話というアナログツールの効率の悪さ」から来ているものではないので、そこだけソフトウェアを導入しても、根本的な解決には至らないのです"

    2021/08/12 リンク

    その他
    threetea0407
    threetea0407 ハンマーを持った人にはすべてが釘に見える的なものとして読んだ。

    2021/08/12 リンク

    その他
    joker1007
    joker1007 この記事に関してはもっともだと思うしそういう流れが出来ると良いなと思いますが、これを「難しくない」とは言わないと思う。

    2021/08/12 リンク

    その他
    takahashim
    takahashim タイトルは微妙だけど本文は比較的穏当だった

    2021/08/12 リンク

    その他
    lont_in
    lont_in Windows95の開発が大詰めに差し掛かったころに呼ばれた中島氏が設計者の肩書きになってるのどういうこと。後この領域ではただの素人では

    2021/08/12 リンク

    その他
    t_yamo
    t_yamo 単機能で「正しく使えば機能する」ものは作れると思うけど、HER-SYSやVRSやV-SYSやG-MISやEMIS等「正しく使えば機能する」ものが乱立して医療現場で入力遅延/ミス/不整合が起きてる現状ではもう少し俯瞰での改善が要りそう。

    2021/08/11 リンク

    その他
    kamocyc
    kamocyc 1分1秒を争う場面で、操作性が少しでも悪かったり反応がおそかったりエラーが起きたりするのが致命的なので、なかなかシステム化されないという雰囲気のことを聞いた気がする。技術的にはなんとかなりそうな気はする

    2021/08/11 リンク

    その他
    hate1229
    hate1229 じゃあおまえがやれよって話だけど彼は、アメリカや日本でコロナに対してなにかやってるのだろうか。

    2021/08/11 リンク

    その他
    tuttieee
    tuttieee その解決策を考える前に現場の人に話は聞いたの? ネガティブ意見は > 他人を傷つけることでしか自分の存在意義を見つけられない不幸な人 じゃなくて、現場を知らない理想論に辟易した現場を知ってる人からじゃないの

    2021/08/11 リンク

    その他
    cpw
    cpw 問題はこれやっても儲からなそうってところだな。つまり病院側もあまりメリットないみたいな。

    2021/08/11 リンク

    その他
    rosiro
    rosiro はてぶみてもネガティブコメントばかりだし、やはり国民性の問題なのかもしれんな

    2021/08/11 リンク

    その他
    mouki0911
    mouki0911 そもそも逼迫を想定していないのでこの有り様なのでツール・システム以前の問題。最悪パターンを考えない、意図的に見ないフリするところを変えないと。

    2021/08/11 リンク

    その他
    kazkun
    kazkun まだ冒頭しか読んでないが、これ本当に不思議で、一度現場の様子とか、現状に至った理由とか、聞いてみたいと思った。命に関わるだけに改善できたらと思う。

    2021/08/11 リンク

    その他
    naqtn
    naqtn 元ツイートを発端にしたこの流れが興味深かった: https://twitter.com/cheena_chan/status/1422916139961634822 誰が入力できるのよ、という問題と、通話が記録に残らないからこそ情報交換できることがある、という事情と

    2021/08/11 リンク

    その他
    atsushieno
    atsushieno プロトコルの工業規格化(民間でもいい) + OSS実装、あたりの2段構えのほうがいいんじゃないかなあ

    2021/08/11 リンク

    その他
    torum
    torum えっと、アメリカとかだと、そもそも病院が病人やケガ人の受け入れを断ること自体が違法だったりするんで。うんで、受入れてから手に負えなければ、改めて適切な先へ搬送。(一方ソ連は鉛筆を使った、みたいな話し)

    2021/08/11 リンク

    その他
    mattn
    mattn 空きを探すのには良さそうだけど救急隊員が症状判断していいのかな。ましてやトリアージなら難しいのでは。

    2021/08/11 リンク

    その他
    oqzl
    oqzl すぐに「最適解」とか言わない方がいいと思う。漸近的に、泥臭い手順を踏んで改善していくしかない。あと、すぐに「できるわけがない」と思考停止する連中はエンジニアを名乗るなと言いたい

    2021/08/11 リンク

    その他
    chess-news
    chess-news 搬送先が無いことが、瞬時にわかると。

    2021/08/11 リンク

    その他
    gfx
    gfx 中島聡さんによる、受け入れ先の病院を教えてくれるアプリ(SaaS)を作ればいいじゃんという話。そのとおりだとは思うので、他力本願だけどUbieあたりが作ってみてくれないかな。

    2021/08/11 リンク

    その他
    tarodja3
    tarodja3 ...さすが世界的エンジニアのボロガーいや、ブロガーの提言だね~!..しかし、ソフトもアプリとやらもそれが機能する社会、生活環境の基礎が有ってこその話だね..ニッポン改革の為に是非とも力を貸してほしいねぇ、、

    2021/08/11 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji わからん。病院側が空き床なんて高価なリソースを、最安値の空き床検索システムに遅延なく投げ入れるモチベーションがあるのかね?。それに現在でも闇の優先符丁とかがあって、それが実装できなのが面白くなさそう

    2021/08/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    世界的エンジニアが提言。深刻な「救急患者たらい回し」を解消する最適解 - まぐまぐニュース!

    新型コロナ感染症が猛威を振るう中、救急患者の搬送先が決まらない「救急搬送困難事案」の増加が深刻化...

    ブックマークしたユーザー

    • you219792021/08/12 you21979
    • togusa52021/08/12 togusa5
    • terazzo2021/08/12 terazzo
    • kuracom2021/08/12 kuracom
    • mickn2021/08/12 mickn
    • NOV19752021/08/12 NOV1975
    • strawberryhunter2021/08/12 strawberryhunter
    • nagayama2021/08/12 nagayama
    • REV2021/08/12 REV
    • tsutsumi1542021/08/12 tsutsumi154
    • yuiseki2021/08/12 yuiseki
    • chintaro32021/08/12 chintaro3
    • mgl2021/08/12 mgl
    • fjwr382021/08/12 fjwr38
    • qinmu2021/08/12 qinmu
    • Hiro_Matsuno2021/08/12 Hiro_Matsuno
    • shion2142021/08/12 shion214
    • fdsiec2021/08/12 fdsiec
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事